• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ86の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2015年6月14日

サイドビューカメラ取り付け 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホイールガリガリを回避するべく
カメラを取り付けました。
中華製の安物ですので耐久性が心配
ですが、勢いで購入。
2
みんカラの整備手帳を徘徊してると、カメラのジャックがサイドミラーの
配線穴を通らないとの記事があったので、カメラの配線をぶったぎって延長させました。
3
で、サイドミラーのバラシに取り掛かります。
まずミラーを一番上にあげて下から引っ張って外れたら下に引き抜きます。
(覗き込むと嵌め込みが見えます)
4
3本のプラスネジを外し
5
ミラーを前に倒し下側のネジを外せば
6
カバーがとれます。
7
カメラに付属していたホルソーで穴をあけて
8
取り付け

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

てつ86です。 汚れが目立たないからと言う理由で車をシルバーにするような生臭な中年親父ですが、ゆっくりと楽しみながら乗って行けたらいいなと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation