• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ks2_1(キター)のブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

大阪へ

作家さんの新刊が発刊され,少しお手伝いしたので、お礼として
夕食にご招待して下さることになりました😄


ご興味ある方は是非読んでくださいませ‼️

道頓堀のお店に伺うので,ついでに難波のMASHへGooo‼️


何も買わないと決めていましたが,やはり見てみると
ついつい物欲に勝てず,欲しくなり,散財に😨

水筒 1Qt. : 山コーヒー用の水入れに


手袋(GLOVES, FLYERS, SUMMER, TYPE GS/FRP-2):
Nomex(ARAMID, 100%),はめてみていいなぁ!と買うことに


あんまり長くいると散財が続きそうなので,パッと切り上げて
道頓堀へ
すごーい人人😫

待ち合わせの時間まで時間あるので,立ち飲み屋を
探すが,いっぱいで諦め😱

観光モードに切り替えて






やっとお時間になったので,夕食👏


ご招待は、はり重でした👏
グレードお高い,お肉,しゃぶしゃぶで
お腹いっぱい👍
ワイン🍷も沢山飲んで
本当にご馳走様でした🙏

明日から仕事頑張ろ💪
Posted at 2018/06/03 23:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食レポ | グルメ/料理
2016年10月28日 イイね!

中標津出張!(^^)!

中標津出張!(^^)!今回,ダイジェストで,グルメ画像メインです

高山の後,中標津に出張しておりました!

米原から中部国際へ移動し,ラウンジで
朝ビールし,その後,千歳へ移動!

千歳では,一幻のえびそばへ向かいます(^O^)


えびの粉末を混ぜ合わせると,えびの風味を楽しみながら
美味しくいただけます

中標津は長く滞在したのですが,
途中で帰る人もいらっしゃるので,
打ち上げへ
焼肉ジュージュー

中標津は焼肉屋さんが多い感じがします.
美味しいお店が多そう(^_^)v

二次会は,いちばん星へ

この刺身盛り1300円でした,あり得ん安さ^^;

なか日に,休みが1日あって,厚岸に向かって,牡蠣を食します

ぷりぷりの美味しい牡蠣
この道の駅のコロッケも美味しいよ!(^^)!


久しぶりに霧多布岬に立ちました(^J^)
10数年ぶり
仕事も無事成功に終わり,皆さんで打ち上げへ
ジュージューと違うお店ですが,焼肉のレベルが高いね


2次会,いちばん星へなだれ込む
ここの牡蠣酢,約30個くらい入って,850円よ(^_^)v

オオカミ魚の刺身を注文

写真を見ると,グロテスクですね
刺身の味は,白身,もちもちする食感があり,美味しかった(^_^)v
打ち上げも終了し,28日に米原に戻ります
翌日は出勤でした
荷物もあるし,愛車の11で出勤!(^^)!

画像処理して、左ハンドル仕様にしてみましたが、また、雰囲気変わりますね^ - ^

未だに,出張後の残務整理に追われております(+o+)
11日まで単発で出張があるので,いや大変(+_+)
Posted at 2016/11/03 20:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2016年07月09日 イイね!

金沢出張😁

金沢出張😁7月7日から9日まで,金沢出張して来ました👍
しらさぎの車内から車窓を楽しみながら書いております😃

しらさぎ51号で,米原から金沢へ向かい,10時過ぎに到着‼️
使わない荷物をホテルに預けて,会場へ
ホテルは香林坊に取っていまする😁
会場へ向う途中に
のど黒めしで有名な「いたる」本店の場所を
偵察しておきました‼️



会場で知り合いと合流し,一旦,12時前に出て,
「いたる」に向かいます

21名の団体様がいましたが,意外とすんなり入れて
速攻で注文しまする



昼のメニューはこれしかないですよ〜
🍺を飲みたい欲求を抑えております👍

これまた意外と早く出てきまして,


蓋を取ってご開帳‼️


のど黒の白身がぎっしり,コーフンしますわ😃



食べ方は,櫃まぶしに似た感じで
のど黒の切り身は柔らかくて,風味しいですね

・そのまま戴く → のど黒の味がして,ご飯には味が付いております,少し塩気が多い気もしましたが,かなり美味しい💕

・薬味をかけて戴く(薬味は,ねぎ,わさび,ごま) → ねぎとごまの風味がするので,味わえます.わさびが苦手なので,トライしておりません.



・お出汁をかけて,ひたひたにして戴く → これまた絶品💕

懇親会で美味しく酒をたらふく飲んでいますが,2次会になだれ込み,片町「かぶ奈」へ
「かぶ奈」へは2日間連続で行ってしまいました😅

ゴリがあるか聞いてみましたが,時期ではないらしく残念ながら無かった
ので,
どじょう揚げを注文‼️
美味ですよ



ぶり味噌大根
ぶりの味噌和えで,薄くスライスされた大根に巻いて食べます👍
これ食べたら,日本酒が飲みたくなって,スイッチ


お店の人のオススメの地酒を3種類ほど飲みながら,食事しております


今回,これがかなり当たりでした😁
あわび蒸しサラダ‼️



蒸しあわびが沢山乗っています💕
肝のドレッシングかけて戴きます,
本当に美味しかったですぅ👍

また,金沢に行きたいなぁ

追伸:仕事は無事完了
Posted at 2016/07/09 12:28:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食レポ | グルメ/料理
2016年06月05日 イイね!

色々、楽しい事ありました👍

色々、楽しい事ありました👍金曜日:
職場のみん友さん
昇進祝いがあって、楽しいお酒を
沢山頂きました‼️

昇進おめでとう‼️

で、
土曜日:
職場のソフトボール大会

朝から70で行くか、11で行くか悩み
ましたが、11で職場へ
イヤ、軽は高速代安い
休日割引で、関ヶ原ー春日井880円
70だと1810円
11で良かった、お財布にも優しい😍


午後から、大会です!

職場のトップの率いる選抜チームに
メンバー入り、ヤバイなぁ!



足を怪我していて、守備にも
参加できず、DHで、出場ですが
足の踏ん張りが利かず、
凡打しか打てず😱😱😱

でも、成績 4チーム中2位‼️

何も活躍できず、秋の大会には
微力ながら、お役に立ちたい😁

大会の後は、BBQ大会👍

瀬戸の末広のお肉、絶品ですよ。

大アサリ、エビ、日本酒の試飲も
してサイコーでしたわ😁
日本酒は勲碧が美味しかったなぁ👏
写真は撮り忘れています💦


マシュマロを職場のオネーサンに
焼いてもらって美味しく頂きました💕


前回のキャンプで食べられなかったみん友さんごめんなさい🙇

沢山飲んで、BBQ後、2次会へ
23時半過ぎに散会、
職場で寝て、朝帰り😅

日曜日:
昼飯に、バリバリジョニー米原店へ
家から車で、5分くらいで、近いから
お初ですが、行ってみました😃

彦根はちょくちょく行っていたので
どんな味か楽しみ👍

豚骨塩ラーメンを注文👀


彦根よりも、フロアの背脂コーティングも
少なく、
塩気は米原の方が少なくて、良い感じでした😬
アッサリしています❗️

バリジョニで、から揚げ食べた事なかったので、本日注文してみました😎

から揚げキャンペーンしてて
お値段そのままの倍盛りしていました👏👏👏




通常5個らしいけど、10個あります❗️
これで、450円、めちゃくちゃお安い👀👍
パリパリ感のある食感で、美味しかったですよ😃


から揚げは全部食べられなかったので、
折に詰めてテイクアウト、夜の食卓へ

明日、お休みを頂いているので、
9月のホテルの下見を兼ねて、雄琴
に行って来ます😃
Posted at 2016/06/05 17:40:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2016年02月21日 イイね!

越前カニを食べに(家族サービス)

越前カニを食べに(家族サービス)19日に仕事のきりがついたので,家族サービスに
越前へ行ってきました♪

毎年,行っているのですが,色々宿を変えながら
良いところを探している感じっす

家を2時過ぎに出て,現地に4時くらい到着とナビの
案内〜

のんびり走って行きます!!

ランクルに5人乗って移動ですが,
とりあえず大丈夫らしい😁

雨降りですが,道端にはすこーし雪残っていますが…
道中ほぼ雨😨


越前の陶芸村の料理旅館の樹香苑が本日の宿


1日5組らしく,着いたら1組のお客様が到着されていましたが,
後はもう1組の計4組らしい



3人部屋は広くて,雨じゃなければ広い庭を散歩したのに,残念〜


夕食までに,アルカリ泉に入って本日の疲れを癒します😊
アルカリ泉のヌルヌルな感じ好きですね

6時から夕食♪
焼きガニ,蒸しガニ,カニ刺し,天ぷら,刺身,前菜,すき焼き等沢山出て,
料理旅館だけあって,なかなかおいしい夕食


カニも絶品


2時間ほど夕食して,お風呂へ,そして,就寝

越前に行くと鍋の素材や刺身を安価で提供してくれる「まるさん」へ


生きた越前ガニが床で動いていますw

これくらいの価格です〜
地元密着のスーパーなのでお安いし,オススメです!!


大好きなハタハタ,流石に箱買いはできないので,パック買いしました😊


買い物を終了し,帰宅し,北陸の塩を落とします〜
洗車して,ついでにMTタイヤへ交換😁
タイヤの状態を確認しながら交換しますが,1本のタイヤに深い傷を発見😱
マジか💧とりあえずスペアにしました💦


新しいバンパーとホイールにコラボは初めて,かなり良いね👍

手前味噌でごめんなさい😨

土曜日はみん友さんと新年会!!

楽しみです✌️
Posted at 2016/02/21 23:22:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記

プロフィール

「楽園キャンプ⛺️
風は強かったけど、良い天気☀️」
何シテル?   05/04 21:40
ks2_1(キター)です。よろしくお願いします。 ナナマル導入で,SJ30からメインが移りました. バイクはKLX250で,オフが好きでやっています. 滋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCR装着 3/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 23:25:26
ドカのトラブル整備簿:健忘録1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:58:58
スイングアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:35:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA71からSJ30を買い足し,今も乗っています. JA71では,エンジン載せ替えなど車 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70に乗っています。 レカロSR3,サクソンマフラーで少し弄って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
九州から引っ張って来ました これからボチボチ仕上げて行きます SUPER SUZY 20 ...
カワサキ KLX250 KLX250 (カワサキ KLX250)
93年KLX250SRから乗り換えで,無印フルパワー最終型です.2000年型として,カワ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation