• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

フルバケ快適化計画 アゲイン!(`・ω・´)

前回、フルバケの座面クッションにホームセンターでGETした
硬質ウレタンフォームを使ってみたのですが・・・



ハード過ぎたよ!
。・゜・(ノД`)・゜・。




私の体重でもしっかり受け止めてくれたのですが、反発パワーが有り余って!?
お尻があまり沈まずアイポイントUP!
Σ(゚д゚lll)


そして、このウレタンフォームの体圧分散性があまり良くないのか・・・
シートに座ってると座骨にしんどい違和感が出てきてしまいました
((( ;゚Д゚)))



違和感を無視してそのまま強行していると、座骨から足先にかけて痺れも襲ってくる始末!
(*;゚;艸;゚;)



何故か左より右側の座骨から右足にかけてが酷いんですよね~?
骨格が歪んでるのでしょうか…
(´◦ω◦`)ガーン





こりゃイカン!
と言う事で、新たな手立てを講じてみたいと思います!!!
(๑و•̀ω•́)و


とりあえずポコっと外してきました座面クッション

alt

ぐはぁ!
表皮の淵がほつれてポシャポシャしてるんですけど!?
((( ;゚Д゚)))



alt

ありゃりゃ~、これはマズいですね~
シェル側のマジックテープに引っ掛かって伝線しちゃったのでしょうか…?



そして何度もクッションのフタ?を開閉してたからか、クッション表皮裏がケバ立ってきてフタのマジックテープが貼り付きません
(/ω\)オーノー




とりあえず ポシャポシャ部分を切り取って、ジャノメさんの登場です!

alt

淵をダダダーっと縫ってほつれ止め!
ほんとミシン買って良かったです♪
ヽ(*´∀`*)ノ




フタのマジックテープが貼り付かない問題も、

alt

表皮裏にマジックテープのメスを縫い付けてバッチリ♪
(`・ω・´)ゞビシッ!!





やっとこさ本題ですが、今回の作戦は せっかく買った
このハードなウレタンフォームに、少しでも体圧分散性を付与してみたいと思います!
( ゚д゚ )クワッ!!



カッティングマットに20mm厚のウレタンフォームを両面テープで貼り付けまして

alt

適当なサイズに!?さいの目にカッターの刃を入れます!
サックサク♪(*゚∀゚)゙



そこへ10mm厚のウレタンフォームを

alt

接着剤で貼り付け!
ヾ(゚∀゚)ノ゛


使用しましたのはコニシボンドのG10♪

硬化しても弾性を保ったままで、メジャーなG17よりスポンジ等に向いてるそうです

G17は使った事ありますが、G10は初体験・・・
なのですが、あまり違い分からず!?(汗)
(゚∀。)アヒャ



それにしても思ってたよりウレタンフォームが接着剤を吸っちゃってうまく伸ばせませんでした
(;一一)

ハードなウレタンフォームですが密度は低いですね~
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙




接着剤が硬化したのち、カッティングマットからウレタンフォームを剥がすと~、

alt

じゃーん♪
マンゴーをカットしたやつみたい!
(≧▽≦)




これで ピンポイントで荷重がかかった部分は簡単に沈み込んで、キューブ状のウレタンフォームひとつひとつが均等にお尻を支えてくれる!ハズです
( *´艸`)フフフ




試しに床に置いて座ってみると、
改良前に比べてグッと沈み込む様になりました~
ヽ(*´∀`*)ノ



多少底付き感はありますが、改めてレカロ純正のウレタンフォームも同じように床に置いて座ってみると、ぺちゃっ…と簡単に潰れて底付きしたので、

純正クッションよりイイ感じに体重を支える様にしたい!
という目標に近づけたのではないでしょうか
(`・ω・´)シャキーン





後は実走行で確認!ってトコロなのですが・・・


G10 の溶剤臭が抜けません
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙


完全硬化24時間と書いてありましたが、かれこれ30時間くらい経ってますが
密室車内で使ったら まだまだラリックマになりそうな予感・・・

スポンジに吸われた状態だと硬化が捗らないんでしょうかね~?
(;´Д`)



ワクワクしながら、もうちょっと放置してみます
(*´ω`)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2020/09/05 23:45:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年9月6日 11:33
10年くらい前、いわゆる骨盤調整に通ってました。曰く、掛かったことのない人は大抵多かれ少なかれ歪んでいるそうです。
コメントへの返答
2020年9月6日 12:06
なるほど!歪んでるのはそう珍しい事ではないんですね~
尻の接地感を左右均等に意識して座ると上半身の軸が少し斜めになったので気になってました
フムフム(o^-^)φ_

ピチピチでフレッシュな頃と比べると、あちこちの関節が打たれ弱くなってきてるのを感じてしまってしんみりしちゃいます
(^ω^;)

接骨院等のお世話になる日も遠くないかもしれません
_(›´ω`‹ 」∠)_


プロフィール

「なんだかんだで夕飯食べそびれてしもうたので…背徳のお店ꉂꉂ笑
€===⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ シュタタタ


それにしてもこんな時間なのに結構並ぶ程混んでるとは恐るべし
カタカタ( ;´꒳`;)カタカタ」
何シテル?   08/17 00:56
結構ものぐさで、ハイテクに弱い珍獣ですがよろしくお願いします。 ヾ(゚∀゚)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT(6AA-GR3):ブレーキペダルからの異音【4652km】備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:04:41
エンジン共振音?&異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:11:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 RS からの乗り換えです♪ 初めてのハイブリッド車でおっかなびっくり? ですが ...
ホンダ CBF125R ブルちゃん (ホンダ CBF125R)
十代の頃ぶりの二輪、近所の散策用にGETしました~ ヽ(*´∀`*)ノ 自分好みに弄っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の二代目の愛車です。5万キロ弱の中古を買いまして三年半の間、通勤に、お山に、デートに! ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取得して新車で買った最初の愛車です。 ロクな写真が残ってなくて申し訳ないです(汗) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation