• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

Bromptonでポタリング

Bromptonでポタリング
今年初の自転車でのお出かけ。



折りたたみ自転車のBromptonに乗って夫婦で近所をポタリング。

今日はとっても自転車日和でした。いや、これはセブン日和だったかも。

ではまた!
Posted at 2018/01/07 18:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2017年09月03日 イイね!

BROMPTONで多摩川ポタリング

BROMPTONで多摩川ポタリング
今日は友達と3人で多摩川をブロンプトンでポタリング。



目的地は多摩川沿いのピザ屋。



到着時間が遅かったのでピザは終了してました・・・。



代わりにかき氷を食べました。まぁこれも夏の終わりぽくていいかな。

ではまた!
Posted at 2017/09/03 19:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2017年05月04日 イイね!

「ブロンプトン・ワールド・チャンピオンシッブJAPAN 2017」走ってきました。

「ブロンプトン・ワールド・チャンピオンシッブJAPAN 2017」走ってきました。4/23、袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われたBROMPTON WORLD CHAMPIONSHIP JAPAN 2017に初参加してきました。

BMW 325iツーリングに4台のブロンプトン、大人4人を詰め込んで袖ヶ浦へ向かいます。東京方面から東京湾アクアラインですぐに付くので都内からは便利なロケーションでした。



僕は2速、Sハンドルのチタンモデル。



連れは6速モデルなどなど。



このレースが面白いのは、ルマン方式のスタートで、ダッシュして自転車に近づいて、組み立ててからスタートするというところ。そして、さらにドレスコードが設定されており、襟付きシャツ、ネクタイ、ジャケット着用がヒッツになっているのです。さすが紳士の国のイギリスです。



優勝するとイギリス大会に連れて行ってもらえるということで、気合入ってる人も若干いました。でもほとんどのんびり走行な感じでした。



車用サーキットを自転車で走るというだけでも楽しい経験でした。

では、また!

Posted at 2017/05/04 09:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2017年03月20日 イイね!

丸子橋から井の頭公園までBROMPTONでポタリング

丸子橋から井の頭公園までBROMPTONでポタリング
3連休、少しは運動しないとってことでBROMPTONでポタリングしてきました。

今回も親友のフェラーリ乗りのS氏がつきあってくれました。いつもありがとうです。S氏はかれこれ5台目のフェラーリとして355チャレンジを手にした変態さんです。レース仕様なのでエアコンないのが頭おかしいです。



丸子橋から多摩川を上流に進んで、野川の川沿いでさらに上流を目指します。その後、吉祥寺方面へ市街地を走ると井の頭公園へ到着です。



どちらのブロンプトンもチタンモデルの2速、Sハンドルという軽量モデルです。違っているのはS氏のは最高級のニッケルブラックというカラー、僕のは普通のペイントのグリーンということ。

ちなみにブロンプトンの価格はだいたいノーマルで20万、チタンで30万、チタンかつニッケルだと40万というヒエラルキーがあるのでした。ニッケル買うならノーマル2台買えると思うと、普通買わないですねぇ・・・。



うん、満足。

帰りは仙川の川沿いを走り、ナビも見ないまま適当に走って丸子橋に到着。奇跡的でした。

今日の往復43kmの行程でした。平和だな〜。

Posted at 2017/03/20 19:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2017年02月12日 イイね!

ブロンプトンで横須賀ポタリング。軍艦すごい。

ブロンプトンで横須賀ポタリング。軍艦すごい。
今回は車ネタではなく、自転車ネタです。今日、ブロンプトン2台で夫婦でのろのろ横須賀ポタリングしてきました。

自宅は武蔵小杉付近なんですが、武蔵小杉からから横須賀まで輪行します。乗り換えなしで目的地に到着。ブロンプトンは見事に小さく折り畳めるので電車で運ぶのも気楽です。



今回はBROMPTON S2L-X、BROMPTON S6L NEW YORK Editionの2台です。



横須賀駅を降りるのは初めてですが、駅が海の近くだったので、軍艦らしきものがすぐに見つかりました。



潜水艦とか普通にいるんですよねぇ。いや、なんかすごいなここ・・・。そんな感じで、しばらく写真撮影を楽しみます。

そろそろ飽きてきたんで続いてランチに向かいます。



横須賀といえば、海軍のカレーですよね。観光地らしく、少し並んで入店。スパイシーな要素はあまりせず、癖のないカレーでした。普通に美味しかったです。



艦コレかな、これ。こういう帽子を借りれるので、かぶって撮影したりしました。



続いて、記念艦「三笠」を見に行きます。



なんかひたすら大きいです。



英国ヴィッカース造船所に発注した戦艦なのだそうです。セブンもブロンプトンもイギリス製だしちょっと親近感を持ったりして。



続いて少し海沿いをポタリング。途中、海を見ながら入れる温泉を見つけたので、そこで身体を温めて一休み。

そしてまた横須賀駅に戻って、またまた輪行で帰路へ。ってことで今日はあまり走ってない感じでした。普段の通勤の方がよほど距離走ってるという・・。

では、また!
Posted at 2017/02/12 21:53:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「2025年8月セブンの日@代官山 http://cvw.jp/b/237198/48587003/
何シテル?   08/07 22:41
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もうサイコー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:36:03
ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation