• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっし~のブログ一覧

2008年01月29日 イイね!

先日の…

走行会での出来事を少しうっぷします。



まぁ、悲惨でした…

1本目を見学に来ていた友人からも
「なんだか見てて、カワイソウになっちゃったよ」と… (・_・、)


みなさん、速すぎです!!!




こっちだって全開なんですけどねぇ~ ( ´_ゝ`)フーン



ヘアピンで、ちのっちさんとごたぁ~いめぇ~ん (〃 ̄ー ̄〃)


次は、先日の1本目BESTの続きなんですが…

アタックを終えて、のんびり1コーナーに向かっていると

なにやら先の方で…



黒いマセラティが…

何回転したのでしょう?



あと、見学にきていた友人が午後の走行会にチャッカリ参加することになり…

ノーマルちっくな、黒くてチッチャい欧州車なんですけど

1コーナーでハケーン (¬_¬)




300Rでちょっと間隔が開いてしまいましたが、次の1コーナーから

再び…



いやぁ~、意外とガンバッてました! (;゚-゚)
Posted at 2008/01/30 02:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月27日 イイね!

走行会に…

行ってきました。

とりあえず1本目のBEST(8ラップ目なので、タイヤはタレタレで各所クリップつけてません)
2’08.496から



ちなみに、1コーナー進入で背後からシビック(EK9かな?)が迫ってきたので、かなりブレーキ我慢しました。

自分はなんとか曲がれましたが、シビックさんは真直ぐ逝ってました…


あと、プチネタ動画がありますが

また後日にUPしようかと思います。
Posted at 2008/01/28 04:49:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月03日 イイね!

走り始めに…

行って来ました。

今回は、ENGブローもしないで
無事に帰還できました!

まぁ、予想通りのフルグリッドになったわけですが…

と、いうわけで
本日のBEST LAPはというと

こんなん結果でした。

動画はというと、ピットアウトしてからコカ・コーラ進入の辺で
また【HDDエラー】になってしまい…

録画できていませんでした(涙

いったい、どうなっちゃってるんだろ。。。




さて、損なことはさておき

今日はみんカラ友達になっていただいている

りんぞーさん ・ ルーキー☆さん ・ チェキガッペさん ・ MT-PROさんと新年のご挨拶ができました!

ホントにみなさん、イイ人達です!!!

MT-PROさんは、今日が初対面(スポ走行では何度かご一緒でしたが)だったのですが
お声を掛けていただき、誠にありがとうございました♪


あと、OILクーラーとOILパンのインプレなんですが…

今回の油温は、だいたい上のほうで110℃くらいまでいきましたが
そこからさらに上がることは無かったです!

あと、後半セクションの登り&横Gがかかるところでも
アクセルレスポンスが鈍るようなこともなく、安心して踏めました!




不安なとこは、ミッションがなぁ~

OIL新品だけど、入りにくくなっちゃうんだよなぁ~(汗

クラッチをちゃんと踏んづけてるのに、ギィーって感じで入ります。

シフトUP時のみなんですけど。


それから、今日のNS-4枠&どこかの走行会では

クラッシュ&トラブルが多発してました!!!

自分が走行した、NS-4 A枠もあともぉ少しで終わりって時に
1コーナーでクラッシュがあり、赤旗が出ましたし

どこかの走行会では、300Rで34のGT-Rがクラッシュして
廃車コースではないかと???

この件は、自分、暇してたんで現場まで行って見学しちゃいました。

なんせ、救急車まで出たんで…

でも、ドライバーさんは無事?だったらしく、救急車には乗りませんでしたが。

なんだかグダ×2と長くなってしまいましたが

とりあえず無事に帰ってくることができて良かったです。
Posted at 2008/01/03 19:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月08日 イイね!

サーキットトライアル結果…

発表です。

こちらで確認できます。


まぁ~、順位として見るとショボいですが

Sタイヤ&高出力&FR・4WD相手に良くやったほうかな?

この1週間で、2秒くらいBESTを更新できたので

自分としては、満足です。




思えば今年のお正月、1月3日にENGブローさせてしまい

色々とバージョンUPしましたが、スポ走行ではいつも混雑…

おまけに挙動が乱れるなどの問題をかかえての走行で、おもいっきり走れた時って

無かったような気がします。



今週の水曜日は、コカ・コーラでスピン!(DRYでは初)

今日はコカ・コーラでオツリ2回!!&ダンロップ進入で止まれず真直ぐ(初)


おもいっきり走行出来ると、つい無茶をしてしましますが

その無茶が次につながってくるのかな?なんて思います。



来年の4月くらいまでは、まだまだアタックチャンスなんで
これからも精進したいと思います!
Posted at 2007/12/08 20:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月05日 イイね!

コソ練へ…

今日、行って来ました。

午前中は仕事して、午後から半日有休を使いました。

会社の駐車場を出て、いざ富士山へ…



途中、【路面凍結 この先チェーン必要】
なる掲示板が…


ま、気にしなぁ~いっと。



少し登ると、雪が路側帯にチラホラ (;・∀・)


タイヤ、ネオバなんですけど…



も少し登ったら、モロ路面に雪が…



ま、直線だから気にしなぁ~いっと。


登りきって下りにさしかかったカーブ手前から雪が…





ウゲ! ヤベ!!! (;゚Д゚)





しかも、対向車あり!(たしか、ステージアでした)



ブレーキに足をのせたら




カンカンカンカンとABS御介入で


トントントントンと反対車線へ…





対向車さんごめんなさい!!!



と思ったら、なんとかグリップ回復してセーフでした ε-(´・`) フー


しばらくビクりながら走行してたら、ようやくDRYに。

コンビニでツナマヨ&鶏五目おむすびを購入して
無事FISCOへたどり着きました。

精神的疲労があったので、かなりテンション下がりましたが
いちお走る用意して…

今日のNS-4 A枠(14:10~14:40)を走行してきました。

走行台数は多分、30~35台くらいかなぁ?


んで、2~3ラップ目あたりで最終コーナーを立ち上がったら



クリアーな視界!



平日走行の利得じゃぁ~!と心の中で叫びつつ

チョイと突っ込みすぎで1コーナーをクリアしてコカ・コーラへ…

ブレーキ我慢っぽく…










スピィーンンン




黄色いポルシェな方、赤いNSXな方、ごめんなさい。



コースど真ん中に停車しちまったんで。(直ぐに発進したんで駐車ではないです)


カメラに撮れてるかなぁ~と思ったら

【HDDエラーです】

なんて表示されてまして、全く録画出来てませんでした。

カメラ、壊れちゃってるのかな?

せっかく、恥ずかしい映像をUPしようと思ったのに…





肝心な結果はといいますと


でした。




自己ベストを1秒以上も更新できました (≧∇≦)キャー♪


完璧なクリアーラップではなかったので

7秒台も見えてきたような (  ̄ー ̄)
Posted at 2007/12/05 18:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「長かった連休も… http://cvw.jp/b/236501/43987544/
何シテル?   05/10 15:54
カッコよく速い車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

auto stage BISEN 
カテゴリ:ショップ
2013/10/04 17:57:28
 
トクナガコーヒー 
カテゴリ:珈琲専門店
2013/07/14 13:48:16
 
U-CLUB 
カテゴリ:ショップ
2013/06/30 14:58:09
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤鈍足 エコ命 (^_^)v
アウディ TTS アウディ TTS
FISCOレーシングコース2分切り目標です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
ENGブローから復活して、FISCOレーシングコースでヘロヘロ走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation