• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

メッカ出撃 ~さらにラジグッズをコンパクト化 (*´ω`*)♪

メッカ出撃 ~さらにラジグッズをコンパクト化 (*´ω`*)♪  久々のメッカ出撃♪

・・・もしかして貸し切り?
( ̄▽ ̄;

と思ったら、ふじ@さんが参上。
わずか2時間ほどのソフトSな特訓♪
走行ラインを意図的にインに寄せたりアウトに寄せたりしながらのツインドリ。


それはさておいて(オイ、おいらのピットスペースはシンプルにしたい。
シンプルなのは今に始まったことじゃないけど、今回は足元に鎮座する箱までもコンパクトにしたい。

というわけで、足元で邪魔で仕方なかった箱の使用は廃止。
充電器やバッテリー、工具類と良く使うセッティングパーツや予備パーツなどを厳選しひとつの工具箱に収めることにしました。



必要なモノがすっぽり収まりますw


このくらいの工具箱なら足元においても邪魔になりませんね♪



セッティングボードなんかイリマセン!
(´Д`*  あっても重いだけで実際無くても困らないから。

F104 や予備機のドリパケ、滅多に使わない半田ゴテ等はあの例の箱に収納。
必要なものだけ持ち出すスタイルとしました(謎



本日もF104で大爆走w
派手にヒットし、派手に飛び跳ねるww
結果、リアのシャフトが曲がって終了(爆

破壊しても損耗しても気にしない気にしないw
( ̄▽ ̄*

でわまた。

ブログ一覧 | メッカ出撃 | 趣味
Posted at 2010/05/09 21:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バックプレート破損
morly3さん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

この記事へのコメント

2010年5月9日 21:43
おっ!
かなりコンパクトですね(^^)

僕もコンパクトにしてサーキットに行きたいと思ってます~(笑
コメントへの返答
2010年5月9日 23:21
コンパクトに収めるのが一番だと思います。
色々持ち込んでも、よくよく考えてみれば、そんなに大量にモノは必要ないはず。。。

そう、おいらの場合、滅多にセッティングしないし、ドリ車だと破壊することは滅多に無いですね。

究極を追求すると工具セットと充電器と電池と車体とプロポくらいで事足りるかもしれませんw
2010年5月9日 21:55
今日はどうもでした♪

ボンバーさん居なけりゃホントに一人だったんで助かりました

&居られたおかげで短時間でしたがいい練習できました♪

またよろしくお願いします~
コメントへの返答
2010年5月9日 23:24
ヾ(´Д`*
そんなに激しくなくてもよくってよ♪

ふじ@さんが撤収した後は F104 で真剣バトルでした
(おいらの方がw

でもまもなくF104 は中に舞い破壊ww
その後は結局は独りでひたすらドリフトでした。
素早い振り返しを改めて意識して特訓してました。
2010年5月9日 23:17
今、ボクは追走に飢えてます(笑
コメントへの返答
2010年5月9日 23:27
ヾ(´Д`*
忙しそうでなによりですw

徳次郎さんと@43@さんで走行ラインをランダムに変えてツインドリしているというウワサを聞きましたよ。
( ̄ー ̄* ニヤリ

もうそれを聞いただけで、確かに追走に飢えているみたいですなw
2010年5月9日 23:40
荷物少なっ!
オイラにゃ考えられん量です(◎-◎;)

最近M03でスロットルとステアリングのスムースな操作の練習兼
お遊びしてますw
コメントへの返答
2010年5月10日 0:01
良く使うモノと、滅多に使わないモノで分類すると、それだけで荷物は減ると思います。

滅多に使わない分類のモノは、車に積んだ
ままにしておいて、普段はピットスペースに持ち込まないようにします。

あとは、、、
メンテをちゃんとしておけば、現地でトラブルに見舞われることもほとんど無く、よく使いそうな予備パーツさえも出番が無くなるほどになりますw

理想はアレですよ。
車輌、プロポ、電池のみの装備w

実車で言うと、
車輌、免許証、ガソリンでいつでも走行可能♪
ってな感覚です。

プロフィール

「7年ぶりのみんカラ」
何シテル?   07/08 01:23
2019年になって六年ぶりラジドリ。 2013年にラジドリやらなくなり、RCヘリやドローンを短時間の隙間時間に楽しむ日々。 2019年になって二駆ドリに出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スピードウェイパル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/11 19:58:32
 
Speed Web Bal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/11 19:54:40
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結構重い車体だけど峠でも楽しめます。 以前、碓氷峠でシルビア号にあおられしばらく頑張って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初はセカンドカーでFCに乗りたいなと思っていたけど維持費の問題でラジコンという妥協で落 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1996年初ボーナスで買った初の愛車でした♪ 当時は車両価格35万円、経費込み42万円、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去に乗っていた車というよりオモチャです。 ある日突然エンジンが始動しなくなりました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation