• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENTAL親父のブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

腰痛が。。。

腰痛が。。。いや~参りました。
持病の腰痛が再発したみたいです。
左足の痺れと、少し歩くと左側の腰に激痛が奔ります!
特にハードな車で攻めると腰が悲鳴をあげ、車を降りる時には介護が必要な程です。
やはり、減量と背筋、腹筋の強化しないとダメですね。。。



疲れた~(〃´o`)=3 フゥ
Posted at 2009/04/16 17:46:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月15日 イイね!

真っ向勝負なのか?

真っ向勝負なのか?先日、急浮上したお仕事用の車導入計画ですが、その候補の一台レクサスLS、しかしビーエムさんが指をくわえている訳ではありません。(笑)
その刺客として送り込まれた車は先日発表になったばかりの7尻です。

確かにレクサスLSに対抗するには7尻が順当な車でしょうが、2台乗り比べててみて感じた事があります。
それはどちらが、良いとか悪いとかの問題以前に同じ土俵にのせる事に無理があるような気が致しました。
レクサスにはやはり、日本独自のおもてなしの心があって何から何まで恙無い感じです。
あい対するビーエムはゲルマン民族が持ち合わしている職人気質のがっちりした上質感があり、ある意味気持ちが引き締まる居心地の良い緊張感があります。
要するに、選択肢は使う側の考え方や好みによって評価が変わってくる気が致しました。
私個人としては、どちらの車も仕事先の駐車場を考えると車格が大き過ぎるかなと感じます。
強いて、どちらかを選択しろと言われればお仕事用としてはレクサス、プライベート用としてはビーエムですかね。(笑)
まあ、気長にじっくり検討致します。
Posted at 2009/04/15 21:02:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年04月15日 イイね!

朝シャン・・・死語?

朝シャン・・・死語?昨夜の雨の中走行しましたので、いつもの所で朝シャンです。
そう言えば、朝シャンって今は死語ですね。(爆)
Posted at 2009/04/15 09:54:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年04月13日 イイね!

悪あがき。。。

悪あがき。。。ダイエット真っ最中ですが、コイツの誘惑には勝てません。
せめての悪あがきです。。。
Posted at 2009/04/13 18:29:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2009年04月12日 イイね!

早起き倶楽部&写真倶楽部活動!

早起き倶楽部&写真倶楽部活動!昨日、B補給基地にてアライメント調整を致しましたので、少々早起き致しまして湘南方面へ早起き倶楽部&写真倶楽部活動をして参りました。
今朝は数日続いたお天気も一休み少々肌寒い朝でしたが、ソコソコ号のエンジンは絶好調!まだ慣らし運転の為極力4000rpm以下に抑えながら目的地の逗子マリーナーへ向かいました。
流石、このエンジンは気持ち良いですね♪滑らかなシルキーシックスとシーケンシャルターボーの組み合わせで低速からのトルクのつきは絶妙です。
普段走っていて、不満に思える事は少ないです。
皆さんもご存知の通りこの前には335クーペ、135クーペと乗り継いできましたが、この335カブリオレは前車2台と比べると重量増加分若干パワーウェイトレシオは不利な数値になりますが、実際乗ってみると重量増加分かえって落ちつきのあるしっとりした乗り心地に感じロングドライブなんかの疲労感はカブリオレの方が少なく感じると思います。
しかしながら、フルオープンでの重量配分の影響は大きく140以上からはフロントが軽くなる現症が顔を覗かせハンドリングには少々神経を使います。
それと、前車2台と比較してブレーキングは少々プワーな印象です。
この辺りはメーカーさんも、もう少し考慮して重量増加分のブレーキ強化をお願いしたい所ですね。
さて、目的地の逗子マリーナーに到着致しましたが、生憎の曇り空で潮風も肌寒い状態でしたので今回は一時間程で退散して帰宅の途に着きました。
これから、良い季節に入りますので慣らしを兼ねながら早起き倶楽部&写真倶楽部活動をやって行こうと思います。

ほんのちょっとだけフォトギャラリーにアップ致しました。







Posted at 2009/04/12 18:58:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 1718
192021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation