• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN@Dunk88の"JB3改" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2022年1月2日

ナビ裏の配線を作り直す 総仕上げ編①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Gathersは純正なだけあってたくさんのカプラーを裏に接続しないといけません

今まではカプラーごとに結線してあったので、ナビを外すと配線がグッシャリ
これなんだっけ?状態になっていたので純正っぽく仕上げていこうと思います

ナビ裏が狭いダンクですが、ナビ裏の運転席側奥に隙間があるのでそっちに寄せられるように考えながら作って仕上げていきます
2
メインの24Pハーネスにいくつか結線しないといけない物があります

・パーキング線をアースに
これは言わなくてもわかる『ナビアース』っていうやつです
最近の車はEPB(電子パーキングブレーキ)なので裏技はできませんが、パーキングブレーキをスイッチが反応するぐらいだけかければナビはいじれちゃいますが、そもそもダンクのナビ裏にパーキング線は引っ張ってきてないのでこのやり方しかありません

ナビアースは一応、自分のためじゃなく同乗者の為です
3
・オーディオ関連のメインリレーを作動させる電源
ACCで連動してP01とアンプ、ウーファーが起動するようにしているので、ACC電源をナビ裏から横取りします
P01にイルミ連動でディマー機能があるのでそれも使いたいのでイルミ電源も一緒に伸ばしてます

常時電源はオーディオ関連のメインリレーから横取りができるので作りませんでした

ちょっと長めに作ってるのはオーディオ関連をやり直し計画をしているので今のままだと余ります

ヒューズの取り付けはリレー側にいるのでなし
4
・結局ナビ連動出来なかったETCの常時電源
半ナビ連動(電源だけ)にしてるのでナビが死んだらETCも使えません笑
通信信号はあるんだけどね〜ETCの通信規格が古くてダメでした

ビルトインの2.0だったら電源ケーブルはそのまま使えるみたい
EHP11(2.0じゃない新しいビルトイン)でも端子は一緒なのでカプラーを組み替えればいい話

これには一応ヒューズをつけておきましょう
って純正にはついてかったと思う
5
・ステアリングリモコンハーネス
こいつは結線というより延長です
コラム根元に届くように延長して作り直しです
ギボシ端子も劣化してたので新しいものに付け替えです
オーディオリモート、HFSスイッチ、ディスプレイスイッチ、アースの4本です

ハンドルを新しいのに変えても(←え?)いいようにしてます
6
・その他信号線入力端子
リバース、車速、K-Lineの線です
カプラー化してもよかったけどギボシです

リバースは今後カメラをつけるのに必要です
車速はGPS非測位なトンネル内でもしっかり動かす為に必要です

K-Lineは?
一応つなぐ先あるんでつなぐだけです

CAN-HとLの配線は一応引っ張りましたがダンクは非対応なので隠してます


必要な結線と端子付けが終わったので処理していきます
〜続く〜

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

ダンク洗車

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おやっ?」
何シテル?   05/03 12:01
SHINです(*´∀`) 5MT仕様に変更したDunkとドノーマルのCR-Vにごく稀にPCXに乗っています♪ 整備士3年目、昔からだけど自分の車は自分で点検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dunk MT化 第二弾 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:29:49
emblem コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 23:24:02

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
人生2代目の愛車 社会人2年目でまさか新車を買うとは思ってもいませんでした RT/RW ...
ホンダ ライフダンク JB3改 (ホンダ ライフダンク)
人生初の愛車です 2014年の成人式の日に見つけた一台です 購入当初は9万円と言う激 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車です 早いもので、2019年1月で初回の車検です たまーに乗るけど、 ECON ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車を半年待って納車 そして初期不良の修理で1ヶ月… そこから順調に25000km 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation