• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっし~のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

APRのフューエルポンプを…

APRのフューエルポンプを…を、U-CLUBさんにて

取り付けてもらいました。

そして、APRの対応したソフトをインストール。
APRインストール



排気が直管仕様のSPLなソフトの為?

少しインストールに時間がかかりましたが

無事に終了しました。

早速、試運転として新東名で踏んづけてみました。

普通に走ってるぶんには、全然変わらないんですが

今まで燃料が不足していたであろう高回転では

加速感が底上げされたように思います!

そしてそのまま、スーパーGTメーカー合同テストが開催されてる
FISCOへ…

2014.03.23.FISCO



FISCOライセンスで入場できたんですが

思いのほか観客が多くて、駐車場がかなりパドックからは

離れた場所に誘導されそうになり

先着している友人に電話したところ

「スポーツ走行で忘れ物しちゃった」て、ウソついて

ピットまで上がって来ちゃいなと悪魔のささやき (-ω-)/

そっくりそのまま使わせてもらい、誘導の方にそのまま言ってみたところ

すんなりパドックまで行くことができました (^^)v

ミラ・イースだったら無理だったんだろうな (+_+)

んで、GTの練習走行を拝見してきました。

レクサス


モチュール


NSX


NSX、小っちゃ (=゚ω゚)ノ

ここ最近では、スポーツ走行する車両が走るところを

見ることが多く、今日はGT車両の走行を見て

驚きの連続でした (・_・;)

ヘアピン、コカコーラ、ストレートで見てましたが

ヘアピンでは、その前の100R立ち上がりスピードが

速すぎです!

また、コカコーラでは、なんかほとんど減速してないで突っ込んでる

イメージでした。

特にレクサス車両の勢いはハンパなかったです (@_@)



実際にレースを見に行くか?ってのは…

多分、スカパーで済ますと思いますが ('ω')ノ



さて、LAPTIME更新は

次の冬までオアズケかなぁ~ (-_-)

今日もかなり暖かかったし (-_-)zzz
Posted at 2014/03/23 14:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年08月07日 イイね!

いりゅ~じょん…

な、ランプを装着しました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=cLxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX_jEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvt7D5_ZgRN2iZhsacaUIWFFh44LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ケッコウ遊べます。


あと、実際には
もっとキレイな発色…











してるハズです(汗
Posted at 2007/08/07 20:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年07月22日 イイね!

燃えるオトコの…

燃えるオトコの…赤いシートを

付けました!













FISCOを走るようになっても、純正レカロでオケーでしょ?

なんて、思ってたんですけど…















Gがかかる100Rとかで、腰がプル×2して…















ヤブぁ~ぃ>(;゚-゚)


と、思いまして


購入しました。










アイポイントは、一番低く付けた状態で
こんなん位置です…


























チョっと、毛深いモデルすが ヾ(^_^
Posted at 2007/07/22 08:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年06月19日 イイね!

バネを注文…

バネを注文…←を

どぉなんでしょうかねぇ~。






実は、この前のFISCO走行でストレート~1コーナーのフルブレーキで

ものすごくノーズダイブしちゃったワケで。









FISCOを走行するようになっても、どうせタイヤはラジアルだから



まぁ、いっかぁ~





バネレートはF 7K  R 5K なんて仕様で走ってましたが



今回はブレーキもよく効いてくれるからか

つんのめり現象がひどかったんで、とりあえずバネを硬くしてみよっかなぁ~

と思い、購入してみました。








違いのワカラナイ男なんですけど(〃 ̄ー ̄〃)



Posted at 2007/06/19 21:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年05月26日 イイね!

今度のブレーキは…。

今度のブレーキは…。Fのみだけど、この組み合わせにしました。











パッドが【 IDI Zero cross C05 】

ローターが【 DIXCEL FCR Plain 】




パッドは、初IDIということで
とりあえず【D700】を薦められましたが…

現在使用中のパッド、FISCOでの走行等などをショップに伝え
ショップとIDIの人で選択してもらいました。

取り付けはまだ先になりますが。





6月のFISCOスポーツ走行(NS-4)って
土日は30日しかないじゃん(・_・;


混雑確定だな。
しかも梅雨マッタダナカ!

いっそのこと FISCO SPECIAL STAGE TRIAL
に参加しちゃった方が、気持ちよく走れるかなぁ?


お葬式ということで、平日会社サボっちゃうかな (*^▽^*)
Posted at 2007/05/26 21:24:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「長かった連休も… http://cvw.jp/b/236501/43987544/
何シテル?   05/10 15:54
カッコよく速い車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

auto stage BISEN 
カテゴリ:ショップ
2013/10/04 17:57:28
 
トクナガコーヒー 
カテゴリ:珈琲専門店
2013/07/14 13:48:16
 
U-CLUB 
カテゴリ:ショップ
2013/06/30 14:58:09
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤鈍足 エコ命 (^_^)v
アウディ TTS アウディ TTS
FISCOレーシングコース2分切り目標です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
ENGブローから復活して、FISCOレーシングコースでヘロヘロ走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation