• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けだまおやじの"実はダミアンだった" [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2019年11月25日

ボディー補修の8日目(その2 プラサフ吹いたぞ!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
マスキングは終了したけど、触っちゃいけないところに触ってる自信があった(笑)ので、再度脱脂を敢行。
これでホントに準備完了です。
2
サフ1回目。
足付けのため、全面に薄く吹きました。
3
サフ2回目。
パテの部分を中心に、まんべんなく。
4
サフ3回目。
パテで直しきれなかった、微妙な凹凸があると思われる部分へさらに。
5
サフ4回目。
垂れないよう、しかし、十分に塗膜の厚さが確保出来るように注意深く吹きました。
無事、垂れることもなく吹けましたぁ!
6
2時間ばかりの乾燥後、軍曹のお言葉に従い、ざらつきの酷い部分を中心に軽~くペーパーがけ。
#1500で水研ぎしました。

映り込みは・・・・・・・・・
7
今後の作業としては、サフ研ぎと、思ったよりも多く発生しちゃったピンホールを薄付けパテで補修すること、そして本番の塗装!

しかあし!

塗装をするには気温が低すぎ(汗)
塗装用ブースやら、遠赤ヒーターがないオイラ。
このまま春まで放置するか、何らかの手だてを講じるか、悩みどころです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

フォグランプ周りのプラスチック白化対策

難易度:

備忘録・・・ボンネット塗装

難易度:

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スイッチ類LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月26日 0:46
垂らさなかったのは褒めておくにゃ(^^)
でもサフの範囲が狭い!
後ろ方向はドアの端だからOKだけど、
前と上下はもう10cm広く取って
マスキングによる段差が出来ない様に
なだらかにボカす様に&磨ぎ出しても
サフの範囲が余り狭くならない位に
厚く噴いてもOKにゃ。

特にサフ周辺部のボカシは重要!
段差が出来た状態だと、その段差を
消す為にサフの際ばかりを削る様に
なって、結局その部分が歪んでしまう
事になるにゃ(爆)
コメントへの返答
2019年11月26日 5:12
うう(TДT )
素人は、出来るだけ施工範囲を狭くしたくなるんですよ。
怖いから……

かくなる上は、渾身のペーパー掛けで…(笑)
2019年11月26日 12:54
施工範囲は考えなくてOKにゃ(^^)
ドアの表2枚、窓下全塗装だから!(爆)
コメントへの返答
2019年11月26日 14:09
あっ…………

やはりそう来るのね(汗)

プロフィール

「@はま358 さん、メーカーによってはヘッドだけ部品として出ますよ。」
何シテル?   06/02 15:52
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation