• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Magicmusicの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

電子インナーミラー化 MR-A002B

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「インパネの上には何も置かない」と決めていたので、ミラー埋め込みのレーダー探知機を使ってましたが、そろそろレーダーの更新時期。ミラータイプでこれって言う探知機が少ないので諦めてナビの上に置くことに。

いつも参考にしているYouTubeチャンネルを参考にミラーを電子ミラー化。

この製品はミラーを丸ごと交換できるってのもポイントが高いです。

そして、既に前後ドラレコは付けてるので、電子ミラー機能だけがあればいいので、このモデルを選んでます。
2
ケーブルはなるべく見えないように通したいので、ケーブルを通すとこはじゃんじゃん穴あけしていきます。
3
素晴らしい仕上がり!ケーブルはキレイに隠れてくれてます👍やはりここはケーブル露出はしたくないところ。ミラーの上からケーブルが出たりしないので、純正ぽいと言われてる製品です。
4
ガラス面にカメラを貼りたくないので、ハイマウントストップランプにリアのドラレコをネジ留めで装着してました。ドラレコの位置を少しズラして、ミラー用のカメラをとりあえず仮付け。ちなみにこのように天付けする仕様のステーではないので、このままではかなり空を向いてしまいます。接続してから映像見ながら正確に角度調整します。
5
後は、地味に大変な通線作業、あの悪名高きジャバラ通しです。テールの全灯化キットを入れたときに経験してるので、とりあえず頑張って通す!ケーブルは十分な長さあるので、順次通しては手繰り寄せてを繰り返してひたすら地味な作業。天井は通線ルートよく分からなかったので、サブウーハーバッ直した時のルートで足元を通してフロントへ引き込みました。
6
電源はヒューズ電源の分岐から。極寒強風の中の作業。ここまで引いてくると下を通したことによりケーブルの長さ足りるか心配に(実際には余裕がありました)
7
360度ドラレコやらのケーブルもあって収まるか心配でしたが、全然問題なく綺麗に収納!もうこれ以上、ここにケーブルが来ることもないはず!?
8
やはりカメラの角度が天を向きすぎるので、とりあえず応急処置で適当な木材を三角にしたもので仮付け、後日金属のステー入れてきちんと角度調整です。
しかし、控えめに言っても電子インナーミラーは最高です!荷物満載で遠出することも多々あるのですが、視界がばっちりになるのでオススメです!2万円(税込)で買えるのはほんとにありがたいです👍
あ、あと、バック連動線も後日接続します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム交換、アライメントテスト・アジャスト

難易度: ★★

デジタルインナーミラー前後ドラレコ取り付け

難易度:

ルームミラーベースブラケット修理♪

難易度:

備忘録:ジュニアシートにファン取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

備忘録:スライドドアウェルカムライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型シエンタ納車! http://cvw.jp/b/2368608/43425072/
何シテル?   11/03 21:55
Magicmusicです。よろしくお願いします。 車はシエンタ(赤)オンリー。旧シエンタから、新型シエンタに増税前に乗り換えました。 関東在住ですが、東北か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト、もといその他灯火類 の取付け再調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 00:20:31
ドアミラーウィンカー交換(流れるウィンカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 13:41:58
ダイソー Concert Decorative Sticker 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 22:31:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタに乗っています。皆さまのレポを参考にプチDIYで楽しんでます^_^ 【 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation