• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月28日

スナップエンドウの定植

スナップエンドウの定植 畑の作業も佳境を迎えました。
春に収穫するスナップエンドウの苗を定植しました。
暖冬で上手く冬を越して4月後半~5月の収穫に持って
行けるか天候次第。
毎年冬の平均気温が上がって開花する時期が早まってま
す。昨年は1月に花が咲き実を付けました。
冬を越したスナップエンドウは茎が太くなってしっかり
根を張り分かれた枝も太くなるので収穫量が増えます。



スナップエンドウの種2袋をポットに植えたのが10月20日。



暖かい日が続いたので伸びるのがいつもの年より今年は早かった。



芽が20cm位伸びひょろひょろに伸びる前に畑に定植。



スナップエンドウ100株を植えるための畝を2本作り、たい肥を混ぜて黒マルチを掛けておいた。



穴あきマルチの穴に水を入れ苗を穴の中心に定植。



植え終わりネットを掛ける。北風があたると茎が折れるのでネット掛けは必須。



冬は降雨量が少ないので定期的に水をまいてあげないと枯れてしまうので注意が必要である。
これで、この時期の農作業は終了です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/28 14:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

11月のスローライフ畑通信1
MS241さん

スローライフ畑通信5月②
MS241さん

2024年 畑通信12月
MS241さん

2025年畑通信・・春です!
MS241さん

グリンピース
働くGT車さん

スローライフ畑通信5月③
MS241さん

この記事へのコメント

2023年11月28日 17:34
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

畑への足、たしかバイクは解禁でしたよね( ̄ー ̄)

退院直後は荒れていた畑も元通り
何時もの畑の姿に戻りましたね( ̄ー ̄)

この時期の農作業のご褒美は
甘いもの、それとも、おちゃけ?
お疲れさまでした( ̄▽ ̄♪
コメントへの返答
2023年11月28日 21:47
コメント頂きまして有難うございます。

バイクは普通に乗ってます。いや乗れるようになりました。
普通の生活に戻りつつ過ごしてます。
畑は荒れ放題から耕作地に変わっりつつの状況です。雑草はあちらこちらに蔓延ってます。

ご褒美は350mlの缶ビールです。安上がりでほろ酔い気分になります。

プロフィール

「2025年畑通信・・春です! http://cvw.jp/b/2362875/48412826/
何シテル?   05/05 18:44
☆MS241です。よろしくお願いします。 軽トラは薪ストーブの薪を集める為に2014年12月に購入しましたが、2023年2月にハイゼットジャンボに乗換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

直営店計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 19:28:29
軽トラ快適ですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 18:39:21
HC 汎用マッドフラップ ドロヨケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 05:42:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルの4駆XVを購入しました。 同居の家族も使用するので、雪道に安心なスバルのX-MO ...
BMW X1 BMW X1
初のSAV、12月3日に納車になりました。 530(E60)から箱替えです。雪道の走行機 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 薪活ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
二代目軽トラをハイゼットジャンボエクストラに乗り換えました。軽トラのイメージを覆した豪華 ...
ミニ MINI さんちゃんMINI (ミニ MINI)
2009年4月にディラーの試乗車を購入! R53クパーS(6速AT・パドルシフト)仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation