• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ks2_1(キター)のブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

滋賀の林道走行のご案内

予定:
10月31日(土)彦根、米原、長浜周辺で懇親会(飲み会)
     午後からも林道走行可能です.
     
11月1日(日) 9時半から10時頃 米原駅西口ロータリー集合
     三本松の林道,犬上ダム周辺の林道走行
     林道内で昼食となるかもしれません,椅子,テーブル等はご持参下さい.

•31日や1日のみの参加も歓迎致します!

詳しくは、だい-changさんのブログを参考に
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/661277/blog/35874074/

興味ある方は是非ご出席の検討をよろしくお願いします!
Posted at 2015/09/30 21:35:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

本棚から

木曜から仕事でしたが、明日も浜松日帰り出張(≧∇≦)
職場の自分の本棚を整理していたら、ビックリするものが出てきた!


先代70の新品最終型カタログ(^_−)−☆
地元のトヨタ店に貰いに行ったような薄い記憶が…
なんで貰いに行ったか覚えがないけど、
販売終了と幌車が欲しくてカタログを貰ったのだろう!



再販70は内装もZXと同じで、デカイヘッドレスト(≧∇≦)
価格表もあり、今回よりも随分お安いなあ!


アクセサリーも凄くある*\(^o^)/*

今回の型にはないから残念( ̄▽ ̄)



もし当時の自分に戻れるなら、幌車買った
だろうなぁ!









Posted at 2015/09/25 23:56:06 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年09月16日 イイね!

家族サービスのための根室行きと現実へ

家族サービスのための根室行きと現実へクルマネタではなくてすいません.
16日に内地に戻ってくるのと同時に,現実に引き戻された☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
15日は,午前中に仕事が終わると聞いていたので,
12日の知床・羅臼の旅で,根室まで到達できなかったので,花咲蟹をゲットしに弾丸ツアーをしました!!
先ず,花咲蟹を買いたいのですのが,腹が減っては戦が出来ず
納沙布岬の「鈴木食堂」へ10年ぶりに訪れました*\(^o^)/*

着いてお店に入るとご飯が在庫切れ,20分ほどかかるからそうなので,
納沙布岬から北方領土を見ます.


歯舞群島,色丹島,択捉島や国後島が見えます.
近いですが,遠い土地ですね(≧∇≦)
↓国後島 爺爺岳(ちゃちゃだけ)の写真,望遠レンズでないから,上手く撮れないですね(⌒-⌒; )

今回ロシアの軍艦は見れなかったなー
再度,「鈴木食堂」に戻り,さんま刺身定食を頂きます*\(^o^)/*

旬のサンマはあぶらがのって美味しいですね( ^ ^ )/□
花咲港へ移動して,花咲蟹を買おうと…
お目当ての蟹直売店が閉まっていたので,「かに屋 大八」へ

花咲蟹は今年不漁で,少しお値段張りましたが,卵を持ったカニでした∧( 'Θ' )∧
17日着で送れたので良かった!!
家族は楽しみにしているらしい〜
家族サービス完了*\(^o^)/*

これから,帰路へ
風蓮湖で鶴を見ようかかと思いましたが,一羽も居ず(≧∇≦)

景色は綺麗でしたが,クルマに戻ると蚊の集中攻撃(≧∇≦)
クルマの中に入ってこようとしますので,外に追い出して,発進!!

今日,220キロ走行で終了(^ ^)

スーパーで,ボタンエビを買ってきて,夕食で堪能*\(^o^)/*

16日朝の飛行機で,
中標津ー千歳,結構混んでいましたね

知人も別件で北海道に来ているらしく,16日の時間が合いそうなので
千歳空港で合流してえびそばを食べて帰ってきました!!
北海道ラーメン道場へ

一幻」のえびそばが美味しいので
着いたらそそくさとお店に並びます〜
知人とも合流し,3組目くらいなので,10分程度でお店に
入れました*\(^o^)/*

えびしょうゆ あじわいとサッポロクラシック生中を注文

えびはすられていて,それを混ぜ合わせてから頂きます.
えびの香りとスープのコクが口の中に広がるので絶品です.
午前の生中はサイコーでした∧( 'Θ' )∧
東京にもお店あるみたいですので,是非( ^ ^ )/□
千歳ー名古屋便は満席で,長い出張も終了になり,現実に戻されてしまいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
来年も北海道行きたいなぁ*\(^o^)/*
Posted at 2015/09/16 18:12:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年09月12日 イイね!

知床観光

知床観光9月7日から16日まで,北海道中標津で缶詰出張しております(≧∇≦)
7日は名古屋ー千歳は↓の飛行機で移動〜

千歳ー釧路は↓で移動しました!
この区間は水平飛行が5から10分しかありませんでした(ー ー;)

釧路から中標津まで,バスで2時間かけて移動( ´ ▽ ` )ノ
12日が唯一の休みで,10年ぶりに知床に行こうかと…
中標津からカムイワッカの滝へ,20年前に行きましたが,
その時はふかふかの砂利道でしたが,
今は整備されていて,硬い未舗装路になっていました〜
レンタカーのマーチをダートラみたいに転がして
遊んでいました!!

沢を登って,残念ながら途中で崩れていて
一番上の滝壺でお風呂できなかった(≧∇≦)

残念〜
知床五湖へ,クマが出たらしく知床五湖全部は周れないみたい…
ここには数回行っているから良しとしよう( ^ ^ )/□

一湖の水面に映った羅臼岳,知床連山がすごく綺麗*\(^o^)/*

知床峠を気持ち良く走り,
10年ぶりの熊の湯へ

硫黄泉ですが,熱くていい湯でした*\(^o^)/*

相泊まで行って
川を見たら,シャケが遡上していました!

こんな小さい川にいっぱいいる*\(^o^)/*
初めて見た光景で感動(^_^)

瀬石温泉に入ろうとしましたが,満ち潮で残念ながら入れず☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


まるみ食堂が美味しいよと,友達から聞いたので,3時の遅いランチを

知床親子丼2000円也,大盛りのイクラと焼き鮭&毛ガニのお味噌汁で
お腹一杯♪(´ε` )
野付半島へ移動〜
約1時間ほど歩いて,トドワラを散策!!
黄昏る蝦夷鹿( ^_^)/~~~

マーチ君はドロドロになり,17:45に無事に帰ってきました( ^ω^ )

走行距離は約330km,レンタカー屋さんも沢山走ったねと言われました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

部屋に戻り,スーパで1000円で購入した雲丹で一杯 乾杯!!
Posted at 2015/09/12 20:09:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年09月05日 イイね!

オイル交換の1日でした^_^

朝から名駅のビッグカメラのアップルショップに注文していたブツを取りに行き、

天気も良さそうなので、デフオイル交換を実施し、みん友さんのピックアップマニアさんも見学と交換をしたいと連絡があって、遠方より訪問して下さいました*\(^o^)/*
本当にありがとうございました!




自分のクルマで、交換の予習を完了して
ピックアップマニアさんと交換しました!
大体同じ距離数ですが、鉄粉の出方は
違いましたね^_^





オイル終了後、みん友さん、近江さんが訪ねて来て下さり、色んな話しで盛り上がりましたo(^▽^)o
18時になったんで、三重まではまだまだ遠いので、散会に!
今日の楽しい1日ありがとうございました*\(^o^)/*


Posted at 2015/09/05 18:49:35 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「楽園キャンプ⛺️
風は強かったけど、良い天気☀️」
何シテル?   05/04 21:40
ks2_1(キター)です。よろしくお願いします。 ナナマル導入で,SJ30からメインが移りました. バイクはKLX250で,オフが好きでやっています. 滋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
67891011 12
131415 16171819
2021222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

FCR装着 3/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 23:25:26
ドカのトラブル整備簿:健忘録1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:58:58
スイングアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:35:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA71からSJ30を買い足し,今も乗っています. JA71では,エンジン載せ替えなど車 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70に乗っています。 レカロSR3,サクソンマフラーで少し弄って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
九州から引っ張って来ました これからボチボチ仕上げて行きます SUPER SUZY 20 ...
カワサキ KLX250 KLX250 (カワサキ KLX250)
93年KLX250SRから乗り換えで,無印フルパワー最終型です.2000年型として,カワ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation