• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2017年2月17日

ユーザー車検に行きます!①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
今日は、何とか仕事を休む段取りをして、ユーザー車検にいく事にしました。前日、強制保険を会社傍の各種保険の代理店(たまたま三井住友海上の代理店だった)に立ち寄り加入、当日は朝8時30分から手続き出来る仮ナンバーを時間前に並んで取得、車に仮ナンバーを付けて9時前には家を出発しました。仮ナンバー取得に必要な書類は、①車検証、②強制保険証明書、③免許書、④ハンコと事前に調査しておきました。仮ナンバーを朝早く取得したい人は、強制保険の加入を事前準備すると良いと思います。
車検は、10時30分からのラウンドを予約しております。実家から、1時間以内で付くので丁度良いです。車検に必要な物は、①ハンコ、②車検証、③点検記録整備簿、④納税証明書、⑤強制保険証明書を準備します。③は、ネットで書式をダウンロードして、必要事項を記入しました。⑤は、当日から25ヵ月で契約、今日確実に車検が取れる自信があれば24ヵ月で良いのですが、自信が無かったので・・・。
ま、準備は万端、出発します!
2
補足ですが、いつも悩む③点検整備記録簿は、写真のような感じで作りました・・・。これ、ヴィヴィオに付いている補機類や、付いていないものなど判断が必要になりますので、都度都度ネット検索、判断しております。と言って、車検のときにこの書類の検査項目について確認されたことは無いのですが、もし聞かれたときに答えられるよう事前確認だけはしております・・・。無駄な学習でしょうか・・・?
3
久々のヴィヴィオでの公道走行! ちゃんと動くことに感動です!
整備手帳を進めているとき、クラッチの組み方が間違っていそうとか、自分でもフロントデフの組み方が半信半疑だったりとか、思い返すと色々とありましたが、普通に乗れます! 動かす前、オイルクーラーの配管からオイルが噴き出すとか、ラジエーターの配管からラジエーター水が噴き出す夢を見たのですが、今のところ正夢にはなっていません!
まずは4000rpm以下で走行、高回転はしばらく我慢します。と言いながら、久々のメタルクラッチ、繋げ方を忘れてしまい、ついついアクセルをふかして5000spmとか回ることも・・・。ま、気持ちの問題ということで。
4
そして、軽自動車検査検査協会傍の、ガソリンスタンドに立ち寄って洗車しました。ず~っと、実家の駐車場に保管していましたが、河川敷が近いこともあり砂埃でジャリジャリ、汚いのが気になっていました・・・。スタンドの方、ヴィヴィオに興味を持って頂いたようで、洗車中に車談義に花がさきました! 洗車が終わったら、丁度お客様が少なかったこともあり、皆さんでふきふきしてくれたので、思わず写真を撮ってしまいました!
綺麗になって、気分も一新車検を受けに行きます!
ちなみに、洗車代は1080円。車検には必要ない費用ですが、気持ち良くなるので良しですね!
5
軽自動車検査検査協会:足立支所に到着です。何回も来ていますが、検査前は緊張します・・・。まずは、書類の確認をして頂き、必要なお金を納付します。
検査手数料:1、400円
重量税:8、800円
これと、強制保険代の27、240円で合計37、440円が車検の最低料金になると思います。強制保険も、車検に必ず受かる確信があれば24か月で26、370円となるので、36、570円となり870円安くなります。自分は保険を掛けて、25ヵ月で強制保険を加入しております・・・。
6
そして、ラインに入って検査をしてもらいました。ボロボロです・・・。
まずは、久々なので流れを忘れていますのでお願い致しますと、検査官にお願いをして検査に入りました。そして、最初のチェックは車体番号や灯火類などになります。まず、ボンネットを開けると年式を考えると綺麗なエンジンが目に付いたようで、まじまじと眺められました・・・。コンピュータやカム、フライホイールの違いによるアイドリングの感じなど、違和感を感じているような・・・。そして、今まで無かったシリンダーブロックの刻印確認を必要以上に行われました・・・。何とかクリア!
しかし次の、灯火類のチェックが最悪でした・・・。スモールが点いたり点かなかったりして、何とかOKをもらえましたが、リア廻りはさんざん・・・。バックランプが点きません・・・。スモールを点けてブレーキを踏むとランプが消えます・・・。これ、事前のチェックがいい加減でした・・・。一人作業だとチェックしずらいのですが、ちゃんと行っておいたほうが良いです。
この後は、サイドスリップ・スピードメータ・ブレーキはOKでしたが、ヘッドライトの光軸がNGでした・・・。そして下回りのチェックはOKでしたが、フロントタイヤがフェンダーからはみ出していると指摘されました・・・。不安点が的中です。分度器と垂直を測る治具を使って、目の前で指摘され、少々凹みました・・・。時間は11時、タイムリミットは16時です・・・。
7
そして、検査場からほど近くのオートバックスに移動。まずは、フロントタイヤはみ出し対策は、事前に想定して純正ホイールを持参していて、その純正ホイールに付いている山ナシタイヤを外して新品タイヤを装着します。転がし用タイヤと割り切り155/65-13で一番安いタイヤを2本1万円に値切って購入! 最初、13500円位と言われましたが、会員だったのと、同じお店でアトレー車検時にもタイヤ4本購入していたので、おまけしてもらえたのでしょうか・・・?
そしてタイヤ交換をしている間、リア廻りの灯火類をチェックします。コンビネーションランプを外してコネクタをチェックすると、写真のように泥だらけ・・・。ダート走行の砂埃が溜まっていたようです。まずは、これを綺麗にしましたが、指摘されたスモールを点けてブレーキを踏むとランプが消える症状は解消されません・・・?
スマホで検索してみると、スモールとブレーキが一体になったランプは、アースの容量が劣化すると両方点灯しなくなるようです・・・。手持ち工具やケミカルも少なく、試行錯誤を1時間ほど行い、配線押し込んだりCRCを購入して塗布したりして、ランプをぐりぐりいじっていると両方点灯するようになりました! 電気系、自分は良く解っていません・・・。
8
そして、難題のバックランプ、キーをオンにしてバックに入れても点灯しません・・・。ヒューズを見ても、切れていません・・・。もしや、ミッションに刺さっているスイッチか・・・? オートバックスの駐車場で、助手席側をジャッキアップしてミッションのスイッチを覗き込み、ゴムのカバーを外してみると、配線が取れていました・・・。さて、恒久的な対策は今できませんが、配線を繋ぐことは出来そうなので、ニッパでビニール被膜を剥がして銅線を接点につないてシールしました。これで、バックライトも無事点灯! 不得意な電気系が解決できました!
そして、バリ山タイヤが装着された純正ホイールを装着して、オートバックスから検査場に戻っていきます。タイヤは、フェンダー内に収まっています!
と、すでに午後2時に近づいています・・・。検査は、4時までなので、少々焦ります・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

継続検査

難易度:

オイル交換記録

難易度:

スバルスゲ 〜

難易度:

車検事前点検

難易度:

2年定期点検用整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月27日 20:35
凄いな~、
検査員に寄って集っていじられれば誰だって心臓ドキドキですよね。
こんな光景初めて見ましたよ!^^
コメントへの返答
2017年2月28日 8:25
おはようございます!
今回の車検、今までで一番大変でした・・・。ここには書いていないのですが、当方4人乗車用ロールバーが入っているのですが、それも古い規定に沿ったもので色々とチェックされたり、丁度助手席の下に大きな泥除け(マットフラップ)を付けているのですが、それが最低地上高のセンサーに反応したり・・・。1回目の検査、すんなり行けば数分で終わるのところ、20分位掛かってぐったりでした・・・。
でも、気持ちを切り替え悪いところを治して車検も通り、気分も晴れ晴れしました!

プロフィール

kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07
ヴィヴィオのツーリング前整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 06:50:51
[スズキ イグニス] ルーフベンチレーター取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 07:40:58

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation