• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENTAL親父のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

打ち砕かれた妄想。。。

打ち砕かれた妄想。。。本日、当社幹部及び税理士の先生を含めた会議が行われました。
その会議の議題には、ジャガーFタイプコンバーチブルの購入も含まれております。
いつもの様に、会議は粛々と進行し最後にジャガーの件になりました。
最初に口火を切ったのは、税理士の先生です。
詳細は割愛しますが、要するに社長がお仕事で使用する車両にしては不適格だと言う事と、社長が数台の車を社用車として保有するのには無理があると言う事です。
そうすると、今まで話を聞いていた経理部長がそう言う事でしたら社長申し訳無いけど諦めるしか有りませんね。
と、追い打ちをかけます。
他の幹部もそれに追従する様に軽く頷き終了です。
その間、5分。。。
私は、てっきり経理部長が援護射撃してくれるものと思っておりましたので反論する事も出来ませんでした。。。

まあ、冷静に考えれば税理士の先生がおっしゃっている事は、ごもっともな事なんですよね。
私も法人の端くれとして、冷静に対応する事に致しました。

そして、最後に税理士の先生が社長が個人マネーで車を購入する事は一切構わない、あと今の所有している社長の社用車を整理すれば車種に寄っては認めても良いと思うと話してくれたのが、せめてもの救いですね。

ただ、私がムカついたのは経理部長の態度でした。
会議が終わって、事務所に戻るとジャガーのカタログと見積書をこれ見よがしにシュレッダーにかけた事でした。
そして、全て悟りましたよ。
これは、最初から経理部長が仕組んだ事だと。
今回、あえて強く反対されなかったのには少し違和感を感じてました。
要するに、最初から強く反対すると意固地になる私の性格を見抜いていたと言う事でね。

と、言う事で。
皆様には、今回この様な結果になりお騒がせして大変申し訳御座いませんでした。

ただ、今回の事でハッキリ分かりましたのでもう会社はアテにしないつもりです。
勿論、私の範疇で購入するに当たっては経理部長にも文句を言わせません。

少し、頭を整理して対抗策を練るつもりです。
あ〜でも、悔しいなぁ〜。


Posted at 2015/06/22 20:54:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 2 3 4 56
7 8 9 1011 12 13
14 15 1617 18 1920
21 22 232425 26 27
28 29 30    

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation