• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshinaのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

BMW 120iカブリオレで「#NEXTJOY @ BMW GROUP Tokyo Bay」へ

BMW 120iカブリオレで「#NEXTJOY @ BMW GROUP Tokyo Bay」へBMW GROUP Tokyo Bayで開催中のイベント「#NEXTJOY」へ行ってきました。



alt

抽選でイセッタに乗れるのです。3輪のイセッタ、可愛すぎです。

ちょこっと乗せてもらいましたが、最高でした。

alt

中には赤いイセッタも展示中。こちらは4輪仕様。イセッタ2台ともスタディ所有です。

alt

BMW 8シリーズ グランクーペが国内初展示されていました。

alt

BMW X7。サードシートに座ってきました。普通にうちの車より広い・・・。

alt

8シリーズカブリオレ。大きなキドニーグリルも似合ってます。

alt

ニューBMW 1シリーズ。FFがベースになって話題です。

alt

3シリーズ。内装は最新仕様でいいんですけど、ボディサイズがちょっと大きいですねぇ。

alt

最新3シリーズに比べるとこの2002の小さいこと。

alt

歴代BMWモデル展示として、Z8,M1、3.0CSL、M3 CSLが展示されていました。

写真撮影は禁止でしたが、BMW 2シリーズ グランクーペが日本初展示されており、これをじっくり見れたのも良かったです。

ではまた!
Posted at 2019/10/27 20:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2019年10月24日 イイね!

「第46回東京モーターショー2019」行ってきました。

「第46回東京モーターショー2019」行ってきました。
第46回東京モーターショー2019、開幕ということで一足お先に見てきました。
前回の2017年に比べると輸入車激減で残念ですが、車好きならやっぱり血が騒ぐイベントだなと思います。
以下個人的な趣味というか興味で撮影した車をさらっと紹介します。















































ではまた!
Posted at 2019/10/24 22:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2019年10月20日 イイね!

BMW 120iカブリオレで「第23回クラシックカーフェスティバルinところざわ」へ

BMW 120iカブリオレで「第23回クラシックカーフェスティバルinところざわ」へ
BMW 120iカブリオレで、ところざわ自動車学校で開催されたクラシックカーのイベントに見学行ってきました。

会場で気になった車を以下、一部紹介します。




■国産車

メインが国産の旧車で、懐かしい車がたくさんいました。

alt

alt

alt

■国産軽自動車 / 小型車

特に興味深かったのが小型の車です。古い軽自動車の白い小さなナンバープレートとか最高でした。

alt

alt

alt

alt

alt

■アメ車

アメ車はスポーツカー、ホッドロッドをはじめ、あらゆるジャンルがいるようでした。全般的に大きくて迫力ありました。

alt

alt

alt

alt

alt


■ヨーロッパ車

全体的に少なかったです。セブンは1台もなし。ロータスはヨーロッパ2台とエスプリ1台だけでした。

alt

ではまた!
Posted at 2019/10/20 21:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2019年10月17日 イイね!

BMW 120iカブリオレで「電脳九龍城砦」へ

BMW 120iカブリオレで「電脳九龍城砦」へ
アミューズメントパーク ウェアハウス川崎店へ夜のドライブに行ってきました。
香港の九龍城砦をイメージした「電脳九龍城砦」とも呼ばれるゲームセンターです。

alt

駐車場は22時過ぎでもかなり混んでました。

ということで以下フォトレポートです。

alt

外観からして独特の雰囲気です。

alt

入場は無料です。そして駐車場も無料です。

alt

入ると中はとても不思議な雰囲気。

alt

インスタ映えするスポットはありすぎるぐらいです。

alt

これがゲームセンターの内装とはちょっと思えないクオリティです。

alt

張り紙などのテイストもこだわりを感じます。

alt

alt

alt

九龍城砦っぽいですよね。行ったことないけど(^ ^)

alt

alt

男子トイレの雰囲気がガチですごいです。

alt

alt

上の方にはきれいなゲームコーナーも。

alt

alt

ビリヤード、ダーツ、卓球などのコーナーも。

alt

alt

ネットカフェもあります。

alt

古いアーケードゲームもたくさんありました。アウトラン懐かしい。

alt

なお11月17日の23:45を最後に閉店することが発表されたので、ここしばらくは人気のスポットになりそうです。こんな面白いお店がなくなるのはもったいないです・・・。

ではまた!
Posted at 2019/10/17 00:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2019年10月14日 イイね!

久々にBMWディーラーで新車見てきた。

久々にBMWディーラーで新車見てきた。
家にY@N@SE某店からお手紙が来ていたので、見に行くことに。

alt

先日乗ったBMW X3でXモデルに少し興味を持ったのでBMW X1でも乗ってみるかと思ったところ、 BMW X2がおすすめなのだそう。理由は車高。X1でだめなところでもX2なら行けるので、単にクーペ風スタイルのかっこよさではなく実用面でX2が人気とのこと。てっきりX2はかっこだけで、X1のほうが実用的なのかと思ってました。色々話を聞くと90%がディーゼルモデルを選ぶのだそうです。一度もディーゼルを買ったことがない僕は完全に時代遅れなんだなと思いました。

alt

続いて、新型BMW 1シリーズの新型。まだ展示は許されてないとのことで車庫にあった車体を見せてもらいました。これは内装は3シリーズ同様新世代のもので、先程見たX2は古く感じてしまいます。1シリーズもディーゼルが売れそうだけどまだラインナップにないということでしばらくはガソリンモデルを売っていくのだそうです。ディーゼルが追加されたら試乗することになりました。趣味性は感じられませんけど、足車にはいいんじゃないかと思います。FFなBMWがどこまで広がるのかは乗ってみて感じてみたいと思います。

それはそうと、新型3シリーズや5シリーズはショールームに展示されておらず、Xモデルの展示が多かったのも気になりました。セダンやツーリングは不人気で売れないということなのかしら。

ではまた
Posted at 2019/10/14 16:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「2025年8月セブンの日@代官山 http://cvw.jp/b/237198/48587003/
何シテル?   08/07 22:41
車は基本BMWがメインで25年ぐらいいろいろ乗り継いできました。 セカンドカーは昔から憧れだった車、フェラーリ、ケーターハムなどを選んでいます。 自転車はロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  123 4 5
6789101112
13 141516 171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

もうサイコー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:36:03
ART International セブン160 ECU コンバーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:44:07
最後は新車発見ってことで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:44:39

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
4人乗りのBMW 1シリーズカブリオレから、5人乗りのSUV(BMW的にはSAC)である ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
セブン60周年記念モデル「Seven Sprint」。学生時代からずっと欲しかった念願の ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
奥様用の車。シルバーボディに赤いレザーのカブリオレはいかにもドイツっぽい雰囲気です。屋根 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ラグーングリーンのE30-325iツーリングMテクニック。久々のファミリーカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation