• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ks2_1(キター)のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

長いことありがとう

次期車輌の導入で,11の嫁ぎ先を探しておりました
前日から雪予報,朝起きて雪降っていなかったので
連絡を取って,無事,本日,次期オーナーに無事お渡しできて良かった😀


これから乗っていただくので,自分なりに,プラスαの部品交換で
対応させていただきました.

ノーマルも格好良いですね!



11,長い間,色々ありがとう
少し履歴を
知り合い(仙台)から引取り
パノラからバンへ換装
自分の不注意で,エンジンブロー
JA12のF6Aへ換装
エンジンOH&ターボ交換
30TF/LSD導入
など
詳しい履歴


色々弄って,キャンプとか行って楽しんで来ました

新しい嫁ぎ先で,大切にしてもらってね

11の後は,SJ40へ


SJ40を早く作り終えて,
バイクを作らないとねw

新オーナーさん,キャンプ行きましょうw


Posted at 2018/01/13 21:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | JA11 | 日記
2017年12月29日 イイね!

次期車両引取り

次期車両引取り11幌ボディへ換装を画策しておりましたが…
どーやら暇も無いし,板金&全塗したら案外良い
金額なりそうな予感😝
Gooネットを徘徊し,おー👀発見
これは,FKではございませんか?

格好良いが,予算オーバーしそう…
一旦,諦めることに

先月,ガレージ力さんと幌ボディ換装の相談をしていて
「載せ換えよりも新しいの購入の方が早いのでは?」と

車両をネットで物色,出て来たのが,12Cー1台,40FKー2台

写真から
12Cはボディに腐りがあって,板金が必要な感じ
40FK 北海道:かなりやれている感じ,ノーマル部品無さそう
    佐賀:ノーマル,ボチボチ良さそう

佐賀の車屋さんに連絡を取ってもらいます♫
「一応,幌と幌窓はある」とのこと
現車見ずに,車両を確保することに😅

12月某日,ガレージ力さんと,佐賀へ引取り旅行に
向かいます🚢
行きは,南港からフェリー,翌日の朝に到着です.
夕食済まして,お風呂入って,酒飲んで寝ます💤

鳥栖でラーメンしてから車屋さんを目指し,昼前に到着🚛
ご対面です😄
多少のサビはありますが,凹みの無いボディ
そんなジムニーには初めて出会いましたね

全塗されているらしい,内装は純正フルオプション装着しているし

幌を張りますが.縮んで,まともに張れないので,ガムテ
で仮固定😅
車屋さんの1階にも,30在庫してましたね
珍しい車やバイクもあり,
2階はバイクの部屋で,カワサキ,ビックホーンがあったのはビックリ
オフ好きの社長さん😀


積車に積んでもらいお店を後にします👋

ガレージ力さんから,「GTRサービスワタナベ」に
行こうと誘われていたので,向かいます🚛
14時くらいに到着し,ハコスカを見せてもらいます
近くでハコスカやフェラーリを見たのは初めてでしたー
ハコスカもしっかりレストアすれば,1500オーバー
掛かるそうです😱
写真はF40の張り替え済みシートがイタリアから
送られて来て,梱包を開けて取り出しものです


結構良いお時間になってしまい,伊万里牛を食べられる所を
紹介してもらうつもりが,ご馳走になってしまい,ありがとうございます🙇‍♀️
本当に美味しい牛肉でした
嬉野温泉で宿泊し,温泉に浸かり疲れを癒します♨️
翌日,フェリーで帰るか二人で相談するも,陸送ということで
話が纏まり,自宅を目指し🚛無事帰宅

後日
幌窓はレストア屋さんに出してもらうことに
幌や部品交換に伺います♫
Smittybilt幌へ交換,


手前の黒幌は貴重な純正品ですが,カチカチなので
速攻ゴミ箱行きです😅

レカロシートへ交換,ナンバ移動の穴あけを終えて,終了

更に,大雪の中,お邪魔し作業の続きを😀
幌窓も出来上がったそうで,楽しみ

ぴったり合っていて,新品は良いですね


いきなり,切り刻みですぅ
純正ステーを切り落とし,小型テールのリヤバンパーを交換します😀

助手席レカロシート,純正革ハンドル変更,BestopのWindjammer取付で終了

エンジン周りの部品交換を行う予定なのでまだまだ,
納車されない様子😅
Posted at 2017/12/29 17:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | JA11 | クルマ
2017年08月26日 イイね!

台風5号の影響

台風5号の影響台風5号の影響で,平成30年3月31日(土)まで,
通行止めらしい😭

ジムニー仲間とどのような状況か下見を
O林道進むと土砂崩れ😫


また,別の支線入り,三本松を目指しますが
この状態

完全にアウト



とりあえずここで、ランチモード😅
林道を戻り、楽園へ進みます
楽園を越えて行くと,林道が続きますが,やはり行き止まり
で,Uターン


Omoriのメーターイイでしょう😁
下山し,楽園へ



大量の降水なのか,なんか平らに整形されている😀

キャンプにもってこいかな


皆さんとキャンプできそうなので,やりたいですね
HIROクンさん,本日お付き合いいただきありがとうございました🙏
Posted at 2017/08/26 21:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | JA11 | 日記
2017年06月10日 イイね!

タイヤの皮むき

タイヤの皮むき先週,11のタイヤをUDしました✌️

舗装路で,皮むきしたくないから,
JBとJeepの若者が訪ねて来てくれたので
本日,久々の林ツーへ

甲良,道の駅に集合


JB23 2名 BM
SLV
Jeep

三本松へ


本当に久々,林道綺麗に整地されておりました👏
林業方々の努力に感謝しております‼️
通行手形

人も少ないから纏めて写真撮影📷

この光景も珍しいwww

ランチは,楽園で
先客がいるかと思いきや,誰もいなかったのでのんびりしています👏

Jeep格好いいいね!
試乗させてもらいましたが,
乗り易く,見切りが良いので,クロカンでは
使いやすいだろうなぁ〜と
関心しておりました

ジムニー,タイヤの皮むき無事終了
楽しい時間があっという間に過ぎ去り
帰りの時間に😭
ショートカット路があるんで,皆さん通ってもらいました🤞
Jeepが通ったので,70もいけるかな?

ジムニー.林間は良いね
よく似合う

JBはJAに比べると,最新の車と感心しています

帰り,雲行きが悪く,雨降るかと思いきや,天気持ちました👍
トランパスMTを渡すのが、本日の
ミッションやった😅

タイヤ交換したら、遊びましょう‼️

良い天気に,キャンプしたいね
Posted at 2017/06/10 22:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | JA11 | 日記
2017年05月13日 イイね!

天気悪かったけど、楽園でキャンプ

天気悪かったけど、楽園でキャンプDay-1st:
13日にキャンプしようと考えておりましたが、
生憎の天気予報😱



大雨の予報でありました😢
遠方より参加して下さる方もいらっしゃるので、
今回、中止と判断させて頂きました🙏🏻

やはり、金曜夜から土曜午前中まで激しい雨が降っていました😢
ツキがないねー

友人にも、中止連絡していましたが
ランチと現場見学したいと連絡があり、HIROくんさんとお会いする予定だったので、皆さんで行こうかと😃
ランチは、スイス
ハンバーグとオムライスとかお安く、美味しく
人気のお店です👏
ハンバーグは前日の夕食だったので、定番のオムライス(¥400)

とチキンカツ(¥300)を注文🍽


味の方、ご想像にお任せ致します笑‼️
カツはかなりサクサクですよ😃

ランチ後、楽園へGO🚗
現場まで、約40分ほど、道は雨と風で、木々が
沢山落ちていて、お猿が沢山いたなぁ🐒
砂防ダムに降りますが、少し増水していたけど、
砂利は乾いている👀


HIROくんさんと相談し、キャンプ行いましょうかと
判断し、河原でテントを張らず、
高台で設営することに👍(この時点で2時半)
圏内へ移動し、同県メンバーへ連絡、急遽集まる事に😨
買い出しして、現地に戻るので、案外時間かかる😓

Savage!!さんJames79さん、楽園で合流
BBQの準備、宴会のスタート👍
宴会の写真は酔っ払いなので、一枚もありませね😅😱
Gontomoさん滋賀0027さんが合流して、全員集合👏👏👏
小雨も降っていましたが、途中で止んだしねー
夜半まで、美味しいお酒、食事、話で盛り上がり就寝💤

Day-2nd:
ガサガサと起き出して、朝飯を🍴
コック長のHIROくんさん、朝食を作って下さって、頂きます🙏🏻
前夜から美味しい食事ありがとうございました🙇🏻

ドリップした朝のコーヒー美味い
写真撮り忘れた笑
後片付けして、河原に降ります🚗

Savage!!さんも昨日走行したから、慣れたみたいで
良かった😃

最後まで、曇っていて、スッキリしませんでした😢

昼前に散会し、無事下山👏

参加して下さった、皆さま、楽しいお時間を過ごせて
ありがとうございました😊

今回、中止にしたため、ご予定を空けて下さって方には
お詫び致します🙏🏻🙇🏻

次回、晴れた時に開催したいと思います👍
是非、お付き合い下さい、よろしくお願いします😃
Posted at 2017/05/15 17:09:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | JA11 | 日記

プロフィール

「楽園キャンプ⛺️
風は強かったけど、良い天気☀️」
何シテル?   05/04 21:40
ks2_1(キター)です。よろしくお願いします。 ナナマル導入で,SJ30からメインが移りました. バイクはKLX250で,オフが好きでやっています. 滋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR装着 3/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 23:25:26
ドカのトラブル整備簿:健忘録1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:58:58
スイングアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:35:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA71からSJ30を買い足し,今も乗っています. JA71では,エンジン載せ替えなど車 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70に乗っています。 レカロSR3,サクソンマフラーで少し弄って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
九州から引っ張って来ました これからボチボチ仕上げて行きます SUPER SUZY 20 ...
カワサキ KLX250 KLX250 (カワサキ KLX250)
93年KLX250SRから乗り換えで,無印フルパワー最終型です.2000年型として,カワ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation