• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっし~のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

富士チャンピオンレース…

富士チャンピオンレース…








観戦&応援に行ってきました。

画像は、応援しているハチロクレースの車両です。

第1戦に引き続き、ポールトゥウィン!!!

おめでとうございました!!!

DSC_0117


1コーナーで応援してましたが、安定した走りで終始危なげなく。

でも、3位の女子…

ギザカワユスゥ~(笑


さて、今回はチョコッとイベントを催してまして…

DSC_0119 (2)


DSC_0120 (2)


DSC_0122 (2)


DSC_0124 (2)


各種、スーパーな車両の同乗走行体験会などありました。


なんといっても今回の目玉は…

インタープロトシリーズ開幕戦!

DSC_0106 (2)


DSC_0108 (2)


カッチョいいです!!!

音もフォーミュラっぽくて、完全にレース車両でした。

プロのドライバーな方々

DSC_0125


その様子を見守る方々

DSC_0126


アマの走りを見て、チトがっかりしましたが

プロの走りを見たら、シビれました!

おまけとして…

DSC_0109 (2)


フォーミュラカーのコクピットに乗れるイベントもありました。

あまりに寝そべった姿勢でビツクリでした!!!
Posted at 2013/06/23 20:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年06月02日 イイね!

スパ西浦SPL…

スパ西浦SPL…



なマフラー出口に変更し、先週の日曜日に

走ってきました。

まぁ、前回の曲がり隊カップでは

「少しおさえてください」なんて指摘を受けましたんで

少しだけ対策してみました。

今回は、ウチよりも開放的な車両が出走しており

あんまり目立たなかったみたいでして

特に何も言われませんでした。

タイムはどうだったんだ?といいますと

2013.05.26.スパ西浦ベスト



こんなん結果でした。

気温が結構上がりましたんで、こんなものではと…


さて、その周回は…

コースアウト車両があり、一時中断後のアウトラップ

その次で出ました。

ライバル?の白いFDが前に並び

とりあえずパッシングして挑発してみましたが

赤いFC2台を入れてあげて仕切り直しです。

追いかけるのに意識しすぎて

1ヘア突っ込みすぎで終了。。。



これは1/3本目のおはなし。




んで2本目…

またもやコースアウト車両発生で一時中断。

運命のようにライバルのFDの後ろへ。



また挑発。


ちなみにお相手は

親子ほど年の離れた若い衆です(笑

そしてバトル?…



つまりながらの走行でしたが

なんとかFDに喰らい付き

お相手が最終でミスっぽく立ち上がり

さぁこれからって時に…

背後から黒いランサーが迫ってきて…

あっさりIN側をどうぞと…

黒いランサーは…

グイ×2曲がり…

グン×2前に行きました…




さすが4駆です…
















ん゙…


















ウチも4駆でした(汗



熱い走りをした後に…

ウチの車両を確認したところ…

DSC_0104


運転席側フェンダーのネジ

とんでました(汗

現在は復旧してます。


是非今度は、FDのお相手とFISCOでのバトルを希望します!
Posted at 2013/06/02 18:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年06月02日 イイね!

ワンメーク祭…

に、昨日行ってきました。

FD2のレースは、トップ争いよりチョット下位のほうが熱かったです。

DSC_0088


カレラカップはやはり、車両がメチャかっこええです!

DSC_0094


DSC_0093


そして、あの加速していくシフトが変わる時の音!

とてもウチの排気量では真似できない音!!!

が…




決勝スタート直後のコカ・コーラ手前にて…



DSC_0097



クラッシュです。

私はストレートに陣取っていたんで、何が起こったかわかりませんでしたが

2名のドライバーが救急車で搬送されました。

FISCOで何度かカレラカップを見てきましたが

こんな大きなクラッシュは初めてでした。

無事を祈ります。


そして、一番期待していた35GT-Rのレース!

35GT-R



正直、レースに参加している方々には失礼ですが

見てる側としての感想は…





あまり面白くなかったです。

すいません、本音です。

今後に期待してます!
Posted at 2013/06/02 17:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月03日 イイね!

FISCOでスポ走行…

FISCOでスポ走行…してきました。






スポ走行の枠決めルールに変更があったようで
今回は、S-4枠で走行してきました。

走行券購入前にいちお、FISCOのスタッフに
「ロールゲージ入ってないけど周回タイムは5秒以内で走れます。」
と伝えたところ
ロールゲージは推奨なので、できれば入れてもらいたいけど
走行オケーです。
とのことでした。

今回のベストタイムは…

2013.05.02ラップタイム


ビミョーではありますが、ベスト更新です。

で、この周回は…



こんなんでした。

オールクリアだったのに
練習不足?による攻めの甘さ…

まぁ、少しずつでもタイムUPしてるから
よしとします。

何より、走行後に事故orトラブルなく終了できたということに満足します。

今回は、こんな場面も

ダンロップ手前イエロー


また、2輪の走行枠では救急車が出動してました。

今回タイムUPできたのは
ズバリ、タイヤでしょう。

ディレッツァZII


おにぃゅうでした。

正直なとこ、あまり信用してなかったんですが
ちゃんとグリップしました。

熱ダレも急激ではなくマイルドでわかりやすく
クーリング入れれば復活しました。

今後は安心して踏めます!

サーキット仲間も増えました。

走行タダ券


知人がライセンス取得するということで
紹介キャンペーンを利用し
タダ券ゲット。

次は、5月26日にスパ西浦で開催される
IDIの走行会に出走予定です。

音量規制対策も考えちう。。。

ルーキー☆さん

またネ(はぁと
Posted at 2013/05/03 09:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月18日 イイね!

目標達成…

目標達成…




ナラズ (。>_<。)

こちらは、先週開催された【曲がり隊カップ4.1】の結果です。

スパ西浦での1分切りを目標に挑みましたが

こんなん結果となりました。



が、クラス分けにも恵まれ…



Sクラスとして一番時計 (^^;)ゞ

曲がり隊CUPトロフィー


こんな立派なトロフィーをいただきました。



今回の出走に向け、U-CLUBさんの完全協力で

気合を入れる意味で ハチマキ を巻いてもらいました。

あと、曲がりにくいコースということで

フロントキャンバーはネガティブ全開!

タイヤがかなり内側に入り込んだので

今度はスペーサーでも入れてみようか └|∵|┐


さて、当日の走行はというと

1本目走行後、休憩していたら

コースの従業員さん?が駆け寄ってきて

「音量がギリ×2なんで、ストレートはもう少しおさえてください!」

と言われてしまいました。 (。・x・)ゞ

まさかホントに走行中の音量を測るなんて…

自分でも少し心配はしてたんですが。。。

んで、2本目は…



ふつぅ~に、踏みました (゚Д゚;

だって、ギリ×2 オッケー ってことだし…

2本目走行後は、何も言われませんでした。

また休憩していると

見知らぬかたがきて

「ふっし~さんですよね?」って

ん゛???

誰かと思えば、みんカラお友達の yanasan でした。

リアルにお会いするのが初めてだったので、最初は誰だか分からず

大変失礼しました! r(≧ω≦*)

そしてお声がけ、ありがとうございました。

そして3本目走行へ

今回は、この3本目の走行タイムが結果として残るということでした。

なるべく自分のペースで走行したく前の方に並ぶよう心がけました。

坂本選手 のサーキットタクシー号の後ろからの出走となりました。

出だしからなんか飛ばしてます!

でも、低速コーナーではとても丁寧なドライビング!

決してつっこみすぎず、きれいな立ち上がりで

さすがプロドライバーでした (○・v・)∩



では最後に

Iwaさんをはじめスタッフの方々
今回参加された方々
坂本選手

お世話になりました。

そして

お疲れ様でした \(^^@)/
Posted at 2012/11/18 07:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「長かった連休も… http://cvw.jp/b/236501/43987544/
何シテル?   05/10 15:54
カッコよく速い車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

auto stage BISEN 
カテゴリ:ショップ
2013/10/04 17:57:28
 
トクナガコーヒー 
カテゴリ:珈琲専門店
2013/07/14 13:48:16
 
U-CLUB 
カテゴリ:ショップ
2013/06/30 14:58:09
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤鈍足 エコ命 (^_^)v
アウディ TTS アウディ TTS
FISCOレーシングコース2分切り目標です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
ENGブローから復活して、FISCOレーシングコースでヘロヘロ走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation