• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっし~のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

油温対策…

の為、オイルクーラーを取付けしてます。




前回のタイムトライアルでは、ガン×2に油温が上がってしまい

ターボ車みたいにクーリングしないといけない状態でした。

NAなのに、おもいっきり周回重ねられないって…




あと、ダンロップ後の登り区間でタコメーターが怪しい動きを…


と、いうことでOILパンに加工を施してもらってます。

ジェイ○さんのとこよりも、お安く上げてくれるということだったので

お願いしました。



来年の1月3日に記念品?貰いつつ、走行しようかな?

なんて思っています。

チケット買えればですが。
Posted at 2007/12/24 20:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年11月28日 イイね!

こんな感じに…

こんな感じに…なりました。







チョイと横からみると…





このようになってます。


アルミのメッシュにパープル&レッドのアルマイトを施してもらいました。


良・否の判定は、御覧いただいた方の胸の中に閉まってください (・_・;












これでFISCOの最高速は









変わるかなぁ~? |-_-)








人間的なヌキも大切だ…


あ゛ぁ~、失礼しました (´Д`;;)・・・
Posted at 2007/11/28 21:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年11月25日 イイね!

どんな風に…

出来上がるかなぁ~?

現状はこんなんなってましたが

27日の火曜日に完成予定です。


おや?

部品取付けってわけじゃないんですけどねぇ~。




どちらかといえば


部品欠損か? (^-^;
Posted at 2007/11/25 21:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年11月09日 イイね!

空気を…

空気を…逃がせぇー!!!


と、いうことで

リアバンパーに穴を開けようかと…

考えてます。


ワンオフでディフューザーを作製してもらおうかと思ったんですが
予算的に無理かなと。


自分で穴を開ける勇気がないので、ショップにお願いします。



チョット下品な車両になっちゃうかなぁ~?














もうすでに下品だったりして (´Д`;;)・・・ぇ
Posted at 2007/11/09 20:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年10月21日 イイね!

シフトノブ…

シフトノブ…を、アコードに装着しました。

チタン製でございます♪








これは、アコトルの鈴鹿オフのときに初めてお会いした
sleepyさんに作製していただいたモノです。

sleepyさんのフィットに装着されていたモノを拝見して、ヒトメボレしちゃったわけなんですが。

作業工程や作業内容をお聞きして、とても時間の掛かる作業を丁寧にやってるんだなぁ~と感心したんですが、実際に現物が届いて確認したら




なんてキレイなんでしょう!!!



自分のアコードのボディーカラーとピッタンコじゃないですか!

握った感触も、とてもイイです!!!

大満足な一品でした(^^♪








菊花賞もバッチリ取っちゃったし
Posted at 2007/10/21 18:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

「長かった連休も… http://cvw.jp/b/236501/43987544/
何シテル?   05/10 15:54
カッコよく速い車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

auto stage BISEN 
カテゴリ:ショップ
2013/10/04 17:57:28
 
トクナガコーヒー 
カテゴリ:珈琲専門店
2013/07/14 13:48:16
 
U-CLUB 
カテゴリ:ショップ
2013/06/30 14:58:09
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤鈍足 エコ命 (^_^)v
アウディ TTS アウディ TTS
FISCOレーシングコース2分切り目標です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
ENGブローから復活して、FISCOレーシングコースでヘロヘロ走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation