• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白羆のブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

雨降りも快適ウォーク٩(๑>∀<๑)۶

今週も雨降りが続く様ですね~
_(›´ω`‹ 」∠)_



気温も一雨ごとに寒くなる気がして…過ごし易い秋は何処へ行ったのでしょうか
:( ;´꒳`;):



北海道では降雪も観測したらしいですし、このまま冬へ突入しちゃうのでしょうかね~
(´・ω・`) ショボーン




で、雨が降ると全自動で玄関先に貯水池が出来る仕様の我が住居(汗)

イッツ、オートマチック
(´-ω-` ;)



通常の靴では瞬殺されてしまうので長靴の出番となるのですが、


私が持ってる長靴・・・



ガチなヤツしかないんです
重くゴツく長いっ!
(^ω^;)


対降雨水溜まりシューズとしては完璧なのですが、もうちょっと気軽に通勤で履いてける長靴が欲しいな~♪



という事で!

やって参りました♪



仕事わくわくワークマン♪
٩(๑>∀<๑)۶



以前ホームセンター等も覗いて見たのですが、ガチ長靴しかラインナップがなかったので、今回はノーマークだったワークマンへ突入してみました~
(*´艸`)



早々に こんなの見つけましたよ!
∑(๑ºдº๑)!!



何コレ長靴なの!?防水なの!?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙


登山靴っぽいシルエットでシャレオツ!

でもよく見るとゴムで出来てて、ちゃんと長靴でした~♪
((*≧艸≦)ププ


しかも!これで1500円ですって!?
(;°д°)

一見長靴に見えなくてシャレオツでお値段も安いときたら、

買わない理由がありません事よぉーーー!!!
٩*(゚∀。)وヒャッハアアアァァァァァアア!!!!!




早速試し履きしてみました♪


うんしょ、うんしょ、



ぐぬぬ…


めっちゃ履き難い…
:( ;´꒳`;):


サイズは余裕あるのですが、内壁のグリップ力が良すぎて!?靴下との摩擦が激しくなかなか足が靴に入っていきません
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ


と言っても履くのに何分も掛かる訳でもないですし、履けてしまえば 歩いた感じは問題ないのですが…


まぁ履き難い!

そして脱ぎ難い!ヽ(゚∀。)ノアヒャ


靴下も一緒に足から脱げる勢いの内壁グリップ力!


デザインもお値段もピカイチだったのですが、惜しみつつ諦めました~
(;-ω-)ウーン



次に目に入ったのがコチラ



ちょっと小ぶりな長靴…

手に取ってみると、めちゃ軽い!
オオォォォ(゚ロ゚*)

履いた感じも柔らかく、丈も程よくてイイ感じです♪


取り回しも履き脱ぎも楽ちんだったので、コレに決定しました~
٩(๑>∀<๑)۶



ようこそ我が家へ!
( ゚д゚ )クワッ!!


黒と迷いましたが、クロックス風な色合いの!?黄緑にしてみました~
(*´艸`)


この長靴もなんと1500円!お求め易いですわよ奥さん!
( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)キュン♡





元の中敷がペラペラだったのでコチラも一緒にGET!


靴屋さんでコレ程のインソールを買ったら1000円はしそうですが、500円と素敵価格!ワークマン万歳です!
(ノ≧∀≦)ノ




ポコっと元のを取って交換!
٩( 'ω' )وイエァ!




ばば~ん!

完成!ネオレイン通勤シューズ~♪
٩(๑>∀<๑)۶



これで憂鬱な雨降りも、ちっとは楽しくなりますね♪
(*´艸`)ウフフ




Posted at 2020/10/19 18:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯から小言
2020年10月19日 イイね!

旅行後のお約束セリフ、やっぱり我が家が一番ね!

タイヤホイールの収まり具合、
ディーラーから晴れて合格のお墨付きを頂いた白羆
ヽ(*´∀`*)ノ



あとは問題個所も無く車検に出せr・・・



もひとつ問題あったー!
ヾ(゚∀。)ノ゛アヒャ





それがイーグルアイズのテールランプ
(*;゚;艸;゚;)


反射板が白いので、もちろんそのままだと違法なのです…


一度目の車検を迎える時にはテールランプの合法化でクリアしたのですが、

二度目の車検では、テールランプに貼ったカーボン柄シートの意味が不明と言う事でグレー判定からの要純正戻し
(´◦ω◦`)ガーン



そして今回は、

白い反射板を隠す為にテールランプに貼ったカーボン柄シートが、『灯具にフィルム等を貼ってはいけない』に抵触する恐れがあると言う事でグレー判定
からの念の為 要純正戻しを食らいました・・・


自発光する部分を覆っている訳ではないので大丈夫のハズ!?なのすが、車検代行をお願いするディーラーがダメというなら従わないとですね(汗)


alt


貼りモノがNGならば、塗装しちゃえば大丈夫!?のはずなので、いずれヌリヌリしなきゃです
(^^ゞ



これで車の準備は整いました!
( ゚д゚ )クワッ!!




話は飛びますが私、ディーラーの点検パックに入ってまして 点検時のオイル交換は新車購入からずっと純正の『レオ』だか『ネクスト』だかだったんですよ



しかし最近 Mobile‐1が気になって気になって使ってみたくなって、
点検パックをオイル交換無しのプランに変更できないかと相談しようと思ってたのです。。。



そこへ 私に渡された車検整備の見積書には

alt


オイル、もーびる…わん!?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙




最近このオイルを扱える様になったとかで、お勧めとして純正オイルと置き換えてくれた模様!

何というグッドタイミング!まさに願ったり叶ったりです!
ヽ(*´∀`*)ノ


純正オイルとの差額分の支払い追加となって、おそらくネットでモービルワンをひと缶買うより割高だとは思いますが、お試しならアリかなと そのままお願いしてみました~♪
( *´艸`)






車を預けてからディーラーの休日を挟むので 数日代車で過ごす事に。。。

今回の仮相棒はコチラ!

alt

現行フリードハイブリッド~♪
ヾ(゚∀゚)ノ゛

alt

天井も高く開放感ある感じでラクチンです♪
( *´艸`)

alt

フルオートエアコンの操作パネルが物理的なスイッチになってました
ヾ(゚∀゚)ノ゛

操作性を優先するなら、やっぱりこうでなくちゃですよね~♪


ボタン押した際のコクコク♪といった感触!ブラインドタッチでも操作し易いです
(`・ω・´)good


alt

後ろを振り返るとサードシートが!?
6人乗りのモデルだった様です
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙


alt

6人乗りは後席がキャプテンシート仕様!
Σ(゚д゚)

ゆったり座れていいですね♪

alt

キャプテンなセカンドシートの足元に余裕を持たせると、サードシートはキッツキツ(汗)

常時フル乗員は厳しそうですね~
(;≧▽≦)


alt

サードシートがあるのでカーゴルームは狭いです…

alt

畳んでみてもスペースは微妙!?
Σ(゚д゚lll)


後席のキャプテンシートは魅力的ですが、荷物積むなら5人乗りモデルでしょうかね~
(*゚∀゚)゙



走ってみると 乗り心地は柔らかく快適優先な感じですが、若干とうふの上に乗ってる様なプルプル食感が気になります(汗)

サスとタイヤの仲良し度?に少しズレがあるような、そんな感じでした~
(;'ω')



以前代車で借りたFIT3ハイブリッドと同じシステムだと思いますが、フリードは何かにつけてすぐエンジンかかりました~ 車体が重いからなのでしょうか・・・?


そしてエンジン回って3~4000回転を超えると、びっくりするぐらいノイジーで官能的とは対極の騒音!?

ブン回して走るとか、そういう性格の車ではないので良いのですが、FIT3のハイブリッドでもこんなにガサガサしたフィーリングじゃなかった気がします
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙



とは言ったものの、乗り味もパワーユニットも許容範囲な程度でして、この車に慣れてくると通勤プラスαは快適に移動できて まるで走るお部屋みたいでした
( *´艸`)

この時 私自身の体調が微妙だったので、病院への移動も この快適な走るお部屋は大活躍でしたよ~
ヽ(*´∀`*)ノ





そんなこんなでフリードを堪能した数日、走行距離にして45㎞程でしょうか

返却前に燃料入れたのですが、
ノズルのレバー握ってあっという間にストップ!?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙


ノズルの誤作動かと思ってノズルの先を見ながら口元ギリギリまでちょろちょろ入れてみました。。。

alt

うほ!?こんだけー!?どんだけー!?
Σ(゚∀゜)



チョイ乗りだけでリッター25を超えてきました!
さすがハイブリッド♪

頻繁にエンジン掛かってたのでもっと悪いかと思ってましたが、すんごいですね~
ヾ(゚∀゚)ノ゛





MYお車を迎えにディーラーへ行き、梅昆布茶を堪能しつつ手続きを済ませます!

予定していた検査、整備内容も不備や追加等も無く終えられた様で良かったです~♪



帰り際、なんだか良さげな雰囲気だったので お車パシャリ♪

alt

フリードも快適で良かったですが、やっぱり自分の車が一番ですね♪
ヽ(*´∀`*)ノ


これでまた あと2年は安泰!?です
(*゚∀゚)゙
Posted at 2020/10/19 02:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「なんだかんだで夕飯食べそびれてしもうたので…背徳のお店ꉂꉂ笑
€===⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ シュタタタ


それにしてもこんな時間なのに結構並ぶ程混んでるとは恐るべし
カタカタ( ;´꒳`;)カタカタ」
何シテル?   08/17 00:56
結構ものぐさで、ハイテクに弱い珍獣ですがよろしくお願いします。 ヾ(゚∀゚)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45 6789 10
111213141516 17
18 192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

FIT(6AA-GR3):ブレーキペダルからの異音【4652km】備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:04:41
エンジン共振音?&異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:11:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 RS からの乗り換えです♪ 初めてのハイブリッド車でおっかなびっくり? ですが ...
ホンダ CBF125R ブルちゃん (ホンダ CBF125R)
十代の頃ぶりの二輪、近所の散策用にGETしました~ ヽ(*´∀`*)ノ 自分好みに弄っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の二代目の愛車です。5万キロ弱の中古を買いまして三年半の間、通勤に、お山に、デートに! ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取得して新車で買った最初の愛車です。 ロクな写真が残ってなくて申し訳ないです(汗) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation