• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLAYBOYの愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2015年4月17日

TW2 ビスカスカップリング交換 ① 失敗例(泣)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ビスカスカップリングが壊れていていて全くAWDの役目をしていなかったので、以前乗ってたKVのビスカスカップリングを移植しようと作業開始!

KVとTWを同時に作業しているので画像がKVだったりTWだったりしてますが、基本的に構造が同じなのでご了承ねがいます😅

まずはアンダーカバーはずして

画像はTW
2
フロント側のプロペラシャフトを外しますが、外す前に組み付けの時同じ位置にプロペラシャフトが来るように石筆で印を!

一応ボルトにも印から時計回りに①②③④と番号を(本当は新品に交換した方が良いんだろうが…)

シャフトを抜いたらビスカスカップリング(プロペラシャフト差し込み口)からオイルが少量こぼれてくるので注意!

画像はTW
3
ビスカスカップリングのケースを取り外します。ボルト6本です。

ビスカスカップリングのケースを外す時、オイルが大量にこぼれてくるので要注意!

画像はKV
4
ビスカスカップリングを外したらこんな感じです。

画像はTW
5
こちらはKV。

なんかカバーが付いてるW
6
左がTW、右がKVのビスカスカップリングのケース。

見た目に何も違いがなかったのでこのままケースごと取り付けようと思ったのですが、ケースの当たり面などを考慮し中身(ビスカスカップリング)を外して入れ換えます。

右のKVは既に外してあります😅
7
ケースからビスカスカップリングを外します。

こんなに大きな六角レンチは無いので、そのへんに転がっていたボルトを挿し込みここの蓋を開けます。

画像はKV
8
蓋を開けると中にワッシャーがあります。

このワッシャーでビスカスカップリングが固定されてるみたいです。

画像はKV

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナット交換

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

新品タイヤに交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現物見た事無いんですよね…

赤い服の女の子も気になる…w」
何シテル?   03/21 13:19
2015/1/14に登録! もともと車いじるのが好きで、分からない事など調べる時よくみんカラへたどり着いていたので登録しました。 出来る限りお金を掛けず自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 02:50:47
足廻り👣塗装  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 05:11:56
道内でここまでの極上・・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 17:54:31

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
H15年 ディアスワゴン スーパーチャージャ4WD AT 黒ツートン H15.1.30 ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバー ディアス バン SC フルタイム4WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation