• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLの"鐘炎" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

リコール? ワイパーアーム丸ごと無償交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 先週12カ月点検を受けた際、ワイパーアームを交換させて欲しいと申し出があった。納車から4年目に入っているが、保障延長で無償だという。
 多少デザインが変わると言うものの、新品パーツに交換なら文句はあるまい。
 なにせ、コーヒー飲んでりゃ作業が終わるんだから。
2
ワイパーブレードが付いたアームごと、アッシィで2本とも交換のようだ。パーツとしては旧型に戻ったとのこと。

 ついでに、ウィンドウォッシャー液補充してフロントウィンドウもふきあげてくれた。
3
さすが新品、ワイパーアームの艶がちがうわ。黒光りしてる。ブレードは厚みが増し、見た目がゴツくなった。
 拭きムラが出るとかで保障対象にになったと聞いたが、クレームがあった客にだけ無償交換すれば済むことなのに、わざわざディーラーから作業を申し出るとは。
 こういう誠実な営業姿勢が販売実績として表れるんだろうなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 後編

難易度:

ミラー鏡面交換

難易度:

ワイパー交換(データ保存)

難易度:

ハイビーム交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

今日の整備手帳その3(ファイナル)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赫が欲しくて:AUTOEXEスポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:36:09
RF初車検〜完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:01:45
リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:17:23

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation