• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっし~のブログ一覧

2007年03月20日 イイね!

やっぱ速いかも?

うぅ~ん、なんかわからなくなってきた!

いままで、3速で試しに回してたけど
今日は2速でやってみました。









2速で3000rpmからベタ踏みぃ~っと!













5500rpmあたりから














いつものように切替り
















6000rpmを超え



















キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!







はっいぇ~~~!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ









やっぱり、イイかも? 

です。











当然のことですが、ハイカムなだけに上は
ゴキゲンでした( ^∇^)
Posted at 2007/03/20 21:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年03月19日 イイね!

ボチボチ…。

ナラシも完了でいっかなぁ~?

ブロー後、納車してから800kmくらい走ったし。

早くセッティングだしてもらわないと
ストレスでうつ病になりそうだし…( ̄。 ̄;)

まぁ、問題はセッティング料だな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
Posted at 2007/03/19 20:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年03月15日 イイね!

インプレ3日目。

懲りずに3日目です。

今日は会社に行く途中で、踏めるチャンスがあったんで
アクセルをガヴァーっと開けてみましたよ!





3速、4000rpmから…。





















回転が上がってきて5500rpmあたりでVTECがぁ!!!

























ありゃ?




























おそーい!(≡д≡)


今までみたいなVTECゾーン入ってから一気に吹け上がる感覚とは
明らかに違う感じ。


確かに加速はするけど、パンチがない!  キックもないw



うぅ~ん、燃料が足りてないんだろな  ショボーン━━(´・ω・`)━━



またENGを壊したくないので
マターリとナラシを続けます。


金プロ調整後にまたUPします!
まだ装着してないパーツもあるんで ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2007/03/15 19:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年03月14日 イイね!

インプレ2日目。

さて、2日目です。


今日はVTEC切替すっかなぁ~?
なんて思いながらいざ出勤!



おーっと、ガスが…。


通勤往復でギリじゃ!
いつも帰り側車線のスタンドなんで

というわけで、今日も3000rpmシフトをほぼ守りました。
つまんね



う~ん、それにしても水温の上がり方がかったるい。



無限のローテンプサーモなるものを入れてみたんですが
それが効いてるのかな?


冬場はラジエーターにメカクシするもんなんでしょうかね?
サーッキト以外では








帰りにスタンドで久々に言っちゃいました!


































ハイオク満タンで!!!




うぅ~ん、いい響き!



           H  
           |
           O
           |
これで明日 D-N-A           
           |
           D
           |
           A

本格的始動かにゃ?





当時のカタログ↑の為に探しちゃいました  v(≧∇≦)v
Posted at 2007/03/14 20:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2007年03月13日 イイね!

インプレ初日。

あ゛ぁ~、すいません

インプレなんて偉そうなこと言えませんが (゚Д゚;)



とりあえず、初日の通勤を終えた感想文です。

AM6:10頃にENG始動!

ぐはぁ~、うるせー (汗
昨日、ソッコウでサイレンサー外しちゃったんで。


ご近所の皆様、早朝から失礼しました|彡!

ENG始動後、すぐにバックで出てハンドルきって前進…。


ぐはぁ~、バキベコうるせー (汗
機械式LSDの洗礼が。


あとは、今日は3000rpmシフトで!
って決めてたんで、なんとも言えませんが(#+_+)


アクセルのレスポンスがすごく良くなってるなぁ~ぐらいしか
わかりませんでした(-_-;)


でも、この通勤コースがなかなかおもろくて
家を出て10~15分くらい走ると


海岸沿いの直線番長専用道路!
覆面パンダ&ホワイト単車多発地帯。


それからごろごろ。さんち前を通過して
アマゾン河を上流へ (^◇^#)エッ


そしてアマゾン河にかかる蓬莱橋?を渡ると

プッチワィンディング!


あとは踏み切り渡ってエベレスト登る気分で会社へ ρ( ̄∇ ̄o)


となってます。








ちなみに現在、金プロ&Vコンは封印中です。

明日は、1回くらい回してみよかな?

カムの一番大きいお山が腐ったらもったいないからヽ(^_^;)

Posted at 2007/03/13 20:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

「長かった連休も… http://cvw.jp/b/236501/43987544/
何シテル?   05/10 15:54
カッコよく速い車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

auto stage BISEN 
カテゴリ:ショップ
2013/10/04 17:57:28
 
トクナガコーヒー 
カテゴリ:珈琲専門店
2013/07/14 13:48:16
 
U-CLUB 
カテゴリ:ショップ
2013/06/30 14:58:09
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤鈍足 エコ命 (^_^)v
アウディ TTS アウディ TTS
FISCOレーシングコース2分切り目標です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
ENGブローから復活して、FISCOレーシングコースでヘロヘロ走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation