• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN@Dunk88の"JB3改" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2023年4月5日

Divaメーターを後期TRに移植とMTメーター化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前期のTRのメーターがあるので後期のDivaメーターをTR化しつつ後期化していきます

面倒臭そうに書いてあるけど、文字盤だけの移植です

それとDiva DunkはMT化するのでMTメーター化もしていきます

DivaメーターをそのまんまMTメーター化するのにはMTバモスのメーターのタコメーターを移植するだけで完了なんですけど、オーナーご要望、DivaをTR化する計画も同時進行しています

だいたいみんなDivaグリルにするのにTR TSのアミアミグリルにしてるんですよね🤣
2
まずはバラすのに裏のカバーを外していきます
今回は基盤も外していくのでブラスのビスを4本外していきます
カバーだけの取り外しなら下の2本だけでOKです
3
カバーを外すと基盤にアクセスできるようになります
4
表のカバーは化粧パネルと一緒に取り外します
透明のカバーと化粧パネル、別々に外せますが一緒に外した方が楽です

これで文字盤にアクセスできます
5
文字盤の裏側、基盤側に爪がそれぞれ4箇所ずつあるのでそれをずらしながら押してやると文字盤ごと外れてくれます

移植だけならこれではめ直すだけですがTRとDivaなのでODOメーターの色も違ってきますので後でこの先細かくバラしていきますが先にMTメーター化の加工をしていきます
6
文字盤ですがはめる時にスプリングみたいな芯にしっかりはめてあげる必要があるので、ここがポイントになります

ここから加工、ATのシフトインジケーターを埋めていきます
7
インジケーター内部のパネル、水温の赤と青を残してテープで隠していきます

別にやらなくてもいい作業ですが念には念をでやっておきます
8
一応光が漏れない事と赤と青が光ることを確認します
9
シフトインジケーターのプリントは裏側からしてあるのでP.R.N.D.2全て削って消します
10
削っただけでは見栄えが悪いので裏から試しにテープを貼ってみますがNG
11
油性ペンで塗ってみます
12
少しはまともに
油性ペンは薄いので光漏れするので…
13
さらにテープを貼って光漏れ対策をすると…
14
自然な感じに仕上がりました
これで文字盤側の加工は完了です

ちなみに裏側のペイントは考えられて塗ってあるので変に塗ったり消したりすると変な光り方になりますよ〜
15

さて、最後の移植物

DivaメーターのODOは白色に光ります
16
TRメーターはオレンジに光ります
ここの部分を最後に移植します

基盤だけ入れ替えればOKですがついでに中身を見てみましょう
17
上がDiva、下がTR
シートで発色を変えている様子です

基盤も外しているし、なんだかTRのケースは黄ばんでいるので交換しちゃいます
18
あとは元の手順で組み上げていきます
19
カバーもつけて…
20
そういえば、メーターの文字盤の隙間からの光漏れが気になるとか言ってた様な…

ダメ元で加工してみます
21
また文字盤を外す

文字盤の隙間からの見えるケースの白色の部分を黒テープで貼っていきます
少しは白ケースの反射が抑えられるかな??
22
23
こんな感じで白い部分は見えなくなりましたが…

これでも漏れるならバモスのリングを入れるしかないかなという感じです
24
最後にクリーニングしながら閉じていきます

個人的にはだいぶいい感じに仕上がったと思います
DunkのMT化はあるけど、MTメーターにしてるのは見たことないんでものすごく新鮮
25
ぱっと見はわからない感じになったのでいいでしょう

いや、部品取り車があると心置きなくできるからいいわ🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おやっ?」
何シテル?   05/03 12:01
SHINです(*´∀`) 5MT仕様に変更したDunkとドノーマルのCR-Vにごく稀にPCXに乗っています♪ 整備士3年目、昔からだけど自分の車は自分で点検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dunk MT化 第二弾 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:29:49
emblem コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 23:24:02

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
人生2代目の愛車 社会人2年目でまさか新車を買うとは思ってもいませんでした RT/RW ...
ホンダ ライフダンク JB3改 (ホンダ ライフダンク)
人生初の愛車です 2014年の成人式の日に見つけた一台です 購入当初は9万円と言う激 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車です 早いもので、2019年1月で初回の車検です たまーに乗るけど、 ECON ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車を半年待って納車 そして初期不良の修理で1ヶ月… そこから順調に25000km 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation