• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月07日

アンダーカウルプロジェクト頓挫しました(꒪д꒪II

・・・。





( ' ^'c彡))Д´)パーン‬




先日チャイニーズ通販でGETした私好みの素敵なアンダーカウル、




装着してみましょ~♪
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



これが付けばブルちゃんの素敵さうなぎ登り♪

付けばと言いますか、GETしてしまったので
もう後には引けません!
( ゚д゚ )クワッ!!







とりあえず、どんな具合かブルちゃんにあてがってみると・・・



おや!?

切った貼ったも覚悟してましたが、意外と大手術しなくてもイケそうです!?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙




だがしかし!



そうは問屋が卸さないですよね…


クランクケースカバーを止めてるボルトに取り付けステーを共締めする形になりますが、
CB190Rのボルト位置と微妙に違くて付属のステーが使い物になりません


エンジンとフロントタイヤ間の距離がCB190R
より狭くて?アンダーカウルがタイヤを突きそうです
(´>ω<`)



そして、もうひとつ・・・



マフラー形状の違いで、ブルちゃんのマフラーとアンダーカウル右側下部との隙間がありません
クリアランス (꒪⌓꒪) ゼ~ロ~♪




付属ステーは最初から使えないだろうと踏んでいたので、カウルの位置決めが出来たら汎用ステーを駆使して固定!


フロントタイヤとのクリアランスは、可能な限りカウルを後方にオフセットして角度も前傾で対処!?


マフラーとの接触ヶ所は…バッサリとカットするか、熱してカウルを曲げるか…
( `・ω・) ウーム…






あーでもない、こーでもないと四苦八苦した末・・・



こんなん出ましたけど♪
( ✧Д✧) カッ



じゃーん!



じゃじゃーん!



じゃんじゃかじゃーん!








((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆オラオラオラオラ










はぁ…

素敵…

ウットリ (∩˘ω˘∩ )♡





このアンダーカウル、思ってたより結構スリムでして



チェンジペダルの操作も邪魔にならず!




ブレーキペダルの操作も問題無し♪
(∩´∀`)∩ワーイ




可能な限り後方かつ、やや前下がりのおかげでフロントタイヤとのクリアランスも確保できました!

その影響で右側クランクケースケースカバーの形状とカウルのラインが一致してませんが致し方無しですね
( ̄▽ ̄;)


左側は結構合ってる?ので、そもそもCB190Rとのカバー形状の違いもあるかもですね~
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙




右側の固定はエンジンのマウントヶ所からゴツいステーを生やしてカウルを吊り下げ、後方は
ステップの裏あたりに固定!


左側はジェネレーターの下あたりからステーを生やして固定!こちらは1本止めの、計3点止めです♪

( *˙ω˙*)و グッ!





マフラーとの接触個所は、熱を加えてカウルを曲げる作戦にしました~


熱源は…ヒートガン?




いえ、マフラーです

ヽ(゚∀。)ノアヒャ


マフラーの熱で必要最低限、いい塩梅に勝手に曲がってくれる事を期待しますっ!(爆)
( ゚д゚ )クワッ!!




♪ぴんぽ~ん♪





流石に直接触れてるとマズイので、



触れる部分とマフラーに近い部分に耐熱アルミクロスを貼り込みました
( *¯ ꒳¯*)ok!!




ちなみにカウル自体への加工は





後方に取り付ける為に当たる部分を
ちまっと削る程度で済みました~♪
(๑•̀ㅂ•́)و✧




ここまでくれは勝利目前ですね♪
✧*。٩( 'ω' )و✧*。



あとは~♪



ステーが見える部分を目立たない様に黒く塗って~♪




さぁ、本装着の時が・・・・・





あっ・・・・。


ふと心配事が出てきました。。。





アンダーカウルの最低地上高を測ってみると。。。






ブルちゃん出動時に必ず通過せねばならない玄関先のブロックより・・・




低い!!!(´◦ω◦`)ガーン




今までは、タイヤだけ気を付けてスルッとすり抜けて出し入れしてましたが…

このブロックより低いアンダーカウルが付いたら無傷で通過するのは至難の業!?
.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.エーン




ちょっと これはどうにかしないとヤバいですね~

ブロックの前後にスロープを付けるか、ブロックと同じ高さまで何かを敷き詰めるか…?

(;-ω-)ウーン




この問題が解決するまで、アンダーカウル装着は
おあずけとなりました。。。
(´・ω・`) ショボーン
ブログ一覧 | 二輪のお話
Posted at 2022/03/07 23:06:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

本日は……
takeshi.oさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2022年3月8日 0:14
こんばんは☺️

ブロックを
全部、削っちゃえばいい☝️
(´∀`*)
って

そういうことじゃないのね。


それができると
問題解決するのにね。

ブルちゃんは
狭い所を通って
お出かけしたり
おうちに帰るのですね。


カウルがなくても
私にはブルちゃんが
充分、素敵に見えます✨







コメントへの返答
2022年3月8日 6:56
おはようございます٩(*´꒳`*)۶

わぁ♪ありがとうございます♪ブルちゃんが聞いたら舞い上がって木も登って行きそうです
(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ

そうなんですよね~、このブロックさえ撤去できれば…!
なのですが借家なので手出し出来ず
(;`皿´)グヌヌ

今までもこのブロックにブルちゃんのタイヤをコスってしまう事もあったのでちょっと策を考えてみます
(´-ω-)ウ-ム

プロフィール

「なんだかんだで夕飯食べそびれてしもうたので…背徳のお店ꉂꉂ笑
€===⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ シュタタタ


それにしてもこんな時間なのに結構並ぶ程混んでるとは恐るべし
カタカタ( ;´꒳`;)カタカタ」
何シテル?   08/17 00:56
結構ものぐさで、ハイテクに弱い珍獣ですがよろしくお願いします。 ヾ(゚∀゚)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT(6AA-GR3):ブレーキペダルからの異音【4652km】備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:04:41
エンジン共振音?&異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:11:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 RS からの乗り換えです♪ 初めてのハイブリッド車でおっかなびっくり? ですが ...
ホンダ CBF125R ブルちゃん (ホンダ CBF125R)
十代の頃ぶりの二輪、近所の散策用にGETしました~ ヽ(*´∀`*)ノ 自分好みに弄っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の二代目の愛車です。5万キロ弱の中古を買いまして三年半の間、通勤に、お山に、デートに! ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取得して新車で買った最初の愛車です。 ロクな写真が残ってなくて申し訳ないです(汗) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation