• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2020年1月19日

ワイパーコントロールのオーバーホール?①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今朝、6時半に目が覚めて一服しに外に行くと、気温はマイナス5度・・・。すごく冷えていますが、天気は良好。遠くの山々が綺麗に見えて気分は良好ですが、外で作業をする気にはなりませんでした・・・。ということで、室内で出来ることをしようと考え、ワイパーコントロールをオーバーホールすることとしました。前回、コンデンサを1個交換してみましたが、レバーを手前に引いて離すとワイパーが止まる症状は治りませんでした。今回は、残りのコンデンサ3個と黒色の箱のリレー(と教えて頂きました)を交換して、ワイパーの動きを確認してみます。
2
そしてリレーですが、現車についていた"161SE-D006-C10"でネット検索しましたが、なかなか部品を見つけることが出来ませんでした・・・。そんなことを長々と続けていると、写真のタイマーキットが見つかりました! パッケージに写っているリレー、"161SE-D006"までしか記載がありませんが、物は同じ感じです。探してみるとモノタロウで売っていました。999円なので、早速購入してみました。
3
このキット、基盤と部品がパッケージされたもので、自分で組立てするタイプでした。購入してみると、リレーは写真の物が付いていました・・・? オムロンの型G5LEというパワーリレー。しかし同梱されていたものは5V、自動車のバッテリーは12V。これは使えないのかなと・・。大きさや端子の配置は大丈夫そうなので、このタイプの12Vを追加購入してみました。
4
そして購入したのが、写真右側のリレーです。同じ型番の12Vです。モノタロウで購入、型番はG5LE-1A DC12、価格は219円でした。
左が現車から外したワイパーコントロールの基盤ですが、リレーを比べてみると端子の位置は元々付いていたものと同じようで、これが使えそうですね♪ 購入したリレーのほうが高さが高そうですが、ケースとリレーの余裕は大きめだったので、問題ないと思います。
5
とりあえず不安だった点が一つ片付いた感じになり、まずは電解コンデンサを交換します。写真下側の3個を用意しました。現物のものは85℃だったのですが、探してみると105℃ばかりだったので、105℃を購入しました。しかし、新品の一番右、なんだか大きさが違う感じです・・・。確か16V22μFですが、私が購入した物はかなり小さいのですね・・・。電気のことは良く解らず、悩んだあげくこれを使ってみることとします。
6
交換完了♪
ハンダを溶かして吸って、電解コンデンサを外して新しいものに交換、私は不得意な作業ですが、何とか完了できました。外したものを観察してみると液漏れしている感じではなく、これが原因では無いのかもしれませんが、新品に変わればしばらくは頑張ってくれると、自己満足の作業となります。
7
そして、大物のリレーを摘出しました。端子が5個あって、取外しには5か所のハンダを溶かして吸い取る、リレーが外れるか確認してダメな端子のハンダをまた溶かして吸い取って、作業に不慣れな私には難しかったです。あまり基盤に熱を長く加えると良くなさそうかなと思い、手早く作業をしてみたつもりですが、大丈夫だったか心配もあります・・・。とりあえず、リレーの取外しが出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リヤドラムブレーキメンテナンス

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパービビリ止め施工

難易度:

ワイパーアームなど交換

難易度:

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

ワイパーアームなど交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧車だから楽しい車ですね! http://cvw.jp/b/2363731/47811762/
何シテル?   06/29 21:42
kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「利府ラリー2024」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:38:23
イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:26:28
C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい仲間が増えました。フルラリー仕様のミラージュCJ4AのRSです♪ 軽量フライホイー ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation