• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENTAL親父のブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

猫足までとはいきませんが。。。

猫足までとはいきませんが。。。昨日、白ゴジラくんをターンパイクの上り下りと流してみましたが以前乗った08モデルと比べると脚のストロークがきっちり働いて道路のギャップやアンジュレーションに対して車が跳ねるような事は少なくなりました。
2013以前のモデルのようなカッチリと固めた脚ではサーキットのようなフラットな路面ではロールすくなくオンザレールで早くコーナリングができると思いますが。。。


しかし、一般道(高速道路含)どうでしょうか?
多少ロールが大きくなったとしても、一般ストリートではサーキットのような綺麗なフラット路面の所が少ないと思います。
一般ストリートでは高速道路も含めギャップやアンジュレーション(縦の動き)がきつい所が多くそれに対する脚がしっかり働いてくれる方がドライバーにはありがたいと思います。

たとえば、長距離の高速道路での移動なんかは、2014モデルの方がドライバーの負担も少なく結果2014モデルの方が早く移動できるかもしれません。

そういう意味では2014モデルのR35はグランツーとしての資質を高めたのかもしれませんね。

まあ、比べるのも可笑しいですがジャガーの猫足とは言いませんが。。。^^;

素人のプチインプレッションでした。(笑)
Posted at 2014/08/17 18:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年08月16日 イイね!

朝箱デビュー

朝箱デビュー本日、ようやく白ゴジラくんを朝箱に連れて行く事が出来ました。

早朝お天気が微妙でしたので、行くのを迷いましたが、白ゴジラくんと一日でも早くターンパイクを走りたかったので行く事に致しました。


現地に到着すると路面は殆ど乾いてましたので、昨日硝子コーティンングで仕上がったボデイを汚さずに一安心しました。。。^^;




で、早速いつもの場所でちょこっと愛車紹介用の写真撮影を済ませ、2500回転縛りですが白ゴジラくんとターンパイクを駆け抜けます。
まあ、この速度域では白ゴジラくんのパフォーマンスの1/10も使ってないと思いますが、時よりみせるタイトコーナーでの高い回頭性の高さと安定性の高さは思わずニンマリしてしまいますね。(笑)




写真は私の専属カメラマンT(息子)が撮影
今回は滞在時間1時間にもみたないプチ朝箱でしたが、慣らしが終わって例の縛り解除のパンドラの箱を装着したら、白ゴジラくんの雄たけびを朝箱で響かせたいと思います。^^;
Posted at 2014/08/16 12:31:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月12日 イイね!

宿命なのか。。。

宿命なのか。。。昨日の事、台風一過で青空も見えた事だし白ゴジラくんをお初のシャワーを浴びに行って参りました。





シャワーを浴びて綺麗になった白ゴジラくんとひとっ走りしようと、高速に乗りました。
まだまだ、慣らし運転中ですので2500回転以下でクルージングです。
白ゴジラくんのハンドリングの癖や各操作を確認しながら気持ち良く流します。

すると、ルームミラーにポルシェ997ターボが写り込みました。
私の白ゴジラくんは走行車線側でのクルージングですし、追い越し車線はガラガラなので何時でも追い抜いて行ける筈なのにそのポルシェは後方に張り付いたまま付いて来ます。

一瞬、知合いのお友達かな?とも思いドライバーの顔をルームミラーから確認しますが、どうも知合いではなさそうです。
う〜ん、なんで張り付いるのかと思いながらそのまま走行していると痺れを切らしたのかそのポルシェは追い越し車線に出て白ゴジラくんと並走し始めました。
すると、突然クラックションを慣らしてそのドライバーは指で一瞬に走ろうみたいな合図を送ってきました。
要するに、白ゴジラくんと戯れたいらしいのです。

しかし、白ゴジラくんは只今慣らし中ですし私自身はゆったり流したい気分なのです。
私はそのドライバーさんに手を振ってお断りの合図を送ると、さも意気地なしみたいな態度で爆音を響かせフル加速して行きました。

私はR35に乗っている方が全てが、かっとびたい訳ではないと思うんです。
余裕のあるパワーを静かに乗る楽しみ方があっても良いと思うんですよね。

これって、やはりR35が抱える宿命なんですかね。

ポルシェターボのドライバーさん、そんな素晴らしい素敵なクルマ転がしているんでしたら、もう少し品格のある乗り方した方がカッコ良く見えますよ。^^;
Posted at 2014/08/12 06:11:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月07日 イイね!

お陰様で無事納車しました。

お陰様で無事納車しました。日付は変わってしまいましたが、お陰様で昨日無事納車になりました。






昨日はディーラーの賑々しく納車式典をして頂き花束や記念撮影などして頂き。
イメージ画


一時間近くの使用説明や注意事項を受けた後に早速コックピットに乗り込み、ディーラーさんの皆様からのお見送りを受けて
イメージ画




ディーラーのある埼玉(大人の事情で今回は埼玉のディーラーから導入)から格納庫のある神奈川まで、テスト走行と慣らしを兼ねて100キロほど走行して、無事新しく改装したガレージ(黒い格納庫)に納めました。


追い追い、白ゴジラくん(命名)^^;のインプレッションなどご報告させて頂きたいと思いますが、今後とも白ゴジラくん共々宜しくお願いします。
取り急ぎ、配備完了のご報告させて頂きます。

Posted at 2014/08/07 03:24:36 | コメント(30) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年08月04日 イイね!

こういうの見せられると。。。

こういうの見せられると。。。こういうの見せられると、また欲しくなってしまいますね。




自分でも呆れてしまいますが。。。(自爆)






ありし日のジャポーネくん
Posted at 2014/08/04 10:51:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation