• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白羆のブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

梅雨対策っ!

すっかり梅雨空ですね~
本日は貴重な晴間!洗濯ものをやっつけませう♪

さてさて!梅雨を迎える前の事ですが、ささやかながら!?梅雨対策を施しました~
ヾ(゚∀゚)ノ゛


まずはワイパーゴム!
去年にPIAAのワイパーブレードごと交換したのですが、車検後に超ガラコをフロントガラスに施してからビビりがとんでもなく酷くて。。。ブレードが壊れちゃうんじゃないの!?ってくらいになってしまったんです
Σ(゚д゚lll)

超ガラコってフッ素系撥水コートなんですね~
シリコン系のゴムと相性が良くないのか、使用するに堪えがたい状態だったので急遽替えゴムを探したのですが、PIAAのブレードに適合するゴムが店頭だとガラコの撥水ゴムしかなかったんです
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙

このガラコの撥水ゴムもシリコン系だったのですが、説明書きに超ガラコとの併用OKとあったので取り合えず買ってみる事にしました
(´・ω・`)

交換前よりは使用できるようになったものの、ビビりや拭き残しの筋も付きやすくて、とてもイイ感じとは言えません
(´◦ω◦`)ガーン

しばしそのまま使用しつつ、撥水効果のないグラファイトの替えゴムを色々ググってたのですが、

やっと見つけました♪



純正でもおなじみ?のNWBのグラファイト替えゴムです!



助手席側はオートバックスブランドのグラファイトゴムがあったのですが、この運転席の8mmってのがなかなか見つからなかったのですよ~

使用感も上々でビビりもほとんどなくイイ感じになりました
ヽ(*´∀`*)ノ





お次は、フォグランプをパワーアップしました!
(๑و•̀ω•́)و

以前からプロジェクターフォグにHIDの組み合わせにしていたのですが、もっと雨天&夜間の視界を確保したい!

って事でHIDをハイワッテージ化してみました
ヾ(゚∀゚)ノ゛

最近出回ってるキットは値段もピンキリで性能も寿命もピンキリ!?
色々とレビユーを読み漁ってこちらにしてみました
(*゚∀゚)゙



餅は餅屋、HIDはHID屋!?

H8 55W 3000K のハーネス無しキットです♪

いままでの35Wは4300kでしたが、より悪天候重視で3000Kにしてみました
( ゚д゚ )クワッ!!

お部屋で点灯確認&空焼きしてるの巻



点灯直後は黄緑色で30秒ほどで黄色なMAX光量になりました
(*゚∀゚)゙





ハイワッテージに伴ってH8の純正ハーネスでは心もとないのでリレーハーネス必須って所ですが、ハーネス起因のトラブルって思ってたより結構発生してるみたいなんですよね~

ましてやハーネス単独で安く売られてる、どこの熊の骨とも分からない所の物なんて怖くて使えません!
((( ;゚Д゚)))

なら自分の納得できる出来で自分で作ろうじゃないか!
(๑و•̀ω•́)و


そうしてお家にやってきた素材たち♪



ミツバのホーンリレーハーネスは初代愛車キューブの時からお世話になっていますが、今までこれの不具合が出たことがありません♪
もちろん現愛車フィットにもこのハーネスでミツバのホーンを駆動してます!


私が絶大な信頼をおいている(笑)このハーネスをベースにフォグ用リレーハーネスを作りました~



H8カプラーのオスメスも準備したのですが、精度が良くなかったので使用しませんでした
(´;ω;`)ブワッ

ハーネスから直接バラスト用カプラーを繋いでます
H8が必要になった時には純正を使う事にましょう♪



そろそろ固定用の爪がやばそうなバンパーをポロっと外してハーネスを組んでいきます!



スペースはそこそこあるのでバラスト別タイプのキットもインストールは大丈夫そうですね♪
ただしHID屋のバラストは結構熱を持つので両面テープやタイラップはNGの様です
Σ(゚д゚lll)





さて!陽が落ちてから点灯!!
してみたのですが。。。

期待してたより明るくない!?(゚д゚;三 ゚Д゚)゙

色温度が下がってるのでそう感じるのでしょうか!?


そして、配光が良くない!?(゚д゚;三 ゚Д゚)゙

このフォグの特徴でもあるドライビング配光の照射ですが、光源の位置が若干今までと違うのか、スポットライトの様な中心部だけ明るい感じになってしましました
(´◦ω◦`)ガーン

まあしばらく様子を見てみましょう
ヾ(゚∀゚)ノ゛


走行中の写真をドラレコ動画から切り取ってみました♪

シチュエーションは若干ウエット路面の明け方です



ヘッドライトのみ





フォグのみ





ヘッドライト&フォグ




35Wの時からの光量増加や配光は微妙な所ですが、黄色な事もあって路面の視認性はUP!?

なかなか効果はありそうです🎵
(*´ω`)
Posted at 2017/07/02 16:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「なんだかんだで夕飯食べそびれてしもうたので…背徳のお店ꉂꉂ笑
€===⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ シュタタタ


それにしてもこんな時間なのに結構並ぶ程混んでるとは恐るべし
カタカタ( ;´꒳`;)カタカタ」
何シテル?   08/17 00:56
結構ものぐさで、ハイテクに弱い珍獣ですがよろしくお願いします。 ヾ(゚∀゚)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

FIT(6AA-GR3):ブレーキペダルからの異音【4652km】備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:04:41
エンジン共振音?&異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:11:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 RS からの乗り換えです♪ 初めてのハイブリッド車でおっかなびっくり? ですが ...
ホンダ CBF125R ブルちゃん (ホンダ CBF125R)
十代の頃ぶりの二輪、近所の散策用にGETしました~ ヽ(*´∀`*)ノ 自分好みに弄っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の二代目の愛車です。5万キロ弱の中古を買いまして三年半の間、通勤に、お山に、デートに! ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取得して新車で買った最初の愛車です。 ロクな写真が残ってなくて申し訳ないです(汗) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation