• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENTAL親父のブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

良い脚とは?

良い脚とは?ようやく暖かい日が続くようになって週末の朝は何処か走りに行きたくてウズウズしちゃっている親父です。^^;

さて、最近みんカラの私信メール(メッセージ)に脚に(車高調)に関するお問合せが多数頂いております。。。
その内容とは、装着メーカー、仕様、価格、感想が主に多いです。

その理由としては、この車の脚のセッティングの難しさにあると思います。
事実、ジャポーネくんの脚のセッテイングが決まるまでおよそ2か月近くの時間を要しました。

先ずは吊るしの車高調を購入し、それをベースに仕様変更を繰り返し最終的には殆どワンオフに近い車高調となって仕舞いました。(汗)
予算的にも大幅にオーバー。。。

それは、とても此方側にとっても作り手にとっても忍耐のいる事でした。

ですから、お問合せ頂いても最終仕様や金額を明確にお答え出来ないのが現実であります。

ただ、私が思う良い脚とは乗り手の人間(オーナー)が走っていて気持ちが良いなあと思うところに尽きると思います。
まあ、人によってはサーキットでコンマ何秒を削る為にもう一方では峠を速く駆け抜ける為にまたある人はコーナーリングスピードを高める為にと色々とあると思いますが。。。
ですから、こと脚に関してはどの脚が良いとは一概に言えないと私は思っております。
ただ、過去の実績やコスパなど総体的にこの車だったら何処のメーカーが良いかなと思うところは御座いますが。

例えばここ数年で乗り継いだ車の中では先日ご紹介致しました335クーペ(青い悪魔号)が一番気持ちが良い脚でした。

実際の走行シーンを撮影した動画がありますが、視聴時間を短縮する為に3倍速の早送り映像となっております。
ここの道はそこそこ荒れていてバンピーな道ではありますが、注意してみて頂きたいのは縦の動きの収まりの良さです。

それでは走行シーン早送り3倍速をご覧ください。

公開は終了致しました。

3倍速で見ても縦ブレの少ない事が分かると思います。

しかし、残念ながらジャポーネくんはここまでの仕上がりが出来ませんでした。
それでも、今の段階ではこれで十分かなと思っております。

これからの季節、ジャポーネくんといっぱい走りに行きたいと思います。







Posted at 2013/05/15 22:23:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 3 4
567 8 91011
1213 14 151617 18
19 202122232425
262728 293031 

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation