• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENTAL親父のブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

初デート霧車(セダン)霧

初デート去年の暮れに支援戦闘機導入の影響で最近めっきりスクランブル?回数が減った青い悪魔ちゃん。今朝も打ち合わせの為に支援戦闘機で自宅を出ようと何気にガレージを覗くと其処にはボンネットにうっすら埃を被り寂しそうにしている青い悪魔ちゃんが。。。
最近浮気心もちらほら出始めた小生は急に後ろめたさを感じて、久々に青い悪魔ちゃんとお仕事に出かける事に致しました。
打ち合わせ場所は川崎市の高津区だったので東名町田インターから川崎インター迄の短い時間でしたが青い悪魔ちゃんの雄叫びを聴く事が出来ました。
この車には、音楽は必要ないですね。(笑)
帰りは、近所のアポロ洗車で、きれきれぴかぴか(新しい)車(セダン)ぴかぴか(新しい)してあげております。
やっぱり、青い悪魔ちゃんは可愛いいです。(爆)
Posted at 2008/01/11 15:28:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年01月10日 イイね!

予習中...φ(..;)

予習中...φ(..;)何事も緻密な計画が大事ですね。メモメモ...φ(..;)
懺悔修行にならない為に。。。(爆)
Posted at 2008/01/10 20:56:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年01月09日 イイね!

2月9日は筑波ヘ・・・

2月9日は筑波ヘ・・・それは、平穏な一日がまもなく終わろうとしている時でした。
前線基地では本日の任務を終えたパイロット達が、今晩一杯やろうかなどと何時もと変わらぬ風景がそこにあった。。。
しかし・・・・・。
一本のホットラインが・・・・・。
その空気を一変する・・・・・。
そう、あのgucci提督から前線基地へ緊急入電が入ったのだ。。。

一瞬、前線基地に緊張が走る???

↑筑波で青い悪魔号をドラィビングする土屋圭市選手


『あ~RENTAL大佐?あけおめ~♪♪♪♪ところでねぇ~、急な話なんだけどもさぁ~♪
2月9日筑波でプッチと走行会&オフミ
をやる事に決めちゃったのよね~♪それでさぁ~青い悪魔ちゃんも参加する事に決定したのよね~♪そうそう、あとさぁ~青い悪魔ちゃんね♪アタック走行クラス枠忘れず入れておいてじゃぁ~ね~♪』ガチャ!プープープー・・・・。


・・・( ̄  ̄;) ???うん?

受話器を持ったまま暫らく少々時代遅れのCPUをフル活動し状況判断。。。
我に返った私は、B補給基地のN隊長へ緊急連絡・・・。(汗)
『☆*%@*¢☆◎*%』『#♀§*#◎○☆#¢』のやりとりの後2月9日に向けての青い悪魔ちゃん、通常任務仕様から筑波SPアタック仕様に変更スケジュール調整。。。
流石、百戦錬磨の兵N隊長『OK!』の一言で来週から青い悪魔ちゃんドック入り決定!(爆汗)
そんなこんなで青い悪魔ちゃん2月9日のここのイベントに参戦する事になりました。
Posted at 2008/01/09 11:07:40 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年01月08日 イイね!

そろそろ始動・・・

そろそろ始動・・・あっと言う間にお正月も過ぎ仕事始めから全開モード!お屠蘇気分も何処へやら。(汗)
ようやく一息をつき、コーヒータイム。。。
そう言えば、今日からB補給基地も通常任務・・・プチッとホットラインで年始の挨拶をすませて、N隊長と何やらスケジュール調整(謎爆)
青い悪魔ちゃんそろそろ始動かな。


←そういえば、この特注エンブレム製作するのに苦労したな。。。

Posted at 2008/01/08 15:26:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年01月06日 イイね!

初走りin宮ヶ瀬ニュル

初走りin宮ヶ瀬ニュル今年初めて青い悪魔ちゃんと宮ヶ瀬ニュルに遊びに行って参りました。
もちろん先日購入した懺悔品も詰め込み修行も兼ねながら(笑)
先ずは、ウォームアップを兼ねながら路面状態チェック&♪取り締まりチェックを。。。
 (ここ大事)
ここ数日の冷え込みも緩み路面状態もまずまず、車も体も十分温まったところで車の切れ目を見定めいよいよコースイン!
一気に右足に力を込めて、青い悪魔ちゃんに鞭を入れる、青い悪魔ちゃん激しいスキール音と共にカタパルトから発進した戦闘機の如く爆音を残し(ルームミラーは青白い霧が)スタート!(この時お約束のDTCはオールカット)、一気にアドレナリンを体中に放出し青い悪魔ちゃんとのダンスを楽しむ。
今日は何時もと違い19inのPS2を装着している為に、いつもよりオーバースピードコーナーに侵入してもOK!今年初めてのアタックにしては先ず先ずの出来に気持ちも晴れやか。(笑)
そして、今回の修行の場に移動こちらの方は悪戦苦闘。。。
私の場合は基本的に頭で覚えるタイプではないので、とりあえず色々なモードで試し撮り自宅に帰ってPCでのチェック・・・結果は×思いっきり凹む。。。
まあ最初はこんなもんでしょうね、気長に修行に励みます。

因みにこんな所でも修行してみました。(爆)

追伸・・・ようやく懺悔修行も昨夜で終了致し我が家にも平和が戻って来ました。(爆)
Posted at 2008/01/06 16:36:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 4 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
272829 30 31  

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation