• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

なるか?「人柱」

なるか?「人柱」 先月、指南いただいる工房より電話がありました
「こんなものが発売されるけど、どう?」

面白いかも。。。

7月1日発売との事でしたが
注文し、待つ事3週間…
入荷の連絡が入りました


久しぶりの「人柱」です
ブログ一覧 | 手入れの事 | 日記
Posted at 2008/07/05 00:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

こんにちは😊
takeshi.oさん

結論から言うと‼️
mimori431さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年7月5日 11:42
こんにちは
フィーリング コントローラーですか
新製品は興味をそそるね。
私もガソリン500㍑消費をコントロール
してガソリン消費100㍑に出来たら
生活も改善しそうだね。
燃費計を取り付けてみようかな。
コメントへの返答
2008年7月6日 0:26
こんばんは
最近はスロットルコントーラーなる物が
話題になっておりますが。。。
これは果たして?

「エボでエコ」なんか対極的ですが…
燃費計もありかもしれませんね~
2008年7月5日 22:10
簡単な燃調コントローラーみたいなものになるんでしょうか?
気になるブツですね~
コメントへの返答
2008年7月6日 0:29
こんばんは

果たしてどれだけの変化があるか?
取り付け次第アップしますのお待ち
くださいませ~
2008年7月7日 13:07
はじめまして、旦那様が何時も御世話に成っております。因みにこの商品、インパルECMとの相性も良好な様です。サブコンとしても、比較的価格も抑えられていますので、購入しやすいと思います。昨日は、moji工房にて、12SRのEgとMTの載せ換え作業を行いました。取り敢えず、HKSの金プロにて、制御を行っています。時期を見計らって、もう少しセッティングを煮詰めていけたらと思っています。こだわりは、フロントパイプから、デュアル化する事により、フロントパイプから、リヤマフラーまでをオール五十パイで統一したところです。勿論、スポーツキャタライザーも二基掛けする事に成ります。意外にもトルクが増した分、moji工房のハイカムを組んだり、メタルガスケットを使用していますが、低回転からでも扱いやすくなっています。最終的には、1400ccの腰下を流用し、ボアアップさせます。セッティングにお悩みに成りましたら、是非moji工房へ。
コメントへの返答
2008年7月7日 20:50
こんばんは
優奈殿からコメント頂けて大変光栄です
moji工房にはいつもお世話になって
おります

「過激で刺激的な」お仕事をされている
ことをいつも噂に聞いております
また面白い事をされていますね
今回も大変興味を持ってます

さて「人柱」のモノですが納品元が
コネクタをHR系を誤って送って
きまして再度、納品待ちです

いい意味でも悪い意味でも変化を
楽しみにしております


当方、落ち着きましたら
「はしとご飯茶碗」を持ってお伺い
させていただきます~
2008年7月7日 19:01
お、map systemですね♪

コレ気になってたんですー(^^)
も、取り付けたんでしょ?
早くレポート載せて~!!
コメントへの返答
2008年7月7日 20:55
こんばんは

商品が届きましたがハーネスが
「HR系」でした。。。
「間違い」は誰にでもあると自分に
言いきかせてます…

今週中に取り付けられると思います
しばしお待ちを!

プロフィール

知ってる方はご無沙汰です。。。 知らない方は初めまして! この度10年乗ったインパルマーチを降り キャストスポーツに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:49:53
siecle / ジェイロード RESPONSE JET(レスポンスジェット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:41:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ キャスポさん (ダイハツ キャストスポーツ)
この度キャスポに乗り換えました。この車を決めるまで色々試乗しましが「CVTの走りは楽しく ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
はじめて買った車です。 車の「い・ろ・は」を教わりました。 箱根ターンパイクでクラッチが ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
当時は兄弟車であるアコードインスパイアが 大変人気でビガーは影が薄かった… 「ビガーパン ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRでもハイパースポーツギアRはランエボ3のエンジンを 積んだ異色のミニバンでした ミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation