• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾和東のブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

JNCAP 5★ 全て最高得点

まぁ、こうじゃないと買った意味がないですからね。
アウトバックを手に入れる重要な理由の一つは、
「その瞬間でJNCAPを含め、海外のアセスメント機関発表評価値が
最高の車である」というのもあると思います。
これがなくなると、自分を含め売れなくなるのではないかと。

これには、同僚の悲しいお話があります。
それ以来、安全な車に乗ろうと。

まず概要から。
無敵でしたね。他を寄せ付けない強さ。
総合評価だけでなく、衝突安全性能と予防安全性能の両方について、
2021年トップ、
さらに、事故自動緊急通報装置の先進性は全ての車が100%と
なっていることからも分かる通り、
アウトバックはJNCAPでは余裕を持ってラベル付きです。

アウトバックは 97% (185.02 / 190点)
アウトランダーが 91% (173.79 / 190点)
ヴェゼルが 93% (177.04 / 190点)
CX-30が 87% (167.07 / 190点)

180点越えはアウトバックのみ、それも余裕をもって超えています。
2位との差はおよそ8点、2位と3位の差は3.2点です。

それよりも、何が優れているのか?というと、
衝突安全性能と予防安全性能の両方で、全てレベル5/5。
他の車はどこかに4がありますので、まさに、全方位安全、
指標振り切り状態です。
JNCAPさん、アウトバックの安全性を評価するなら、
もっと厳しい指標を作ってください、みたいな?

動画と結果は以下の通り。

https://www.youtube.com/watch?v=eDvw_FMk7Wo

スバル レガシィ アウトバック
総合評価 0 97% 100
★★★★★
(2021 年度) (185.02/190 点)
衝突安全
A ランク 95% (95.07/100 点)
予防安全
A ランク 99% (81.95/82 点)
事故自動緊急通報装置
先進型 100% (8/8 点)

全体・詳細はこちらです。

https://www.nasva.go.jp/mamoru/pdf/sv/detail/100.pdf
Posted at 2022/04/20 09:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「米国スバル発表ケリーブルーブック2023 5年維持費アワードで5冠達成 http://cvw.jp/b/2370768/46927375/
何シテル?   05/03 01:29
尾和東です。 よろしくお願いします。 基本、ファミリードライブを楽しむ派です。 アウトバックは楽しい車ですね。 自動車所有歴 1995年1月~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
101112 13141516
171819 20212223
24 252627282930

リンク・クリップ

用心深すぎる止め方・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 17:08:30

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ガンメタルバロン (スバル レガシィ アウトバック)
アウトバックBS9からの乗り換えです。 ・ブリリアントブロンズ・メタリック ・タンレザー ...
スバル レガシィ アウトバック ウルフラム (スバル レガシィ アウトバック)
スバルレガシィアウトバックBS9 トヨタエスティマアエラスから乗り換えです。 こちらは、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation