• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pooh-yaの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2022年3月8日

ラジエター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
駐車場になにか漏れてる。赤いぞ!恐る恐る触るとオイルではない。しかし、赤い。あれか。まあ10年以上の車歴だから仕方なしです。2、3日様子を見たところで、おたすけ小人はやって来ないしなあ


ところでラジエターって修理したらいくらするんだろう?ぐぐってみると、3〜5万でところですかねえ。やっぱりそれくらいするのね、と落胆。

じゃあ部品は?なんと送料込みで5000円でお釣りが来るのか!安いじゃないか。ということで、交換決定(安直)!

できるのか?
2
翌々日には部品も届き、土曜日を待って作業開始。まずは冷却水を放出。ラジエターから抜いた量はちょうど2Lでした。ペットボトルに保管です。垂流し厳禁!
3
You Tubeは便利ですね。適当に検索かけて、ダイハツの違う車だけどラジエター交換手順を動画で上げてくれていたので、事前学習でイメトレバッチリ、早速ばらしていきます。

フロントバンパーはナンバープレートのボルトを除けばすべてリベットどめです。諸先輩方の記事を参考にバリバリ剥がします。で、出てきたところで、外せそうなものはどんどん外します。ここで注意するのは、ラジエターの前に付いているのはエアコンのなんだっけな、忘れたけど、ラジエターに似ているやつに付いているボルトを外してしまうとエアコンガスが漏れるそうなので、絶対に外さないでください。

ちなみに、リザーバータンクはボルト一本で止まっているので簡単に外れると思います。
4
このボルト、初めて見たときはこれから外そうと本気で思いましたよ。はずしたらだめなやつですからね。左側のライトも外さないとメンバー?が外れませんでした。
5
いきなりラジエター(旧)の写真ですが、こいつにつながっているのは、冷却水のホース2本と、ラジエターがCVTのクーラーにもなっているようで、CVTホースを2本抜きます。このとき、CVTもそれなりに漏れますので、何か栓があるといいです。ちなみに私は漏れたぶん補充すれば良いという考えで、タオルに吸収させました。もちろんCVTフルードは追加しましたけど。

写真があればいいのでしょうが、いつもながらそんな余裕はありませんでした。

それとファンになにかのパイプ(CVT?)がボルト一本止まっているので外してあげて、ファンのカプラーを外して、こねくり回しながらエアコンのコンデンサーのボルトに余計な負荷がかからないようにラジエターを外します。その時ファンも一緒に付いてくるので、そいつも後で外してやります。(再利用、あたりまえか。)
6
新旧のたいひ、あまり意味はないです。結局、古いやつのどこから漏れていたかはよく分からずじまい。まあ、交換後に漏れてなければいいんです。

このあとは、取り外した逆の手順を繰り返せば完成するはずです。(適当すぎ)


ああ、終わったら冷却水入れるのを忘れないで下さいね。一応、2Lの冷却水は準備しましたが、車検で交換したことを考えれば500ccのやつでも良かったのかなと後悔。貧乏性が炸裂!
7
わたしのばあいは、リフトアップせず簡易スロープで車下のスペースを確保しての作業でした。いろいろな準備片付けを含めて3時間で完成しました。作業完了後、近所を走って冷却水のエア抜きをして、リザーブタングに冷却水を補充して完成となりました。
8
とりあえず、漏れはなくなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換【2】

難易度:

助手席側パワーウインドウ オート化

難易度:

ラジエター交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

COMTEC ZERO 109C GPSデータ更新

難易度:

間欠ワイパースイッチ交換Ver.2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。pooh-yaともうします。 よろしくお願いします。 クルマいじりが趣味で、あれこれやっています。良きカーライフを送りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATマニュアルモード変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:03:02
アクアドリーム オイルエレメント AD-OFP-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:47:40
ルーフ油圧ポンプのオイル股間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:54:45

愛車一覧

ダイハツ コペン 三男坊 (ダイハツ コペン)
気づいたら購入することに… エド&マイクに憧れてたんで、名車再生ってことで楽しみなが ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
2023年11月に乗り換えていました。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ココアからの乗り換えです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去最短の所有歴。悪い車じゃないですよ。燃費最高だし、いかに燃費を稼ぐかが楽しかったです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation