• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

マチ兄さん!レスポンス向上!?

マチ兄さん!レスポンス向上!? もう言わずと知れた商品を今頃つけてみました。。。

スロットルの制御という事でビックスロットル加工
しているマチ兄さんだけあって、レスポンスはかなり向上しました

さてボリューム適正位置は??
走りながら確認していきます

インプレはこちらをご覧下さい
詳しい商品内容は関連情報からご覧下さい

※この商品は馬力向上やトルク向上を目的として商品ではありません
 スロットル開度を制御しレスポンス向上を目的とした商品です

ブログ一覧 | 手入れの事 | 日記
Posted at 2007/08/18 14:25:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年8月18日 15:25
こんにちは!
ビッグスロットルに続いてスロットルの改善ですね。
IMPULのコンピュータとの相性はどうでしょうか?
詳しいインプレ、楽しみに待っています(^ ^)
コメントへの返答
2007年8月18日 17:33
こんにちは
インパルECU・ビックスロットルの
相乗効果がいい感じです!

ボリューム最大で…
2007年8月18日 16:07
こんにちは! 
ボリューム最大状態ではかなりレスポンスがよくなりますよー! 
シフトアップしたくなります!
コメントへの返答
2007年8月18日 17:33
こんにちは
ボリューム最大でレスポンスいいですが
ギクシャク感、若干出てきます
そして「暴君」ですぅ。。。
2007年8月18日 17:03
これを入れたんですね~!!
サブコン入れるよりもお手軽にほしいところだけをゲットできるようですね。
ほしくなってきましたね~♪
我が家のATマーチもこれで豹変できますね・・・( ̄ー ̄)フフフ
コメントへの返答
2007年8月18日 17:31
はい!こちらを入れました~
確かにお手軽で確実な体感が出来ました
ATでもいいはず!
お勧めです~
2007年8月18日 17:49
こんにちわ。ヌフフ、良い感じでしょ?自分は、これが店頭に並ぶ前に既に装着しておりました。モニターというやつですね( ̄▽ ̄)次は、スーチャーのプーリー径変更で、ブーストアップしちゃいましょう~♪
コメントへの返答
2007年8月18日 20:40
こんばんは
いい感じですね~
スーチャのブーストアップいい~
しかしデータがない。。。
どれだけの径どれ程の変化があるか?
2007年8月18日 18:47
こんにちは~
TRECつけたんですね~(^^)v
ボリュームは当然常に最大でしょ?

ウチも欲しいと思いながらADICをつけてからそっち関係は進化してないですわぁ(><)
コメントへの返答
2007年8月18日 20:42
こんばんは
はい!今更ながら。。。

>常に最大…
いえいえ、ボーリューム4分の3で
適度ですね~
最大は「暴君」ですから。。。
2007年8月18日 20:06
こんばんは~自分と同じ場所に付けてますねぇ(*^_^*)
因みに昼頃、カレスト座間に居ました(爆)
コメントへの返答
2007年8月18日 20:45
こんばんは
ひょっとして。。。
ピット方向のシルバーの沼○ナンバーの?
誰の車だろう?
「みんカラ」のメンバーなのかな?
と暫くクルクル回ってましたよ~
2007年8月19日 1:06
電話、久々でしたねぇ~!
お元気そうで何よりでした。

例の理由で、僕のボリュームは50%です。
MAXにして走ってる人は、僕のような走り方をしない人...いや、本当の意味のMAXを知らない人だと思います。(笑)
コメントへの返答
2007年8月19日 10:34
おはようございます
昨日はどうもです

ボリューム最大はややギクシャク感あり
4分の3あたりがいい感じですね~
2007年8月19日 10:46
おぉ!斯様な高級品を付けるとは(^^;
変化率がいつでも調整できるのはとっても魅力ですね~

このコントローラーだけ別売りしてくれないかなぁ( ´ー`)
コメントへの返答
2007年8月19日 12:02
つけてしまいました。。。
なかなか面白い商品ですね~お手軽にスロットル制御が出来るなんて!

ボリュームの別売り…
如何でしょう?
ここは「工作」で作っては?
2007年8月19日 12:41
オレも付けたいです~exclamation
エンジンに100%の仕事をさせたいですね。
たぶんそのうち付けます…が、価格がちょっと気合いのいる高さですたらーっ(汗)
コメントへの返答
2007年8月19日 14:06
こんにちは
なかなか面白いですよ~
ボリーュム調整で全く変わりますから
電子制御されてる事がよく分かります
立ち上がりレスポンスは向上です!!
2007年8月19日 23:00
こんばんは。
miyaさんいいなぁ 装着したんですね!
私こーゆう電子制御系のチューン大好きです!
先立つものがあれば手をだすのですが・・・シクシク

今度お会いした時は是非効果を確かめさせてください(^-^)
コメントへの返答
2007年8月19日 23:12
こんばんは
装着しちゃいました。。。
今の世の中ほとんど「電子制御」なので
なかなかの効果ですね~

自分も先立つものは決してありませんが
物欲に勝てませんでした(涙)
2007年8月22日 13:30
おろろ、いつの間に…
色々増えていきますね。
ちょっちうらやましいです

ウチのは右前のショックからオイルが漏れてきてました(涙
過度な走行と修理でいじるのはかなり先になりそうです↓
コメントへの返答
2007年8月22日 16:13
たれなぎさん、こんにちは

入れてしまった。。。
なかなか楽しいブツです~

ショックなだけにショックな話orz…
逝ってしまいましたか?
こうなったらインパル・オーリンズ
入れましょう!
星野が煮詰めた足との事ですよ~

プロフィール

知ってる方はご無沙汰です。。。 知らない方は初めまして! この度10年乗ったインパルマーチを降り キャストスポーツに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:49:53
siecle / ジェイロード RESPONSE JET(レスポンスジェット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:41:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ キャスポさん (ダイハツ キャストスポーツ)
この度キャスポに乗り換えました。この車を決めるまで色々試乗しましが「CVTの走りは楽しく ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
はじめて買った車です。 車の「い・ろ・は」を教わりました。 箱根ターンパイクでクラッチが ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
当時は兄弟車であるアコードインスパイアが 大変人気でビガーは影が薄かった… 「ビガーパン ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRでもハイパースポーツギアRはランエボ3のエンジンを 積んだ異色のミニバンでした ミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation