• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2016年9月11日

フロントバンパー付近でキュッキュと鳴る音①・・・?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は、もう一つ気になっていた、フロントバンパー付近がギャップなど踏んだ時に「キュッキュ」と鳴っていた音の原因調査と対策も行ってしようかと。いつも助手席に乗っている嫁が、気になっていたようなので・・・。自分も気になっていましたが、助手席側のフロントバンパー部分が、部品の破損した跡もあって、原因のような感じがしております・・・?
まずは、バンパーを外していきます。バンパーを外すには、フロントグリルを最初に外します。写真の赤丸部にあるプラの固定用の部品を外します。プラスネジを回すと、引っ張り出せる構造です。
当方のアトレー、この部品が両外の2ヶ所しかありませんでした・・・? 中古なので、こんなもんでしょうか。たぶん、事故ったあとに、適当に付けたのでしょう。
2
続いて、バンパーを外します。ここは、写真中央のラジエーター前の赤丸部のボルト(M6)と、ナンバープレートの裏にあるボルト(M6)を外します。
そして、ヘッドライトとフォグランプの間にある青丸部のボルト(M6)2本を外しますが、これが結構大変です・・・。バンパー下か、タイヤハウス側から泥除けの内側に手を入れて、ボルトの箇所を手探りで探して外してあげます。
最後に、バンパー下の青丸部にグリルを止めていたのと同じ部品が刺さっていますので、これも外します。
ここまで作業したところ、当方のアトレーはヘッドライト付近のボルトは運転席側だけ、バンパー下のピンも運転席側だけしか固定されていませんでした・・・。前回作業、手を抜いたのか部品が無くなったのか・・・?
3
バンパー外れました。このとき、フォグランプのコネクタを外す必要があります。ここまでの作業、結構面倒でした・・・。
4
外したバンパー裏の写真です。次回作業のために、外したボルトの位置を赤丸でメモっておきます。
まずは、バンパー中央付近の上下2ヶ所、ライトとフォグランプ付近のボディー側ステーに繋がる2ヶ所、バンパー下とボディに繋がる2ヶ所です。
5
そして、フォグランプの助手席側のバンパー取付ヶ所を見てみると、赤丸4か所の取付部の右上1箇所がもげていました・・・。ついでに、写真左側の上下2ヶ所しかボルト止めされていませんでした・・・。さらに、こちら側のフォグランプはバンパーとともにボディと接続されているはずなのに、そのボルトも付いていませんでした・・・。
キュッキュとなっていた音、これが原因でしょうか?
とりあえず、フォグは3か所ねじ止めしておきます。
6
つづいてヘッドランプを外してみると、ランプ外周のモールがバキバキ折れていました・・・。先ほどのフォグランプもそうですが、前オーナーが助手席側をぶつけたダメージですね。これは、いずれ直そうかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07
ヴィヴィオのツーリング前整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 06:50:51
[スズキ イグニス] ルーフベンチレーター取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 07:40:58

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation