• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまけの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

インジェクターを洗浄!エンジン始動とハンチング対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
エンジン始動時にたまに「ボコッ」とエンジンから爆発音がしてしばらくセルを回さないとかからないという不具合がありました。
怪しいのは
①インジェクターからガソリンがちょっとずつ漏れている
②燃圧レギュレーター(東名)から臭気が上がっている
ですが、燃圧レギュレーターは5年ちょっとしか経っていないので、ひとまずノーメンテだったインジェクターを洗浄してもらうことにしました。
2
取り付けと取り外しは高知市のドットコムガレージさんにお願いしました。
なお、インジェクターは新品が無いです。
予備のインマニからインジェクターを外してもらいましたが、固着していて燃料のデリバリーパイプを外して下から押し出さないと外れませんでした。非常に大変そうでした。
一方で現在、使っていたインジェクターはデリバリーパイプを外すと動いたそうで割と外しやすかったみたいです。
3
洗浄は埼玉のIRSさんに依頼しました。
ちなみにキャンペーン?で送料無料でした。
洗浄前と洗浄後の吐出量やスプレーパターンなどのレポートも付けてくれます。
長期保管のためか洗浄しても4個中1個の吐出量が少なくスプレーパターンも×だったので、IRSさんの在庫を一つ購入しました。
購入したインジェクターのレポートも付けてくれてました。
どれも燃圧3キロで550CC以上出てます。結構な容量です。
4
ちなみに今回インジェクターとキャップに着くゴムブッシュ類と燃料デリバリーパイプも外したのでそこのブッシュも新品に交換してもらいました。
これはまだ新品がディーラーで手に入りました。

レポートの注意書きに最初はインジェクターの空気が取れないので数十キロは街乗りだけにしてくださいとありました。
今日はエンジンの始動も良いし、エンジンが温まりきる前の加速の違和感が出てないので、直ったことを期待します。

あと、今回外したインジェクターの状態を確認するため、また洗浄を依頼しようかと思っています。2万円位かかりますが・・・。

178670キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

WAKOS FUEL1投入

難易度:

燃料ホース破損(故障個所確認)

難易度:

給油キャップ交換

難易度:

燃料添加剤20240518

難易度:

燃料添加剤20240525

難易度:

フェーエルポンプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ワイパーブレード交換(BOSH)フロント。リヤはトーナメントワイパーに。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2369743/car/1939544/7719911/note.aspx
何シテル?   03/23 11:32
なまけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のうえさんさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:00:13
MagSafe対応スマホホルダー装着(62,928Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:56:27
OkDさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 08:09:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年式のGC8 STI Ver.3です。 エンジンは古いEJ20K。 エンジン載せ替 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初の輸入車。壊れないか心配です。 山形のディーラーから福岡のリベラーラを経由してきた未使 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
時々通勤とか近場で乗ってます。
日産 ノート 日産 ノート
2021年8月に手放しました。 まだ、乗れそうな感じでしたが、ドアロックのモーターが立て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation