• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g3engineの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

ディスプレイオーディオの音質向上

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
新車オプション5万円サービスで装着したカロッツェリアのディスプレイオーディオ。
品番:99000-79BM7
純正スピーカーだと
悲しいくらいショボい音(-_-)
中身は9300DVSなので、本来の能力を引き出そうとTS-C1730S取り付け&デッドニングは完了済み。
2
次は電源強化
純正ディーラーopのハーネス(画像上)だとバッ直電源と追加したドアスピーカーハーネスが使えないので、汎用スズキ車用変換コネクター、カロッツエリアのナビ用の電源ケーブル RD-N002(画像下のケーブル)
ステアリングリモコンケーブル スバル車用KJ-F101SC
ナビック 車速センサーコネクター トヨタ車用 NBC-507T
を入手し取り付けます。
スズキ純正ではないパーツですので、万が一故障しても保証の対象外になる可能性も。そして取り付け、設定や操作をミスるとスピーカー破損のリスクもあります。
装着は自己責任でお願いします🙇
3
使用してなかったDEH-P01のアンプを追加!アルミ板加工してブラケット作製
4
空きスペースに装着!
5
途中の作業は省略。
ヘッドユニット装着後
初回起動時の画面です。
ネットワークモードを選択
6
ステアリングリモコン学習して、
カレンダーと時計をセット
7
お次はスピーカーのクロスオーバーセッティング
Hi,Mid共に4kHz.-12dB/octになってました。適当にカットオフ離して、久しぶりの音出し、んーコレコレ♪
C1730S標準のパッシブネットワークは非対称スロープでクロスポイントが離れたセットらしいです。デジタルなのでスロープ、位相、クロスポイントも変更出来ます。自由に弄れるけど沼にはまりそう…カロッツェリアの推奨セッティングデータとかないのかな(^_^;)
8
起動時のこの画面が
真っ白でホントに夜眩しい…
もう少し落ち着いた色合いにして欲しい。
9
Amazonダウンロードで音源購入したものは画像が出るのね、知らなかったw
Androidオートも試してみよー

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付部品の紹介

難易度:

フロント(ミッドハイ)ツィーターの取付け

難易度:

リヤスピーカー音質向上計画の実行🔉

難易度:

フロントドアスピーカーの交換

難易度:

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付付属部品の紹介

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月6日 10:20
こんにちは初めまして。
私も同じオーディオ入れてデットニングとスピーカーとサブウーファーまでやったのですがアンプだけ付けてません。
ナビ用のハーネスはどれを購入すればいいですか?
ご教授のほどお願いいたします。
コメントへの返答
2021年10月6日 12:35
どうもはじめまして。
コメントありがとうございます(^^)
使用ハーネスは3種類
カロッツェリア電源ハーネスRD-N002
カロッツェリアステアリングリモコンケーブルスバル車用 KJ-F101SC
ナビックトヨタ車用 車速センサーコネクター(5P)NBC-507T
になります。
いずれもAmazonで購入しましたよー
2021年10月6日 12:37
早速の回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2021年10月6日 15:14
どういたしまして!

プロフィール

g3enginです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツから乗り換え 通勤たまにドライブ仕様 よろしくどうぞ(^^)
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
マニュアルターボ最高(^-^) 最安なベースグレード ブルーのツートーン
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
おじさんのオモチャ車♪
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
最速楽チン通勤車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation