• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ks2_1(キター)のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

次期車両引取り

次期車両引取り11幌ボディへ換装を画策しておりましたが…
どーやら暇も無いし,板金&全塗したら案外良い
金額なりそうな予感😝
Gooネットを徘徊し,おー👀発見
これは,FKではございませんか?

格好良いが,予算オーバーしそう…
一旦,諦めることに

先月,ガレージ力さんと幌ボディ換装の相談をしていて
「載せ換えよりも新しいの購入の方が早いのでは?」と

車両をネットで物色,出て来たのが,12Cー1台,40FKー2台

写真から
12Cはボディに腐りがあって,板金が必要な感じ
40FK 北海道:かなりやれている感じ,ノーマル部品無さそう
    佐賀:ノーマル,ボチボチ良さそう

佐賀の車屋さんに連絡を取ってもらいます♫
「一応,幌と幌窓はある」とのこと
現車見ずに,車両を確保することに😅

12月某日,ガレージ力さんと,佐賀へ引取り旅行に
向かいます🚢
行きは,南港からフェリー,翌日の朝に到着です.
夕食済まして,お風呂入って,酒飲んで寝ます💤

鳥栖でラーメンしてから車屋さんを目指し,昼前に到着🚛
ご対面です😄
多少のサビはありますが,凹みの無いボディ
そんなジムニーには初めて出会いましたね

全塗されているらしい,内装は純正フルオプション装着しているし

幌を張りますが.縮んで,まともに張れないので,ガムテ
で仮固定😅
車屋さんの1階にも,30在庫してましたね
珍しい車やバイクもあり,
2階はバイクの部屋で,カワサキ,ビックホーンがあったのはビックリ
オフ好きの社長さん😀


積車に積んでもらいお店を後にします👋

ガレージ力さんから,「GTRサービスワタナベ」に
行こうと誘われていたので,向かいます🚛
14時くらいに到着し,ハコスカを見せてもらいます
近くでハコスカやフェラーリを見たのは初めてでしたー
ハコスカもしっかりレストアすれば,1500オーバー
掛かるそうです😱
写真はF40の張り替え済みシートがイタリアから
送られて来て,梱包を開けて取り出しものです


結構良いお時間になってしまい,伊万里牛を食べられる所を
紹介してもらうつもりが,ご馳走になってしまい,ありがとうございます🙇‍♀️
本当に美味しい牛肉でした
嬉野温泉で宿泊し,温泉に浸かり疲れを癒します♨️
翌日,フェリーで帰るか二人で相談するも,陸送ということで
話が纏まり,自宅を目指し🚛無事帰宅

後日
幌窓はレストア屋さんに出してもらうことに
幌や部品交換に伺います♫
Smittybilt幌へ交換,


手前の黒幌は貴重な純正品ですが,カチカチなので
速攻ゴミ箱行きです😅

レカロシートへ交換,ナンバ移動の穴あけを終えて,終了

更に,大雪の中,お邪魔し作業の続きを😀
幌窓も出来上がったそうで,楽しみ

ぴったり合っていて,新品は良いですね


いきなり,切り刻みですぅ
純正ステーを切り落とし,小型テールのリヤバンパーを交換します😀

助手席レカロシート,純正革ハンドル変更,BestopのWindjammer取付で終了

エンジン周りの部品交換を行う予定なのでまだまだ,
納車されない様子😅
Posted at 2017/12/29 17:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | JA11 | クルマ
2017年12月10日 イイね!

ジムニーのタイヤ受渡

愛知のJeep&Jimny乗りの若者が
タイヤを取りに来てくれて、
ジオランダーMT+の受渡‼️
午前中、11のリヤブレーキ清掃、
30に付いているホイールの脱着


とりあえず、嫁23のタイヤに変更w
195R16は大きい、取り付けたら、
タイヤちっさ😅



30、8日に車検切れ、夏前に車検取得予定
で、少しエンジンを掛けて、様子見します





今日は暖かいので、作業日和🛠
午後に、若者到着🚗



Jeepカッコイイね〜👍



早々に、用件を済まします😃
4本、何とか、ギリギリ乗りました👍




彼から頂いた、柚子で、本日夕食は
鍋🍲

P.S. 次期車輌、15吋か16吋で行くか
悩み中、取り敢えず、窓直さないとね〜
早く来ないかなぁ笑
Posted at 2017/12/10 18:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | SJ30
2017年12月05日 イイね!

ボチボチ、次期車輌の準備

次期車輌の情報を得ようと、ボチボチ
準備しています😬

パーツカタログ、廃盤らしく、某オクで
手に入れ


30の方は、未だに手に入るだけどなぁ😅



パーツカタログで、違いを調べて、
純正で、変更出来る事を頭に描いてます👍
新品ドラシャ、アップガレージに格安で販売されていて、ツイツイ購入‼️


一葉1枚だった👍

トランスファノブ、71前期を
チョイス👌


この型のみ、ゴージャス仕様と思っていますw
30は同じものを装着しています
後、まだまだ散財がありそうな😱
Posted at 2017/12/05 22:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「楽園キャンプ⛺️
風は強かったけど、良い天気☀️」
何シテル?   05/04 21:40
ks2_1(キター)です。よろしくお願いします。 ナナマル導入で,SJ30からメインが移りました. バイクはKLX250で,オフが好きでやっています. 滋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

FCR装着 3/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 23:25:26
ドカのトラブル整備簿:健忘録1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:58:58
スイングアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:35:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA71からSJ30を買い足し,今も乗っています. JA71では,エンジン載せ替えなど車 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70に乗っています。 レカロSR3,サクソンマフラーで少し弄って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
九州から引っ張って来ました これからボチボチ仕上げて行きます SUPER SUZY 20 ...
カワサキ KLX250 KLX250 (カワサキ KLX250)
93年KLX250SRから乗り換えで,無印フルパワー最終型です.2000年型として,カワ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation