• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:オープンカーに装着。360度映像撮ってみたい。

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:iPhone x

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 21:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月20日 イイね!

BMW 325iツーリング(E30)からBMW 120iカブリオレ(E88)へ乗り換えました。

BMW 325iツーリング(E30)からBMW 120iカブリオレ(E88)へ乗り換えました。
E30-325iに2年ちょっと乗って満足したので、次の足車としてBMW 1シリーズカブリオレを選びました。基本的に奥様が平日乗るための車、週末家族3人が乗れる車といういわゆる足車としてです。我が家はメインの車はBMWグループ縛りなので、他のメーカーを検討することはありません。(セカンドカーは例外)

E30はかっこよいし取り回しもよく6気筒が気持ち良いという魅力がありました。一方、マイナートラブルもあったり、エアコンの効きが悪い、ちょっと趣味性高すぎると奥様用の車としてはマイナス面もありました。

これらを考慮して選んだのは、ある程度現代的で、なるべく小さいボディ、エアコンが効く、それでいて少しだけ趣味性があるというイメージです。趣味性という点ではカブリオレにしようということになりました。その条件でボディサイズがなるべく小さいとなると1シリーズカブリオレかMINIカブリオレが候補に。MINIカブリオレは所有したこともあるし、新型MINIも後部座席はちょっと狭いので、最終的にBMW 1シリーズカブリオレになりました。

alt

チタンシルバーにレッドのレザー内装はドイツの定番カラーでなかなか素敵です。こだわったのはM-Sportじゃないノーマル仕様であること。奥様用としてスポーティーでないほうが、用途にあってると思うからです。あと我が家のBMWとしては珍しく右ハンドル。これも買い物用にはそちらのほうが便利という実用面を意識したものです。

alt

ノーマルホイール、ノーマル車高。これが新鮮に感じます。いままで納車されたらすぐにいじってたので、ノーマルの状態で乗るなんて大人になったなぁ。いや、歳とったってことですかね。

alt

ということでまだ僕は数回しか乗ってませんが、取り回しもよく、出足は若干遅めですが速度が出てくるとちゃんと走れます。足車として文句ありません。

屋根を開けた状態で走っても風の巻き込み方は非常にマイルド。シートヒーターそして走行中にも電動で屋根を開けたり締めたりできるなど、ケータハム・セブンと比べると別のジャンルのオープンカーという印象です。

ではまた!

Posted at 2018/10/20 19:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2018年10月19日 イイね!

セブン・スプリント、夜の羽田ドライブ

セブン・スプリント、夜の羽田ドライブ
先週末セブンに乗れなかったので先程ちょこっと羽田までドライブしてきました。



このぐらいの気候は最高ですねぇ。気持ち良いです。



到着。夜の出発ロビー。誰もいません。さて戻ろう。



ではまた!
Posted at 2018/10/19 00:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2018年10月14日 イイね!

BMW GROUP Tokyo Bayへ

BMW GROUP Tokyo Bayへ
妻と娘が「デザインあ展」にいきたいというので運転手として連れていきました。
僕はすでにあ展はみてましたので、もう一度見るのもどうかと思い会場近くのBMW GROUP Tokyo Bayで時間を潰すことにしました。

すると妻からすぐに連絡。あ展入るのに5時間待ちとのこと。あきらめてBMW GROUP Tokyo Bayにくるってことになり、珍しく家族3人で最新BMWをじっくり見て回ることに。

alt

BMW i8ロードスター。たまたま娘の服とカラーリングが一緒(^^)

alt

他にもかたっぱしから座ってみて、最新BMWを満喫しました。

アンビエントライトいいなぁw

ではまた。

Posted at 2018/10/14 21:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「2025年8月セブンの日@代官山 http://cvw.jp/b/237198/48587003/
何シテル?   08/07 22:41
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

もうサイコー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:36:03
ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation