• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN@Dunk88の"JB3改" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2023年5月30日

Diva オートエアコン化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
クーラー、ヒーターユニットをゴッソリ移植する事態になったので冷媒とクーラントを抜きます…
2
クーラーの配管はエアクリボックスの裏に、ヒーターの配管はスロットル近くのキャニスターの下にあります

この二つの配管を切ってユニットを下ろします

ゴムの新品は何故か在庫してましたw
多分My Dunkのエンジンやった時に買って使わなくてしまってあったのかも
3
クーラーユニットは臭くなるので分解して洗浄

マニュアルエアコン用のセンサーと、オートエアコン用のセンサー、同じ様に見えて違うので交換しておきます

オートエアコン用のセンサーは単なるセンサーですが、マニュアルエアコン用のセンサーはサーモスタットでここでコンプレッサーのオンオフをプレッシャースイッチと兼用で制御してます

カビ対策にホンダアクセスのワサビデュエール、効果あります
ワサビ臭いけどwww
4
ヒーターユニットはエアミックスの部分の作りが違うのと、内気温度センサー用の配管があります〜

ブロアモーターとモード切り替えは同じですが、マニュアルエアコンはレジスター、オートエアコンはトランジスターでした

結構違うところありますやん

これも外して丸洗いです
5
洗ったクーラーユニット

しっかり乾かさないとまた臭くなりますョ!笑
6
自分でもよくここまでバラしたわと思うわ

ヒーターユニットとクーラーユニットを乾かしている間にオートエアコン化するのに必要なハーネスを2本追加します…
7
ピンクと黄緑のハーネスが外気温度センサーの線です
8
本当はエンジンルームハーネスごと取っ替えようかなと思ったんですけどものすごく複雑な取り回しをしているので、面倒臭くなって車上でバラして2本だけ摘出しました…

部品取りの方は最低限動けばいいので何も気にしない
9
作っても良かったんだけどね

洗った物が乾かないので1週間放置です
10
1週間放置して完全乾燥〜
ヒーターとクーラーユニットを載せます

あ、Fって書いてあるのがキャニスターです
外して1週間置いといたらガソリン臭いww

戻すの忘れて完全にやらかしました
11
ガスよ、漏れないでおくれw

配管は後で排熱対策しておきますか!
12
綺麗に磨いたから新品みたいなユニットww
何が変わったのかこれだけじゃわからないんです
13
外気温度センサー用の配線を通していきます

綺麗に通さないと長さが短くなる
14
マニュアルエアコン用のカプラーだと形が違うのでカプラーを交換です…

って、よく見たら外気温度センサーのところだけカプラーが分割できることに後で気がつきました

配線はテープで既存のハーネスに
15
センサーは所定の位置にとりつけ
16
後付け感

オプションのオートエアコンですw
17
いつもやって思うんですけど、非常に狭いんですよここ

テープを剥いて通線したのでちゃんと巻き直します
狭いところは小さくなった使い古しの配線テープが巻きやすいです
18
ダッシュボードを載せてなんとなく形になってきました

適当に戻して、エアコンオン!
オンにならない→アースつけるの忘れてる

気を取り直して、エアコンオン!
モード切り替え、温度切り替え、風量切り替え、Auto設定、良好〜
と思ったら、ラジエターファン回らないしコンプレッサーオンにならない、いやどーも

よく考えたら、エアコンガス入れてないわ、いやどーも!

ようやく本題のMT化作業に入れます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おやっ?」
何シテル?   05/03 12:01
SHINです(*´∀`) 5MT仕様に変更したDunkとドノーマルのCR-Vにごく稀にPCXに乗っています♪ 整備士3年目、昔からだけど自分の車は自分で点検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dunk MT化 第二弾 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:29:49
emblem コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 23:24:02

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
人生2代目の愛車 社会人2年目でまさか新車を買うとは思ってもいませんでした RT/RW ...
ホンダ ライフダンク JB3改 (ホンダ ライフダンク)
人生初の愛車です 2014年の成人式の日に見つけた一台です 購入当初は9万円と言う激 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車です 早いもので、2019年1月で初回の車検です たまーに乗るけど、 ECON ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車を半年待って納車 そして初期不良の修理で1ヶ月… そこから順調に25000km 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation