• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

カメラの一脚を購入

カメラの一脚を購入ちょっとした撮影用に一脚を購入しました。
夜の撮影は三脚ですが、それ以外のシチュエーションでブレを回避したい場合に使いたいのです。手ぶれ防止機能もなく、ISO感度もたいして上げられないライカMシリーズには有効だと思うのです。

alt

上から

・Manfrotto PIXI ミニ三脚

・Velbon アルミ一脚 ULTRA STICK SUPER 8
  + Manfrotto 2WAY雲台 234

・Gitzo カーボン4段三脚 G1128
  + Gitzoマグネシウム自由雲台 G1177M

今回買ったのは真ん中の一脚です。

alt

夜の撮影はこのGitzoの三脚を使ってます。脚はカーボンと雲台はマグネシウムとは言え、普段持ち運ぶのは重いし、サイズもでかいです。車で移動、かつ三脚を使うと決めていない限り持ち運びたくはありません。

以前Gitzoの一脚を使っていたこともありますが、畳んだときの長さが長くてどうも気に入らず。もっと気軽に持ち運べるものがいいと思っていました。

alt

今回買った一脚は畳むと26cmまで小さくなり、347gと軽量。カメラバッグにちょこっと忍ばせられるので、使うかわからない時でも持ち運べそうです。夜のスローシャッターは無理にせよ、夕方とか暗めの室内でぶれないようにするのにぴったりな感じです。三脚と比較して、長さを調整するのが1本でいいのは非常に楽なのも実感しました。三脚は足を伸ばしたり畳んだりする手間が3倍かかりますからね。

本日、載せてるカメラはLEICA M-P(typ240)に、ライカMマウントRマウント変換して、昔のライカの一眼レフ用レンズ「Leitz Super-Angulon R 21mm F4」を装着したものです。最短距離がマクロレンズのようになるのでレンジファインダーとしては使えず、ライブビューでピント合わせします。なのでEVFを上に付けてます。これは桜の接写用に選んだものです。さて、写真撮りに行こうっと。

ではまた。
Posted at 2019/03/24 16:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2019年03月20日 イイね!

セブン・スプリント、夜のドライブ

セブン・スプリント、夜のドライブ
長距離ドライブをする機会をなかなか作れないまま、ちょっとした時間に近所をうろちょろしてます。

alt

だいぶ暖かくなったので、こたつ掛けも外しました。風が心地よいです。

alt

信号待ちしている時に、海外の歩行者に「Nice Car!」と褒められました(笑)

alt

セブン一族の中で最も気楽な車で、音も静か、乗り心地も良く、燃費も良く、維持費も安い。本当にこの車を選んで良かったなと思います。

ではまた!

Posted at 2019/03/20 23:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ
2019年03月13日 イイね!

STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYOへ。

STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYOへ。
中目黒のスターバックスリザーブロースタリー東京へ。

alt

花見シーズンは激混み間違いなしスポットなのでその前に行ってきました。
以下店内の様子を撮影してきたものです。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

バレルエイジド コールド ブリュー。1,200円なりw

alt

alt

alt

alt

alt

お土産に豆をいくつか買ってきました。
ウイスキー バレル エイジド コーヒーと、グラビタス ブレンドです。

めちゃくちゃうまいです。

ではまた。


Posted at 2019/03/13 18:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カフェ | グルメ/料理
2019年03月10日 イイね!

セブン・スプリント、昼の都内ドライブ

セブン・スプリント、昼の都内ドライブ
今日は都内を軽く走ってきました。夕方〜夜は天気がくずれるってことだったので久々の昼のドライブです。

alt

気候的にはオープンカー日和です。ひどい花粉症ってわけではないけど、マスクとメガネを装備して走ります。

alt

中目黒のスターバックス リザーブロースタリー東京は・・・入れる気もしないので通過。

alt

メッキのライトに車体が映るのがいい感じです。

alt

中目黒〜外苑前〜皇居〜上野〜北千住と走りました。

alt

花見のシーズンにはまだはやいですけど春っぽさを感じます。。

alt

セブンの車内から見る東京タワー。

alt

ではごきげんよう。


Posted at 2019/03/10 14:07:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | セブン・スプリント | クルマ

プロフィール

「2025年8月セブンの日@代官山 http://cvw.jp/b/237198/48587003/
何シテル?   08/07 22:41
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もうサイコー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:36:03
ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation