• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ks2_1(キター)のブログ一覧

2016年10月28日 イイね!

中標津出張!(^^)!

中標津出張!(^^)!今回,ダイジェストで,グルメ画像メインです

高山の後,中標津に出張しておりました!

米原から中部国際へ移動し,ラウンジで
朝ビールし,その後,千歳へ移動!

千歳では,一幻のえびそばへ向かいます(^O^)


えびの粉末を混ぜ合わせると,えびの風味を楽しみながら
美味しくいただけます

中標津は長く滞在したのですが,
途中で帰る人もいらっしゃるので,
打ち上げへ
焼肉ジュージュー

中標津は焼肉屋さんが多い感じがします.
美味しいお店が多そう(^_^)v

二次会は,いちばん星へ

この刺身盛り1300円でした,あり得ん安さ^^;

なか日に,休みが1日あって,厚岸に向かって,牡蠣を食します

ぷりぷりの美味しい牡蠣
この道の駅のコロッケも美味しいよ!(^^)!


久しぶりに霧多布岬に立ちました(^J^)
10数年ぶり
仕事も無事成功に終わり,皆さんで打ち上げへ
ジュージューと違うお店ですが,焼肉のレベルが高いね


2次会,いちばん星へなだれ込む
ここの牡蠣酢,約30個くらい入って,850円よ(^_^)v

オオカミ魚の刺身を注文

写真を見ると,グロテスクですね
刺身の味は,白身,もちもちする食感があり,美味しかった(^_^)v
打ち上げも終了し,28日に米原に戻ります
翌日は出勤でした
荷物もあるし,愛車の11で出勤!(^^)!

画像処理して、左ハンドル仕様にしてみましたが、また、雰囲気変わりますね^ - ^

未だに,出張後の残務整理に追われております(+o+)
11日まで単発で出張があるので,いや大変(+_+)
Posted at 2016/11/03 20:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2016年10月16日 イイね!

高山へ

高山へ高山で用事があり,気候も良いし,久々バイクに乗って行こうかと✌️

lineで友人と話をしていたら,高山まで,ツーリングしながら行こうという話が前日に成立😃
やったね!!

ツーリングメンバーで企画すると,大体雨😂
結局お流れのパターンで,3年ほど経っています😨

小牧インター近くのコンビニで待ち合わせ,峠を走りながら高山へ



数回休憩を取りながら,景色の良い所を走って行きます‼️


久々に走るので,身体が思うように動かん😩

日向は暖かいのですが,日陰は走っていると意外と寒い😱
ランチのお店に向かうのですが,混んでいるかもしれないから
遅めでという話をしていましたが,お店についたら1時半😅
ペース速かったんかな?


で,回転寿司でした😀

活き魚回転寿司 魚鮮 三福寺店

富山に近いから海鮮が美味しい✌️
お店に入ったら,ガラガラでした👏

殆ど流れていなくて,注文して,握ってもらいます‼️


赤い皿の真だらと姿やりいか,美味しかった


食後,友人
は日帰りなので,ここで,散会😥
お付き合いいただきありがとうございました🙇

今日の宿に向かいます✌️


仲居さんが居る立派な旅館,すごい❗️
皆さんがいらっしゃる時間には早いので,少し観光へ
今日,バイク乗らないから,蔵元



ここ,升酒で試飲できるので,2杯ほど飲んで,既に完成かな😓
酒蔵で飲めるんで,おすすめです👍




雰囲気サイコーですね
首相もいらしてたみたい


どろどろ濁原酒を試飲して気に入ったので,書いました✌️


買ったけど,いつ飲めるのかな?
適当に散策して,旅館

旅館での夜のミッションを完了👍
二次会に向かいます😊

地元の先輩と行ったので,観光客がいらっしゃらない,おしゃれなバーでした
店長さんのリーゼントが凄く格好良かったなぁ✌️
で,〆の高山ラーメンを食して,散会


で,翌日
めちゃくちゃ靄っていますやん😱

スーパーヒルクライム観戦に行こうかと思いましたが,
気温が8度,山の上はもっと低いし,冬装備持っていないから
今回は諦め😢
8時過ぎに旅館を後に出発し,自宅を目指します

走り出して,めちゃくちゃ寒い😱し靄っているし
1時間強で休憩を取りながら,走ります✌️


それを繰り返しながら,距離を詰めます
寒さに耐えながら走りますが,
郡上八幡を越えた頃から気温も上がり,ええ感じツーリングになりました
8度もあれば28度の所もあり,気温差最大20度😫
こんだけあると身体に應ますわ
12時半前に無事到着✌️

google map+iphoneスタンド役にたった👍
素晴らしい‼️

KLX君、お疲れ様でした👍
ノントラブルで、ええ仕事していますよ✌️
2日間走行距離402キロ,KLXに16年乗っていますが,総走行距離8400キロ弱,年間525キロ弱,全然乗っていないことを
露呈してますな😱
Posted at 2016/10/16 20:03:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | KLX250 | 日記

プロフィール

「楽園キャンプ⛺️
風は強かったけど、良い天気☀️」
何シテル?   05/04 21:40
ks2_1(キター)です。よろしくお願いします。 ナナマル導入で,SJ30からメインが移りました. バイクはKLX250で,オフが好きでやっています. 滋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

FCR装着 3/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 23:25:26
ドカのトラブル整備簿:健忘録1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:58:58
スイングアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:35:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA71からSJ30を買い足し,今も乗っています. JA71では,エンジン載せ替えなど車 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70に乗っています。 レカロSR3,サクソンマフラーで少し弄って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
九州から引っ張って来ました これからボチボチ仕上げて行きます SUPER SUZY 20 ...
カワサキ KLX250 KLX250 (カワサキ KLX250)
93年KLX250SRから乗り換えで,無印フルパワー最終型です.2000年型として,カワ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation