メーターフード装飾
投稿日 : 2018年12月16日
1
ステアリングに描いた模様と合わせるように、
メーターフードに模様を付ける。
ホントは、レバーカバーと同じように
塗装をしたいが、
替えのメーターフードもないので、
ゴールドのカッティングシートを切り抜き、
貼り付けた。
2
拾ってきた適当な画像を、
加工&組み合わせて、
貼り付ける模様を作成。
数種類の分割したピースを作り、
メーターフードの貼り付け箇所に
現物合わせで収まるように
貼り付けることに。
3
結果、実際に使用したのは3ピースだった。
メーターフードを外すのが面倒だったので、
取り付け状態での貼り付けになる。
正確な位置決めが難しいので、
はじめからテキトーにやったが、
気にならないぐらいにセンターも出て、
結構上手く貼り付けることができた。
4
シートなので立体的でなく、
さらに単色なのでペタッとした感がある。
だが、ステアリング周りの
ゴールド部分と合わせて見ると、
私の「やりたい事」が、
なんとなく伝わるかと。
5
1年前に、ボスカバーに巻いた
金色リボンも異常無し。
6
運転中は角度的、反射的に、
半分ぐらいの見え方になる。
7
ステアリングの模様に
使用したタミヤカラーも、
まだほとんど色落ち無し。
8
外から。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング