• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

友達のSAAB 900でドライブ〜

友達のSAAB 900でドライブ〜
お友達がボルボ240からSAAB 900に乗り換えたとのことで、お披露目いただきました。

alt

モデルはSAAB 900のTrubo S 16valve。左5MTです。

alt

このリヤの佇まいがSAAB900のポイントですよね。オサレ。

alt

縦置きにしたエンジンでFF。通常のエンジン配置とは前後逆なのが面白い。ボンネットの開き方も逆アリゲーターで、時代を感じさせます。

alt

湾曲したフロントウインドウ、そしてMT、今となればこぶりなボディで、スポーティーな印象が漂います。

alt

首都高1周してもらいましたが、楽しい。助手席で東京の夜景を楽しませてもらいました。

ではまた!


Posted at 2025/05/10 16:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2025年02月23日 イイね!

MAZDA TRANS AOYAMAへ

MAZDA TRANS AOYAMAへ
ちょっと前ですが、MAZDA TRANS AOYAMA行ってきました。

alt

立地はいいですね。駐車場がどうなってるのか、わからず渋谷に停めて青山まで散歩。

alt

MAZDA ICONIC SP。

alt

フロントのマツダエンブレムや、リヤのロゴが光るのいいなぁ。

alt

コンセプトカーらしい内装。

alt

MAZDA ROADSTER 35周年記念車

alt

2Fに上がってお茶することに。

alt

伊都岐珈琲も美味しいですが、広島県産レモンを使ったレモネード、ロータリーの形をしたスイーツ、美味しかったです。

ではまた。
Posted at 2025/02/23 16:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2023年10月25日 イイね!

「Japan Mobility Show 2023」行ってきました。

「Japan Mobility Show 2023」行ってきました。Japan Mobility Show 2023、開幕ということで一足お先に見てきました。



今日は駐車場も余裕(^ ^)

ということで、以下まったく個人的な趣味というか興味で撮影した車をさらっと紹介します。





日本初お披露目の新型BMW X2。







一番見たかったのはこのBMWのノイエクラッセ。



スタイリッシュ〜。



BYDブースは混んでました。特に興味ないので展示車両はみてませんけど・・・。



こんなレクサスも。













コペンいいですね〜。





トヨタもすごいなぁ。



これもいい。





このマツダ車のかっこよいこと!











AC Mindsさんも出展。セブンはなし。















東京モーターショーと何が違うのかよくわかりませんけど、ジャパンプレミアな車種もいくつかあったのと、BMWががっつり出展していたので今回は個人的には良いモーターショーと思いました。

ではまた!
Posted at 2023/10/25 15:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2023年04月15日 イイね!

「AUTOMOBILE COUNCIL 2023」行ってきました。

「AUTOMOBILE COUNCIL 2023」行ってきました。
2023年4月14日(金)~16日(日)幕張メッセで開催中のオートモービルカウンシル2023行ってきました。

AUTOMOBILE COUNCIL 2023



残念ながら雨だったので、regnさんとセブンではなく足車でご一緒させてもらいました。高速道路をアクティブ・クルーズ・コントロールで追従していくと本当に楽〜。セブンとは違うお気楽ドライブを楽しみつつ現地に到着。

以下気になった車を適当にフォトレポートします。



E24のカラーリングの見事さ。



いまやハコスカGTRが5,000万円の時代・・・



マツダのコンセプトカー。もろもろすごすぎ。



個人的にはこれが一番ツボでした。



オープンカーだとこれかなぁ。とにかくでかい。





古いクルマだけではなく、電気自動車の最先端も。



奥のロスマンズ962Cはいいですねぇ。



まるにーターボ。





後部座席が向かい合って座れるベンチシートになっているゲレンデもいいなぁ。





スペチアーレもラ・フェラーリ以外は勢揃いしてましたが、288GTOが最強。



モンツァSP1。買うならSP2だと思いますが、シングルシーターの思い切りの良さは見事。思ったより大きかったです。



スリーホイラー、やっぱり気になりますよね。結構じっくり観察させてもらいましたが、ローラーペダルが馴染めないから買うのはないなぁと思いつつやっぱりいいな・・・



ランチはロイヤルでソースカツ丼を食べて帰路に着きました。楽しかった〜。

ということで明日までやってます。ぶっちゃけ空いていて非常に見やすいので、古い車を見たり買いたい人にはおすすめです。

ではまた!
Posted at 2023/04/15 22:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2022年12月25日 イイね!

「代官山モーニングクルーズ x 前澤友作スーパーカープロジェクト『SUPER Car』スペシャル」見てきた

「代官山モーニングクルーズ  x 前澤友作スーパーカープロジェクト『SUPER Car』スペシャル」見てきた
本日、代官山蔦屋書店クルマ・バイク コーナーさん主催の朝ミーティング・イベントに参加してきました。

毎回テーマがあるんですが、今回のテーマは「前澤友作スーパーカープロジェクト『SUPER Car』スペシャル」。

MZ Supercar Project(前澤友作スーパーカープロジェクト)のコレクションの一部が展示されるというもの。

alt

僕はBMW 120i Cabrioletで参加。寝坊して出遅れたのでセブンで出るのは時間かかるなと思って・・・。

alt

Pagani Zonda ZOZO。

alt

8億円以上とのこと・・・。

alt

Bugatti Chiron。

alt

4億円以上・・・。

alt

Bugatti Veyron 16.4 Gran Sport Fbg par Hermès。

alt

約2億5千万円以上・・・。

alt

Ferrari・Enzo Ferrari。

5億〜7億円。

alt

ASTON MARTIN One-77。

2億円以上・・・。

alt

Mercedes-Maybach G650 Landaulet。

alt

Mercedes-Maybach。

ここからは一般参加車両の一部を紹介。

alt

Ferrari・La Ferrari Aperta。

alt

ランボ軍団。

alt

セブンも一台いました。

ではまた!
Posted at 2022/12/25 16:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「2025年8月セブンの日@代官山 http://cvw.jp/b/237198/48587003/
何シテル?   08/07 22:41
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もうサイコー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:36:03
ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation