• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁにいの"まぁステ" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2018年12月1日

エンジンチェックランプ点灯からの復活❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
去る11月25日の夜、エンジンかけたら突然のエンジンチェックランプ点灯。
鈴鹿オフが近づいてたこともあり、かなり焦りましたが、30日の夜に無事に退院してきました😌
点灯の要因は、4番気筒で断続的に失火していたようです。RPには、失火カウンターなるものが付いてるようで、許容範囲を越える失火をカウントすると、エンジンチェックランプを点灯させるようです。
プラグ、イグニッションコイルには異常はないとのことで、インジェクター交換をして様子見です。
ちなみに、オーバーヒート寸前事件との関係性はないとのこと。ほんまかいな💧
もうこれ以上、何もないことを祈るばかりですわ😔

ついでに、ブレーキパンパンも再発した為、またも部品交換をして、これまた様子見です。
安心して乗られる日は、いつになったら来るのやら(ToT)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5回目の車検(事前点検&見積り)

難易度:

初車検😃⚠️皆様大事に乗りましょう↓

難易度:

初回車検を控えて

難易度:

車検

難易度:

車検(7回目)

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月12日 19:48
とりあえず治ってよかったですね♪
けど色々あると、なんかモヤモヤ?ですね(>_<)

僕はいつもマジメでいい子なので何も起こりませんよ(笑)
コメントへの返答
2018年12月13日 23:48
うんうん!直ってよかったです!!(^O^)
ほんま、直ってんのかな?(^o^;)
確かに、モヤモヤします、はい…。
sonicさんがマジメでいい子なら、世の中の人みんな、とってもマジメでいい子です。
僕を筆頭に…😏

プロフィール

ステップワゴンスパーダ乗りです。 初のスライドドアに感激しとります。めちゃ便利。 少しずつではありますが、かっこよ~くしていきたいと思うんで、皆さんどうぞ仲良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

emblem.M センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 01:15:45
SEIWA R112 フレームレスミラー 300PB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 22:52:59
充電の線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 23:59:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ まぁにい (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンRP3からステップワゴンスパーダe:HEVに乗り換えました。 あまりの静か ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ まぁステ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2015年7月19日、ステップワゴンスパーダ クールスピリットに乗り換えました。人生初ス ...
ホンダ オデッセイ まぁオデ (ホンダ オデッセイ)
RB1オデアブに乗っています。オデに限らず、車好きな方よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation