• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

Caterham Seven Sprintをオーダーした!

Caterham Seven Sprintをオーダーした!
セブン・スプリントの本国発表後にウィザムカーズさんに無理言ってオーダーできないか相談することにしました。



詳細は国内インポーターにもまだ入っていない状況でしたが、とにかくなるはやでオーダーさせてもらう方向で前向きに相談にのっていただけました。当時、先着順なのか、抽選なのか、期間限定なのかすらまったくわかっていない状態でした。もちろん、価格もすべて未定の状態です。そもそも、国内に導入されるのかどうかも、まだ確定していない状態でした。イギリスだけで限定60台と言われていた台数が売り切れてしまっていましたから。

う〜ん、とにかく、欲しい!

最終的に2016年10月1日より正式に国内においても予約受付が開始となったのでした。日本のインポーターの努力があっ手のことと思います。感謝です。ということで、もちろんすぐに仮注文の手続きを行わせてもらいました。これで一安心です。

価格は事前にイメージしていたものより安く、ノーマルの160に基本的なオプションつけて、ボディをペイントしたらだいたい同価格というものでした。これがフェラーリだったら、数百万円増とかの世界なので本当にありがたいことです。

なお、セブン・スプリントはオプション設定がありませんでした。選べるのはボディーカラーぐらい(内装は赤一色で選べない。)です。ボディーカラーは若干迷った結果、Camberwick Greenにしました。British Racing Greenも良いなと思ったんですけど、せっかくなら珍しい色にしようと思ったのです。他に選べる色は名前が発表されているだけで、カラーサンプルもなかったので検討もできなかったんですけどね。



あとは納車までサイドミラーをどうするか、ビキニトップ(ハーフフード)をどうするか、ウインドディフレクターどうしようかなとか悩みながら細かいところを決めるだけです。そういうのも考えるのも楽しいですね。

では、また!
Posted at 2017/01/20 17:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2017年01月20日 イイね!

2016年9月9日、Caterham Seven Sprintが発表された!

2016年9月9日、Caterham Seven Sprintが発表された!
セブン160欲しい病が悪化していく中、2016/9/9、イギリス本国「グッドウッド・リバイバル」にてケーターハム・セブン・スプリントが発表されました。



全世界で60台の限定(イギリス20台、EU20台、日本20台)らしいとのこと。



なんてクラシカルなカラー!まさかのクラムシェルフェンダー!



内装も素敵!ウッドステアリングだし!



ブリティッシュレーシンググリーンもいいなぁ!ノーズだけ黄色くすればプリズナーNo.6仕様になるなぁ!



白いパイピング、スペアタイア、どこをみても素敵!

そうだ、これを買おう!

続く・・・。
Posted at 2017/01/20 16:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2017年01月20日 イイね!

「Caterham Seven 160」試乗

「Caterham Seven 160」試乗
去年、改めてウィザムカーズさんでセブン160の試乗をすることにしました。いや、正確にいうとセブン160のデモカーが売りに出ていたので、買いに行くつもりでした。



写真にあるデモカーを見て、一目惚れしたんです。アルミむき出しのセブンのスパルタンな雰囲気も嫌いではありませんが、このデモカーのオリジナルのボディカラーと、内装のレザー、そして13インチホイール、その他細かいカスタムの雰囲気がクラシカルでいいなぁと思ったのです。



とってもいい雰囲気ですよね。デモカーは中古ですから即納というのも待たずに手に入れられるという魅力があります。欲しいなぁ。これがいいなぁ。ということで、一応乗せてもらうことにします。



実際、乗ってみても思いました。ああ、この馬力・トルクで十分だと。この時、所有していたフェラーリ328GTBと比較して、0-100km/h加速タイムを調べてみると、殆ど変わらないんです。V8 3.2リッターのフェラーリエンジンと、660ccのスズキターボエンジンが同じ加速するなんて・・・。

以前載ったロードスポーツ300と比べても、自分で運転する分には劇的な差を感じません。むしろフロントが軽く感じて、乗り心地も良くて、クラッチも軽くて、ステアリングも重ステなのに軽いし、さらにエンジンの回転の盛り上がり方も昔のハイカムの車のようで、160こそ個人的にベストと思ったのでした。フェラーリ328GTBの重ステと比べると、160の重ステはパワステかと思うほど軽く感じたのも良かったんです。これなら気軽に乗れそうですから。



この試乗の日は、フェラーリ仲間のS氏(当時フェラーリ348GT Competizione、今フェラーリF355 Challenge乗り)にもつきあってもらってたのですが、彼は流れでCaterham Seven 270Rを試乗しました。



ブラックアウトされた内外装、スパルタンな雰囲気でこれはこれで良い感じです。S氏も初ケーターハム試乗を楽しんだようでした。彼もいずれ買うといいのになぁ。



その日は現在最強のケーターハム、620Rも展示されていました。空気の取り入れ方、吐き出し方、巨大なマフラーなど、まったくセブン160とは違う世界の車です。価格的にはフェラーリより安いわけですが、買う気にはなれませんでした。そして、試乗する気にもなりませんでした。気合を入れずに乗れる160の方がやっぱりベストと思ったからです。

ではまた!
Posted at 2017/01/20 16:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2017年01月20日 イイね!

「Caterham Seven ROADSPORT 300」試乗

「Caterham Seven ROADSPORT 300」試乗
25年ほど前にセブンの試乗をしたことがあるんですけど、最近のセブンは乗ったことないなぁと思って、一昨年ウィザムカーズさんへセブンの試乗にいってきました。



乗ったのはロードスポーツ300。その時はフェラーリ360スパイダーに乗っていたのでオープンカーかつマニュアル車には慣れてるつもりでした。



しかし、なんともタイトなコクピット。ゆったりとしたフェラーリとは全く違います。こっちがまさにスポーツカー、あっちはスーパーカーであってスポーツカーではないなと。



運転してみると、軽さが生み出す加速の気持ち良さに感激。ハンドリングのクイックなことにも驚き。そして風が暴力的に入ってくるのも衝撃的。そして、ウインカーは自分で戻さないといけないことをすっかり忘れてました。これは25年たっても進化してなかったのかw

そんなこんなで25年前に感じた感動を再び思い出して、やっぱり念願のセブンを買わなくては・・・と思ったのでした。

ではまた。
Posted at 2017/01/20 14:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2017年01月20日 イイね!

LEGO IDEA「ケーターハム セブン 620R」作った

 LEGO IDEA「ケーターハム セブン 620R」作った
ケーターハムを新車でオーダーすると、通常納車まで時間が相当かかりますので、暇つぶしというか、テンションを上げるためにLEGOを作ってみました。



国内販売を待ちきれず、海外にオーダーして日本発売前にゲットしたものです。



子供時代から慣れ親しんだLEGOですが、説明書通り作るのはあんまり慣れてません。



なんだかんだで2〜3時間組み立てにかかってしまいました。



よくまぁ、LEGOでここまでセブンの雰囲気がでるなぁと感心。サイズも結構大きいです。



エンジンも内装も素晴らしい作りでした。マフラーはサイド出しですね。

さて、次は何して時間つぶそうかなあ・・・。

ではまた!

Posted at 2017/01/20 14:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ

プロフィール

「友達のSAAB 900でドライブ〜 http://cvw.jp/b/237198/48422154/
何シテル?   05/10 16:28
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39
夜からセブン(じゃないけど) セブンの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:07:59

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation