• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白羆のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

微妙です!?

微妙です!?うっはー!数日前に給油したのですが、メモ紙なくしました(汗)
私とした事が…_| ̄|〇



さて、今日は前々から気になっていたハイマウントブレーキランプです。

今のハイテクなご時世に、ステラのハイマウントは電球!?(゚д゚;三 ゚Д゚)゛コストサクゲン?
と言う事でLED化してみました♪

使用したものは汎用の赤色10連LEDランプです。バックフォグ等に使うようなモノですね(^-^)/

コレを丸ごとステラのハイマウントの中に収めてみました♪
早速光らせてみると・・・

おお!点くのが早い!そして明るい!

良い感じです(*゚∀゚)゛


・・・しかし、何だか小さくて微妙です!?(汗)

…ん~、この2倍位の長さで光ってくれると更に良いんですけどね~
(´・ω・`)プチショボ~ン
Posted at 2007/09/30 19:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年09月25日 イイね!

数字の入れ替えで若返り?

数字の入れ替えで若返り? .

ウィーー!(`O')/









スタン●ンセンではありません(*゚∀゚)゛

ハリーハ●センでもありませn三; ゚Д゚)⊃☆)3`)



相方が22日に●●歳の誕生日を迎えたので、Wiiをプレゼントしてみました(・ω・)/

相方と少しプレイしてみたのですが、
こりゃ楽しいです(*゚∀゚)゛(*゚∀゚)゛

コントローラーを振ったりひねったり押したり引いたり!?する感覚は新しくてビックリですo(^-^)o
すんごい時代になりましたね~(汗)


そうそう、誕生日に付き物の!?ロウソク吹き消しイベントもやったのですが、
最近のロウソク、数字の形してるんですね~!
今まで年の数分のロウソクを立てるという私の概念を吹き消してくれました(*゚∀゚)゛

早速、『3』と『1』を並べて…

その時、相方に動きが!


『1』と『3』っと♪(*゚∀゚)゛


いやいや、3と1だって(汗)


ううん、1と3(*゚∀゚)゛



どうあがいても無理があるでしょう…

何度並べても並べ替えようとします(汗)

いい加減諦めて(ノД`)






皆で美味しくケーキを頬張りました♪(*^_^*)




そのカロリーは、後で何とかします!?
Posted at 2007/09/25 00:42:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月25日 イイね!

おかえりステファニー♪

おかえりステファニー♪21日の夜、MYステラが傷修理を終えて帰ってきました(*゚∀゚)゛

バデーはそりゃもう惚れ惚れするような出来映えです♪
綺麗過ぎて他の小傷が目立ちます!?Σ(゚∀゚)

やっぱり自分の車が一番心地よいですね('-^*)/




さらに、こんなものを手に入れました♪



うふふ♪うふふふふ♪

いい感じです(*´ω`)
携帯の方は関連URLに貼ってみたのでそちらからお願いします!?

相方に自慢気に見せると…1万2千円!?高っ!ムダ!!!Σ(゚Д゚;)
うわぁ~ん。・゜・(ノД`)・゜・。

いいんです。。。晴れて本物のSTiパーツが付いたんですから。。。_| ̄|〇


さてさて、今回傷修理と共に、少し早いですが一年点検も行って貰いました(・ω・)/

少し早いと言いますか…
丸一年経過まで、まだ2ヶ月弱あるのですが…(汗)

担当の方が、せっかく数日入庫するのだから♪と勧めてくれたので、一緒にお願いしました(^^ゞ

点検の結果も一般箇所は異常なしで一安心でしたo(^-^)o

そして以前から私が気になっていて、
今回調査のお願いをしていた事が2つ。。。
一つ目は、オルタプーリーを固定しているナットの錆び&テンショナーステーの錆びです。
けっこう錆びてます(汗)
結果を聞くと、ここ周辺に使用している部品は何もコートしてないみたいなのです。
…コスト削減でしょうか?(゚д゚;三 ゚Д゚)゛サビてもヨシ?
皆さんはダイジョウブ???

対策として、磨いて黒い錆止めを塗ってくれてました(*゚∀゚)゛

そしてもうひとつ、ステアリングのガタ(?)です。
停止状態でステアを左右にきったり、低速で曲がろうとするときに、足下から
『カコ…カコカコ…』と微妙に音がするんです(゚д゚;三 ゚Д゚)゛

インプレッサの時は、こんな音は様々な所から沢山出ていたので、あまり深く考えていなかったのですが、
一応メカの方にも音を確認してもらい、調査してもらってました(^-^)/


結果は…


ステアリングギアボックスASSY交換になりました(*´∀`)ノシ

そんなにおおごとなの!?(゚д゚;三 ゚Д゚)゛

なんか音の発生箇所が特定出来ないらしいです(汗)

多分ピニオンのバックラッシュがナゼか?広がって音が出ている感じ…と言った具合らしいです(汗)

只今ASSYを発注かけてるので、入荷したらまた日帰り入院です(; ̄◇ ̄)"

Posted at 2007/09/25 00:01:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月18日 イイね!

ステラ入院しました

ステラ入院しました美しいバデーを傷つけられたMYステラが入院しました(*´Д`)=з

そして代車として派遣されてきたレンタカーは、ステラLX(*゚∀゚)゛

いや~意外と良く走ってくれます(b^-゜)
特に足周りのシッカリ感は驚く程で、スタビを持たない筈なのにMYステラよりロール量が少ないです♪(*゚∀゚)゛
ナシテ?(゚д゚;三 ゚Д゚)゛ナニーシテ?
MYステラ、スタビリンク付け忘れてる!?(汗)


NAエンジンも、踏めばそれなりに加速してくれるし、エンジン騒音も嫌になる程ではないのでバンバン回してもオケーですね(^^)/

金曜の夜までコイツがMYCAR代わりですが・・・
それにしても何にしても内装が汚いです(((;゚Д゚)))

シートには汚れのシミ?もしくは血痕??(爆滝汗)
ドアトリムもドリンクがこぼれたシミ?みたいなのが…
。・゜・(ノД`)・゜・。


はぁ…


すっかりDラーの代車気分でいたのが失敗です(泣) レンタカーってこんなモノなんですかね~。

せめて…せめて禁煙車を指定しておけば良かったです…_| ̄|〇|||

後悔先に勃たず・・・しばらくガマンです(><;)
Posted at 2007/09/18 15:34:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月17日 イイね!

燃費向上技♪そして結果は…!?

燃費向上技♪そして結果は…!?最近やっと朝晩が涼しくなり、日中も日差しはまだ暑いですが、風がとても気持ちよくて…
白羆の睡眠時間が急増中です!?(*´ω`)

これだけ涼しくなってきたので、燃費悪化の素?エアコンの使用率も激減!
むしろ今回は未使用です!!(*゚∀゚)゛
吸気温も低下でステラも喜びですね~o(^-^)o

そんな中、キノコ栽培車の常識を覆すべく(悪あがき?)、燃費向上作戦を練っていました( ̄ー+ ̄)

何かイイ作戦はないかと考えていると…

思い出しました♪以前インプレッサに施工していた、
白羆スペシャルを(*゚∀゚)゛
私にしては珍しく!?オリジナル技です(汗)

遡ること数年前、前愛車GC8に乗っていた私は、今ではメジャーな?マフラーアースに興味津々だった時期がありまして、
いつも通り見様見真似で当時装着していたGDB純正マフラーにマフラーアースを施工してみたのです。。。

しかしながら、結果は散々なもので…(滝汗)

ググりまくったレビュー通り、排気音の変化を感じ取れ、ルンルン♪で走り出したのですが、
スカスカなのに吹けなくてカッタルイ仕様に大変身!?
ナンデダロ~?(゚д゚;三 ゚Д゚)゛ナンデダロ~?


すぐさまマフラーアースを取っ払ってしまったのです(((;゚Д゚)))

私が調べた限りでは…
*マフラーアースの効能*
ゴムブッシュ等でフローティングマウント取り付けされているマフラーは車体との電位差が高くなりがちで、静電気が籠もり易くなる。その静電気がマフラー内を流れる排ガスに影響して排気抵抗の増大となってしまう。
なのでマフラーと車体をアース線で繋ぎ、静電気を溜めないようにしてスムーズな排気を…以下省略

…う~ん…解るような…解らんような…(汗)

体感変化はあったので何かは効きいてるみたいですが…
フィーリングの悪化は、単に車の仕様と相性が良くなかったんですかね~(汗)

そんな事を御手洗いの個室で考えていると、
私の頭上から降りてきました、DIYの神様!略してD神が!(*゚Д゚)゛


フローティングマウント・・・


エア通路・・・

静電気・・・


あっ♪あるじゃん!

静電気溜まりそうなモノが!(*゚∀゚)゛




勘の良いアナタ!
そうです!プロテインでs三; ゚Д゚)⊃☆)3`)

そうです!インタークーラーです!(*゚∀゚)゛

外も中も狭い隙間をエアが通り、なおかつゴムホースとゴムブッシュを介して付けられているインタークーラーは、エンジンや車体から電気的に浮いてる状態なので、
で〇じろう先生もビックリな程、静電気が溜まってるに違いありません!?
ダヨネ~♪(゚∀゚;三 ゚∀゚)゛DAYONE~♪


早速インタークーラーとシリンダーブロックを電気的に合体してみたのです♪
テスターにてインタークーラーとエンジン間で抵抗値ゼロ付近を確認!

これで様子を見た所、見事にハマりましたヾ(≧∇≦*)ゝ
GCの燃費記録がちょぴっと伸びたのです♪





え~、長くなりましたが、GCでハマったインタークーラーアースをステラにも施してみました(*゚∀゚)゛

するとどうでしょう・・・

何だか体感度はミニマムです(; ̄◇ ̄)"

スムーズになっているような…気のせいのような…


しかし、しばらく走っていると、ある事に気付きました。
燃料計の針は半分でトリップは135km。この時に施工したのですが、
そこから燃料計の動きが極端に!?遅くなってます

そして給油する頃には、久しぶりの300km走破!



では燃費報告です!
エアコン未使用、通勤+α
燃料半分時にインタークーラーアース施工!
週末は相方等を乗せ、お出かけで走り回りました(^^)/



走行 300.3km 給油 22.25L

燃費 13.49km/L


13キター(゚∀゚)ー!!

MYステラ最高タイ記録です♪



なかなかな記録でました♪

しかし本当にインタークーラーアースが効いているのか、もう少し様子をみてみる事にします(・ω・)/

まぐれ記録じゃない事を祈りますΣ(゚∀゚)
Posted at 2007/09/17 02:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「なんだかんだで夕飯食べそびれてしもうたので…背徳のお店ꉂꉂ笑
€===⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ シュタタタ


それにしてもこんな時間なのに結構並ぶ程混んでるとは恐るべし
カタカタ( ;´꒳`;)カタカタ」
何シテル?   08/17 00:56
結構ものぐさで、ハイテクに弱い珍獣ですがよろしくお願いします。 ヾ(゚∀゚)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 34 56 78
910 1112131415
16 17 1819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

FIT(6AA-GR3):ブレーキペダルからの異音【4652km】備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:04:41
エンジン共振音?&異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:11:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 RS からの乗り換えです♪ 初めてのハイブリッド車でおっかなびっくり? ですが ...
ホンダ CBF125R ブルちゃん (ホンダ CBF125R)
十代の頃ぶりの二輪、近所の散策用にGETしました~ ヽ(*´∀`*)ノ 自分好みに弄っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の二代目の愛車です。5万キロ弱の中古を買いまして三年半の間、通勤に、お山に、デートに! ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取得して新車で買った最初の愛車です。 ロクな写真が残ってなくて申し訳ないです(汗) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation