• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月09日

GW の仕事

GW の仕事 GWには毎年、沖縄に通っていたのですが、昨年今年と断念。沖縄仲間の何人かは、今年は出向きましたが私は社会的理由でなく、個人的理由で飛行機に乗れないので、今年も自宅待機。
それでも家の仕事は色々と出されたので対応です。ベランダのリニューアル、シャワートイレ交換、女房用家具組み立て、新規ソファー受け取り組み立て。合間を縫ってのアバルトいじり。


まずは、このAピラーカバー交換です。劣化、ひどいな^_^


外すのは簡単で、工具は使わずにバキバキ引っこ抜く。割れても交換するのだから。


ここのきったないとこも、お掃除。


最初にパチパチとカバーをはめ込んで、サイドモールを上から差し込んで終わり。


Bピラーも塗装が劣化して悲惨な姿に。
当初、この部品もまるごと交換するつもりで、Dラに注文に行ったのですが、この部品交換は難しいらしい。内張を外して、窓ガラスをモーター共々全て外して初めてピラー部品が外せるらしいです。Dラにお願いすると工賃がバカ高いし、個人でやるにはハードルが高い。
なので、THREEHUNDRED さんのカーボンカバーを取り付けて隠す事に。


下地を念入りに処理して、貼り付けるとカッコイイ!
しかし、

ここは隠せなかった・・・・
あとでタッチアップしとこ。

次の作業はここ。

さすがに長年屋外で使い倒すと、劣化してきます。簡単に剥がせるとは思ってなかったけど、ここまで凄いとは。フィルムは劣化して引っ張るとパチパチと切れてしまい、引き剥がせない。粘着層も結構硬化しており、この二つの性状が相まって、フィルム状には剥がせません。


カーボンスクレイパーを使って塗装に傷を付けないように地道に剥がします。塗膜に残った粘着剤は、ある溶剤を使って溶かし落とします。


ここまでで、6時間! 挫けました。

すぐにモノタロウさんに発注して、

剥離剤を購入して、2日後に作業再開。

片面、約1時間で剥離終了。あの6時間は無駄だったな。ちなみに、1台分の剥離作業に1本では足りません。


新たに貼り付けたデカールは、小さく可愛いやつにしました。


かなり雰囲気が変わりました。

ただ、左側は、ちょっと曲がった(涙

また貼り直そうかな。

その他、フロントバンパーとフェンダーの間の、すぐに折れる樹脂部品をシリーズ4の対策品と入れ替え。(リベット外しなど大変)
ポジションランプのTHREEHUNDRED 製LEDランプへの変更をしました。

そして、働きまくったGWも今日で終わりです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/09 12:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分上々🥳
blues juniorsさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 磯自慢(磯自慢酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アバルト500ハッチバック THREEHUNDRED カーボンB ピラーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/2362568/car/1859468/6363458/note.aspx
何シテル?   05/09 09:33
CISITALIAです。ようやく憧れのAbarth500に乗れました。 仕事柄、自動車は安全に動けば良いと、国産車とドイツ車でしたが、イタリア旅行にはまり、料...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルト500 2015Model です。 TFT メーターになったモデルです。画面の後 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation