• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2018年9月17日

室内が気になっていたので・・・①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今週は、子供たちを遊んだり、なかなか整備に時間をとることができず、できることを余った時間で行いました。まずは、気になっていた室内の事を行います。
最初は、ゴミ箱。このゴミ箱、嫁のお父さんの車からもらってきて愛用していますが、座りが悪くてゴミが散乱していることが多々あります・・・。後ろの席に座る子供たちも、蹴飛ばしてゴミを散乱させても、知らんぷりします・・・。固定してしまいましょう。
2
どうしようか考えた挙句、ゴムひもで固定する方法を採用しました。シートのフレームにゴムひもを設置、それでゴミ箱を固定してスッキリですね♪
3
つぎは、追加メータのバックライト。夜に乗ることが少ないながら、オーディオスペースに設置した追加メータのバックライトが白っぽいのが見た目が悪く、いつか何とかしたいと思っていました・・・。
4
で、早速電球を交換するため、ダッシュボードを外します。この作業は、何回も行っているので、あっという間に完了です!
取り外し方は、下記URLを確認ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2363731/car/2162996/4089798/note.aspx
5
そして、今回使うのが、これです。電球の上に被せる電球の色を変えるカバー。本当は、LEDなどで変化をしたかったのですが、古い追加メータ用のLED電球を見つけることが出来ませんでした・・・。頑張って探さなかったのですが、近所のカーショップでこれが安く売っていたので、今回はこれで良しとします。
6
電球に被せてみました。こんな感じで青色になりそうです♪
これで、一個作業が完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeeParコーティング

難易度: ★★★

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07
ヴィヴィオのツーリング前整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 06:50:51
[スズキ イグニス] ルーフベンチレーター取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 07:40:58

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation