• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっし~のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

IDIスパ西浦走行会…

に、参加してきました。

なんか物足りないなぁ~

なんて思ったら、写真を一枚も撮ってませんでした (^^ゞ



今日のスケジュールは、マキ×2でして…

とても忙しかったです (*_*;

と…

言い訳させてもらいます (^^)/

今日は、午前中に20分×3本という走行でした。

スパ西浦SPLなマフラー出口に交換しないで挑んだんですが

1本目走行中に…

ストレートで…

明らかにオレンジボールが…

とりあえずPIT INです…



大丈夫でした (^^)v

そんなこんなで1本目のBESTは…

1:00.746…

この気温にしては、マズ×2では (-_-)

んで、2本目…

トラブル車両ありで中断後

見ず知らずな、IS-Fの後ろから再スタートです。



この2本目のBEST LAPが

3本目のグリッドスタートのポジション決定ということで

チト気合い入れてみましたが…

タイムは…

1:01.019…

ぅぐ…

1本目より悪い…

結果…

3番グリッドをゲットしました。

ポールのFDな方は、メチャ速です ('ω')ノ

で、2番はナント…

最大の宿敵…

クラパンの特攻隊長でした (゚д゚)!

スタートは、特攻隊長…

ミスったっポ (*'▽')

ウチの内側にいたんですが

映ってません (=゚ω゚)ノ



でも、FDってコーナーリングマシンって感じでした!

スタート直後は2番手につけたんですが

ポールのFDはドン×2離れていくし

スタートではこちら

ミスなしなんで先に行かせてもらいましたが

特攻隊長のプレッシャーに負けてしまい

お先にどうぞサインを出すハメに…





途中、特攻隊長にお情けかけてもらい

先に出るも…

抜きにくいトゥデイハケーン (T_T)

譲って様子見るも…

これからってときに…

1コーナー進入のブレーキが…

ふぅ~かふか…



誰かを巻き込む前に走行終了しました (-。-)y-゜゜゜



FISCOのようなストレート長いとこなら

ダクトの効果絶大なんですがねぇ~…

この時季のショートでこの車両では…

ヘタれちゃったみたいです ('◇')ゞ

まぁ、何事もなく無事に帰宅できたんで

ヨシとします (^^)v

では、参加されたみなさま

スタッフの方々

お疲れ様でしたぁ~ (^^♪
Posted at 2014/05/25 18:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年05月09日 イイね!

FISCOでロードスターと…

FISCOでロードスターと…








スポーツ走行してきました。

なんか、イイ感じにピンボケな画像ですいません (^^ゞ



ん゙…



なんだかリアのホイールがノーマルちっくですが…



はい、ホイールおまけにタイヤもノーマルです (*´з`)



実は、前回のIDI走行会で

フロントタイヤがご臨終してたようでして…

ワイヤー


明らかにゴムではない物質が、こんにちはしてました (T_T)

ウチの点検ミスでもありますが、発覚したのは昨日です。

NEWタイヤの納期を確認したところ

「在庫なしなので取り寄せで明日到着です」と…

朝からの走行を狙っていたので、間に合いません。

走らなければイイことなんですが、ロードスターの友人と

後ろから撮るのを約束していたので、リタイアするわけにはいきません !(^^)!

なんてったって、ウチがFISCO走行のときアコードでブローこいたときも

イヤな顔せず、自宅まで送ってくれたり

イロ×2とお世話になってますんで (^^)/

で、思いついたのが…

ウチにタイヤがホイール付であるじゃないか (^_-)-☆

どうせタイム出す走りしないんだったら

ある物を使えば、エエじゃないか!

このような事情です。


さて、

スタートから、ロドちゃんの後ろについて走行してきました。

所々、ウチの笑い声入ってます (*'▽')



タイムは…

でも、FRな車両をドライヴすることを

とても楽しんでいるように見えました (^^♪

寒い時季になったら、また真剣アタックに付き合います (^^)/

あ゙…


クラパン隊長も、モノホン隊長と来てまして

少しではありますが、ゲスト出演してます (^-^;

初めての車両での走行なのに

とぉーってもスムーズにドライヴしているように見えました (*^^)v

クラパン隊長は、背も高くイケメンなので、一見の価値ありです (^^♪



ロドちゃんの後方走行を続けていたら

リアノーマルタイヤの動きに慣れてきて

ちょっと頑張ってみたくなり

ダメモトで走ってみたタイムは…


2014.05.09.LAPTIME


今日はコースが空いてたってのもありますが

意外とイイ結果でした。



100Rは、アクセルでコントロールする楽しさ

13コーナー?(今、正式名なんて言うんだろ)とプリウスコーナーは
グン×2内側向いてきます!

コーナーリングSPは低いかもしれないけど

舵角も極小な感じで

とても面白かったです (^^)v

TTSにお乗りの方は、普段の乗り味に飽きたら

オススメです ('ω')ノ


どノーマルTTSな車両で

FISCO走行1回後

2.5年ほど放置したタイヤで

も1回、FISCO走行した

ノーマルタイヤです

ノーマルタイヤ


とろけた感じはありますが

へらないみたい (@_@)



楽しんだ後には…










苦しみもある訳で…



















オン積車




FISCOからの帰り道…

ん゙…

なんだか異音が足回り付近から…

あれ?…

ブレーキ踏むと…

今まで聞いたことない音が…

変な汗タラ×2…

とりあえずファミレス駐車場へピットイン…

確認…

ブレーキ


フロントのブレーキパットもご臨終のようでした (+_+)


積車運転手の方、

保険から出る費用とはいえ、

誠に、ありがとうございました (^_^)/




今月25日に

IDIスパ西浦走行会に出走予定ですが…



なんとかなるでしょ (゚д゚)!
Posted at 2014/05/09 17:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年03月16日 イイね!

IDI走行会…

IDI走行会…















に、参加してきました。

ベストラップはご覧のとおり

またもや2分切りできず (T_T)

でも、この走行会…



グリッドスタートできるんです!!!



スタート直前はドキ×2です (≧◇≦)


まるで、ロープードライバーになった気分を堪能できます!

では、スタートからのノーカット動画【ええ響きじゃ (*´з`)】




スタートは、ハイパワーな車両は駆動系に気を使ったようで
すんなり前にいかせてもらいましたが
ラップタイムが圧倒的に違うんで
S15な方には前に行ってもっらいました。

しばらく黒いFDな方の後を追っかけてましたが…

ズル×2と離されていき…

周回遅れ車両も混ざり始め…

最終コーナーで行き場を失い…



おや?…



ライバル?の白いFD
ハケェ~ン (^^)/

途中で先行させてもらいましたが

お相手、後追いになったとたんにヘッドライト点灯 (^^ゞ

なか×2いい根性してます ('ω')ノ


もっと早い周回でお会いしたかったんですが

メチャ楽しかったです (^^)v

さて、今日の走行を振り返りますと…

セクタータイムが明らかになり…

ベストを継ぎ合せると…

2分切ってるような…

ちなみに、借用したトランスポンダ測定でのベストをセクション別に

Sec1:25.594
Sec2:37.864
Sec3:56.431
=1'59.889

ムフフ (^_^)v

あ゙ぁ~

もぉタイム出ない季節になっちゃうよ ( 一一)


あ゙…


そいえば…


今回のフェイスマスクは

パンツ被ってるわけではありません (*´з`)

変なところで興奮しないでください (-ω-)/
Posted at 2014/03/16 22:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年01月03日 イイね!

2014FISCO本コース走り…

2014FISCO本コース走り…





初めにいってきました。

画像は、某A氏のハチロクですがENGナラシのついでに

見学に来てくれました (^^♪


ガラの悪いヒトと… (*'▽')
ドライブゴッドさんのサンバーも背景的に ('ω')ノ



一見、やる気ないような某A氏ですが…



ハチロク復活に向け、チョイ×2頑張ってるみたいです ('ω')


ところで、私ごとで申し訳ないんですけど…



喪中でありまして…



新年のご挨拶は控えさせていただきます。





ん゙…




喪中の身分で、そんな自分勝手なことしていいのかよぉ~!!!



というよな苦情は受け付けておりません (~_~メ)




今を生きてる人が、最高なんですよぉ~ (^_^)/



んで、今日のNS4-B枠(AM10:10~)を走行してきました。



ある程度予想はしてましたが…

定員一杯でした (^^ゞ


今日は、とにかく

「トラブルなく走行を終了させる!!!」

を考え、いざ出走へ…







んなこと出来ないっす~ (*'▽')

出来る訳ないっす~ (*'▽')

だって、ピット出たら全開にするでしょふとぅ~ (T_T)


ということで、大混雑の中

ベスト更新しちぃました (^^)v

FISCO2014.1.3タイム-01





300Rとダンロップ進入ではビクりつつも…

動画はこんなんです



最終パナソニック立ち上がって、見たことないタイムが

ラップショットに…




よっしゃぁ~と思いつつも

こんなんでした。。。

まだ×2修行不足です (-_-)



今回は、前回に引き続き

危ないシーン…





こちら、完全に外側に避けてたつもりなんですけど…




安全の確信はない…


ってことですかねぇ~。。。




私は、臆病モノと言われるかもしれないけど

自分で自信のないところに相手ありの場合

突っ込まないようにしてます。。。

相手のことを考えます。



一般人のサーキット走行では

いろんなことがあると思います。(勿論、ウチもその一人)

だから、形式的ではあるかもしれませんが

色々なルールがあり

それを理解した人だけが取れる

ライセンスだろうし…

うまく表現できませんが

私的に、サーキット走行にかかわらず

大事なことって

【まわりをよく見る】

ってことじゃないかなぁ~

って、思います (#^.^#)



まわりが冷静に見えて判断できれば

事故る確率減ると信じているので…

あとはやっぱり経験ですよねぇ~

私自身、若いころは

自損事故、違反の繰り返しでしたから…

人身事故なくてよかったぁ~ (-.-)

Posted at 2014/01/03 17:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月24日 イイね!

今年の走り納め…

今年の走り納め…





してきました。



いちお、ベスト更新できました (^^)v

動画は



今日は、FISCO到着して真っ先に

ショートコースへ…





だって、チャンピオンの動画

勉強になるんだもん!!!

こちらを拝見して気になることが…

プリウスコーナーの進入…

ってことで、ショートでバ○トしてるドライブゴッドさんに突撃リポート (^_^)/

お忙しいところ、おじゃましてすいませんでした。




さて、今日はアワヤ接触事故っぽいことがありました。




最終パナソニックコーナーで

Z4な方…

ウチ、見えてなかったのかな???

でも、こんな時でも

かもしれない運転 (^^)

もしや、お相手はウチが見えてないかも…



マジ突っ込みはヤメよぉ…






正解 (^^♪


でも本人、チョッと…

チ○リました (-。-)y-゜゜゜




あ゙…

そういえば、走行中にワイパーが動いてますが…

小雨が降ってまして…

雨の日にTTS運転しないんで

ワイパーの使い方よく知らないんですが…

勝手に動いてました (-_-)

どうやって動きを止めるのか分からず…

車両にまかせておきました。。。


今日は混雑してましたが

とりあえずベスト更新できて

イイ走り納めでした (^_^)v

来年こそは

2分をきりたいなぁ~ (´・ω・`)
Posted at 2013/12/24 01:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「長かった連休も… http://cvw.jp/b/236501/43987544/
何シテル?   05/10 15:54
カッコよく速い車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

auto stage BISEN 
カテゴリ:ショップ
2013/10/04 17:57:28
 
トクナガコーヒー 
カテゴリ:珈琲専門店
2013/07/14 13:48:16
 
U-CLUB 
カテゴリ:ショップ
2013/06/30 14:58:09
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤鈍足 エコ命 (^_^)v
アウディ TTS アウディ TTS
FISCOレーシングコース2分切り目標です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
ENGブローから復活して、FISCOレーシングコースでヘロヘロ走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation